エナジードリンクの飲みすぎに急性肝炎のリスク 65
ストーリー by headless
累積 部門より
累積 部門より
米国で50歳の健康な男性がエナジードリンクを飲みすぎて急性肝炎を発症したそうだ。BMJ Case Reportsによると、エナジードリンクの過剰摂取による急性肝炎の症例は2件目だという(論文、
The Registerの記事、
Foodbeastの記事)。
男性や家族に肝臓病の病歴はなく、医師の診察が必要になったことも過去数年ないという。20代でタトゥーを入れているが、血液製剤の輸血を受けたことやリスクの高い性行動などは否定している。また、発症前には処方薬・市販薬いずれも使用しておらず、食品の変更やアルコール・タバコ・違法ドラッグの使用もしていない。
ただし、男性は建設関係の労働者で、体力を消耗する仕事に耐えるため、発症前の3週間は毎日4~5本のエナジードリンクを飲んでいたとのこと。男性は2週間にわたって体調の不良を感じていたが、茶色い尿や黄疸が出たことから救急病院で診察を受けることにしたそうだ。
急性肝炎の原因としてはエナジードリンクに含まれるナイアシン(ビタミンB3)が疑われるが、ナイアシンの肝毒性は摂取量によると考えられている。ナイアシン500㎎以上の摂取で最大20%の人が一時的に無症状の高トランスアミナーゼ血症になるが、男性が1日に摂取していたナイアシンは160~200mgとみられる。
エナジードリンクに含まれる他の成分には毒性に関するデータが限られているものもあり、異なる成分の組み合わせによる作用についてはあまり知られていない。ただし、男性が飲んでいたエナジードリンク1本に含まれるナイアシンは推奨される1日の摂取量の2倍にあたる40mgであり、毎日4~5本を21日以上飲み続けたことによる累積効果の可能性もあるとのことだ。
男性や家族に肝臓病の病歴はなく、医師の診察が必要になったことも過去数年ないという。20代でタトゥーを入れているが、血液製剤の輸血を受けたことやリスクの高い性行動などは否定している。また、発症前には処方薬・市販薬いずれも使用しておらず、食品の変更やアルコール・タバコ・違法ドラッグの使用もしていない。
ただし、男性は建設関係の労働者で、体力を消耗する仕事に耐えるため、発症前の3週間は毎日4~5本のエナジードリンクを飲んでいたとのこと。男性は2週間にわたって体調の不良を感じていたが、茶色い尿や黄疸が出たことから救急病院で診察を受けることにしたそうだ。
急性肝炎の原因としてはエナジードリンクに含まれるナイアシン(ビタミンB3)が疑われるが、ナイアシンの肝毒性は摂取量によると考えられている。ナイアシン500㎎以上の摂取で最大20%の人が一時的に無症状の高トランスアミナーゼ血症になるが、男性が1日に摂取していたナイアシンは160~200mgとみられる。
エナジードリンクに含まれる他の成分には毒性に関するデータが限られているものもあり、異なる成分の組み合わせによる作用についてはあまり知られていない。ただし、男性が飲んでいたエナジードリンク1本に含まれるナイアシンは推奨される1日の摂取量の2倍にあたる40mgであり、毎日4~5本を21日以上飲み続けたことによる累積効果の可能性もあるとのことだ。
まあ、あれだ。 (スコア:2)
日本でもペットボトル症候群 [wikipedia.org]が話題になることもあるし。
Re: (スコア:0)
ミカンの缶詰は好物です……(貧乏舌)
Re: (スコア:0)
日に4-5本ってそんなに飲んだらそれだけであからさまに体調おかしくなりますよ。
それを毎日なんてもはや中毒かなんかなのでは。ドリンク原因の不調なのに気づかずさらにドリンクを飲むことで改善しようとしていた疑いが…
Re: (スコア:0)
水溶性ビタミンは飲み過ぎてもオシッコになって排出される、とはいうけど、それにも限界はあるということか…
Re: (スコア:0)
必要なだけ取り入れるのではなく取り入れるだけ取り入れて余計な分を濾しとるので
一時的又は部分的に過剰な状態になりますし入れるのも出すのも負荷がかかりますし
国によって成分が変わる (スコア:2)
日本で売っているモノは薄いですよ。
けど、成分をどのくらい接種するかで書かれているので同じになるのか。
エナジードリンクを飲むとそのときは疲れが消えるけどそのあとツライので
エナジードリンクが効いている間、エナジードリンクの悪影響が出ない間にどれくらい仕事をこなすかで
こなしてしまえば辛くて眠ろうが体に悪影響あろうが大丈夫なのよ。
Re: (スコア:0)
「接種」
心臓発作のリスクもなかった? (スコア:1)
エナジードリンク飲み過ぎて心臓発作で死亡ってニュースがちょくちょく話題になってた気がします
後、国内と国外では缶の容量や成分自体もかなり違うようなので、国外のような飲みすぎでってのは多少減るような
似てると思ったらホントに同じだった (スコア:1)
エナジードリンク
エナジードレイン
Re:似てると思ったらホントに同じだった (スコア:1)
エナジードレインは一頃流行った攻撃方法でレベルまで下がる恐ろしいものも有ったものだが、いまの戦いには使われないのかな?
