パスワードを忘れた? アカウント作成
13458650 story
日本

定刻より20秒早く出発したつくばエクスプレスの謝罪、海外メディアでも話題に 58

ストーリー by headless
早発 部門より
hirari 曰く、

つくばエクスプレス南流山駅で14日、下りの普通列車が定刻9時44分40秒よりも20秒早い9時44分20秒に発車してしまったそうだ。これに関するつくばエクスプレスの発表・謝罪が海外メディアでも話題になっている(ニュースリリースBBC Newsの記事NPRの記事)。

海外記事の元ネタはロケットニュース24の英語版、SoraNews24の記事のようだ。BBC Newsの記事では「日本スゲー」的なツイートをいくつか掲載しているが、ロケットニュース24の日本語版記事は日本人から見てもやりすぎではないかと指摘している。ちなみに、発車時刻が早かったことに対する乗客からの苦情は出ていないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by st1100 (45287) on 2017年11月18日 15時40分 (#3314791)

    行政指導対象であることを何かで聞いたが、

    今調べてみた

    鉄道運輸規程 [e-gov.go.jp](昭和十七年鉄道省令第三号)

    第二十二条 鉄道ハ時刻表ニ指示シタル列車ヲ其ノ時刻前ニ出発セシムルコトヲ得ズ

    なお、バスの場合
    旅客自動車運送事業運輸規則 [e-gov.go.jp](昭和三十一年運輸省令第四十四号)

    (早発の禁止)
    第十二条 一般乗合旅客自動車運送事業