Re: (スコア:0)
エナジードレインを受けてレベルが下がっても戦闘中にMALORで逃げ出すと経験値は元のままなので拠点に戻って
馬小屋(別にロイヤルスイートでもいいが)で休むとレベルが元に戻ったっけ。
あと、同人ゲームでサッキュバスにエナジードレインを受ける際にあんなことやこんなことをしてもらうために
レベルを上げる(そしてレベルを下げてもらう)ってゲームがいくつかあったっけ。
Re:似てると思ったらホントに同じだった (スコア:1)
エナジードレインと聞いて真っ先に思い浮かべるのはWizardryだけど、
飲み物だとドルアーガの塔の「ポーション・オブ・エナジー・ドレイン」を思い出しますね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
???
あほくさ (スコア:0)
>20代でタトゥーを入れているが
どう考えても入れ墨の針傷によるC型肝炎だろ。
原文読みましたか? (スコア:1)
仰る通り対象はHCV陽性です。が、慢性肝炎の症状の模様。
著者らは急性肝炎の原因ではないと判断しています。
Though the patient was found to have HCV infection, we did not think HCV was responsible for his acute hepatitis.
HCV antibody production has a window period, with serum anti-bodies undetectable by assay until∼10 weeks after the initial
exposure.
Re: (スコア:0)
間違いない
ブーメラン (スコア:0)
あなたでも考えつくような原因を医者が見逃すわけないですね
Re: (スコア:0)
アメリカの医者のヤブ率は日本よりかなり高いのでそこはなんとも
Re:ブーメラン (スコア:2)
Re: (スコア:0)
御殿場
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「50代の男性」って書いてあるけど、20代で入れた刺青による感染が原因で50代に急性肝炎になることがあるの?
Re: (スコア:0)
そんなバカな事例ないから記事になってんだろ?
人が犬を噛んだら…というヤツだよ
Re: (スコア:0)
いや、だからエナジードリンクが原因なんじゃないの?
東京ゲームショウの公式ドリンクスポンサーはここ数年モンスターエナジー (スコア:0)
ということで水代わりに一日緑を4本ほど飲んだことがありますが気分悪くなりました。オーバードーズですね(笑)。
アメリカ人はメガビタミンとか、カロリー半分だから2倍飲めるとか思考回路が変なのでしょうがない。
去年は青(緑もちょっとあった)、今年は白(しかなかった)を配っていて「ノーカロリーのエナジードリンクは空元気だ」と思ってます。
疲れ過ぎ (スコア:0)
そんなにエナジードリンクを飲みたくなるような仕事を続けると、
それだけで体を壊しそうなのですが。
まあ、50歳ということなので、30代のころと同じ働き方でも疲れる、
もう少しがんばればなんとか、という気持ちからかもしれませんが。
Re:疲れ過ぎ (スコア:2)
スラドに聞け (スコア:0)
エナジードリンクとか、ビタミンの錠剤とか、ミネラルの錠剤とかって、自己満足で無駄なんだろうか。
厚生労働省かどこかの調査で、日本人に不足しているのはカルシウムだけ、って聞いたような気がするので、カルシウムの錠剤は無駄でない?
いろんな考えがあると思うので、参考までに皆様のご意見をお聞かせ願いたい。
Re:スラドに聞け (スコア:2)
欠乏しているビタミンを補給する、という使い方ならとても意味があります。
体質や疾患、食事環境などにより個々人ごとに不足しやすいビタミンというのはあるので、ちゃんと考えて補充するなら無駄ではありません。
過剰に取っちゃ危ないですけどね(肝油ドロップめっちゃ食べるとか)。
そこそこ健康な人がその健康を維持するために、という使い方はたいてい無駄です。
疲れている時にエナジードリンクを、というのは自動車にガソリン補給+ニトロ注入みたいなもんで、
パワーを出すという意味では無駄ではありませんが、身体に負担をかけるという意味で「健康」からは遠ざかります。
また「しょせんプラセボ効果」みたいな意見もあるでしょうが、プラセボ効果はポジティブに利用することもアリだと思ってるんで、
「いっちょここで○○飲んで気合いいれよう」みたいな気分や感覚のブーストには積極的に利用していいと思います。
ダメなのは「○○が治る」とか「○○予防になる」とか(医者は信じてはいけないとか)の感覚では済まされないトコを根拠無しに信じちゃうこと。
Re:スラドに聞け (スコア:1)
俺の場合亜鉛はあからさまに毛が生えた。
亜鉛不足が原因のはげもあるからその場合には効果がある。
Re:スラドに聞け (スコア:1)
以前は頻繁に皮膚炎や口唇炎を起こしていたので、ビタミン剤を処方されてました。
最近は末梢神経に軽度の麻痺が出たり、メニエール病(多分)のため、ビタミンB12を処方されてます。
一時期、骨密度が下がった時期があり、毛躓いただけで骨折した後に1年ばかりビタミンDも処方されました。
私以外でも皮膚トラブルで通院している人はビタミンB群、
閉経後の女性で骨密度が落ちてる人はビタミンDを処方されている人は多いのでは?
//今も骨密度年齢が実年齢+10歳orz
//一応、正常値の範囲とはいえ……
☆大きい羊は美しい☆
Re: (スコア:0)
エナジードリンクはそもそも栄養とは違うからなぁ
強いて言えば「元気の前借り(リボ払い)」なので、調子にのってガンガン使ってると負債で死ぬ
# 比喩でもなんでもなく40代ぐらいでぽっくり死ぬ原因になる
Re:スラドに聞け (スコア:1)
ガンガン使うほど身体を酷使することでがぽっくり死ぬ原因になるのでは?
通勤時間片道2時間+毎月300時間ほど働くことを数年続けていたら、
かかりつけ医に突然死の原因になるよって忠告されたことがあります。
☆大きい羊は美しい☆
さらに「エナジードリンク依存の悪循環」がまっている (スコア:0)
元ネタは「薬物依存の悪循環」ですから………日本の街中でのサンプリングで「翼生えますよ」というのはその一歩に過ぎなかったのだ!つまり巨大企業の陰謀だったんだよ!!
ΩΩ Ω
※イチローもユンケル依存だ!!
Re:さらに「エナジードリンク依存の悪循環」がまっている (スコア:1)
そういえば昔、東欧の国でたばこ税が上げられそうになったときに、タバコ会社が確かに医療費は上がるが早死するのでトータルではタバコはお得、って研究結果を発表して顰蹙を買ったらしい。
エナジードリンクも現役世代で死んでくれて年金を払わなくて済むから政府的には得なのかもしれない。
つまり日本政府の陰謀だったんだよ!!
ΩΩΩ
Re: (スコア:0)
イチローの前のタモリは愛飲者だったからCMキャラクターになったんだよ
Re: (スコア:0)
本来持っている元気な状況がカフェインを取らないと返してもらえない状況になるが正しいかと。
アルコール中毒、ニコチン中毒と同じ構造ですな。
カフェインを取らない事を続ければ常に元気な状況になりますよ。
Re: (スコア:0)
そんな生やさしいものではない
たとえば元気なとき100%、少し疲れて80%、疲れたら60%、かなり疲れると20%のパフォーマンスを発揮できる人が居たとして
エナジードリンクを飲むと「かなり疲れると20%」ぐらいのところまで100%の出力がキープできる
ただし内蔵に負担かけ続けてエネルギーを搾り取ってる結果なのでガタが来るのが早くなるし、本来のパフォーマンス下降ラインで「0%」になるあたりで、予兆もないまま突然、糸が切れたように「死ぬ」(比喩でもなんでもなく)
どちらかといえば飛行機のアフターバーナーとかそういう類のものだよ
しかも一定時間過出力してると爆発しかねないやつ
Re: (スコア:0)
エナジードリンクにそんな効果はありませんよ。覚せい剤じゃないんだから。
ただ単にカフェイン中毒の人がカフェインを飲んでカフェイン離脱症状から来る疲労感・倦怠感を緩和する。それだけです。
Re: (スコア:0)
ドリンクに含まれているタウリンは心臓や肝臓に効果あると思いますが、エナジードリンクには概してカフェインも含まれるからなぁ…。
Re: (スコア:0)
とりあえず汗や尿が黄色くなるので、余計な分は多少は排出されてるようです。
シャツなんかまで黄色くなるのはきつい
Re: (スコア:0)
> シャツなんかまで黄色くなるのはきつい
それは加齢、いや何でもありません。
日本版とは関係ないと思ったけどそんなことなかった、 (スコア:0)
日本版は製造元公認の偽物だけど、ナイアシンは同じ程度含まれてるっぽいね
Re:カウピスは大切な飲み物です (スコア:0)
エナジードリンク含め、栄養ドリンクを急に常用しだす人が回りにいたら注意してあげろ
それは体に重篤な疾患を患っている可能性が非常に高いから。
ちなみに、、、精液のにおいって、ホットケーキを焼く前のネタにそっくりなんだね
Re: (スコア:0)
体とは限らないしね。
一時しのぎに体を元気にするならそれもいいけど、
常用するようでは医者に見せたほうがいい。
Re: (スコア:0)
アカウント作れば日記も書けるから、そろそろそっちでやれば?
Re: (スコア:0)
残念ながらスコアと記事の価値に相関関係がないのでそれじゃだめなんです。
Re: (スコア:0)
句読点無しの
改行綴りは
ポエムだと
個人的には
そう解釈することにしている
Re: (スコア:0)
みつを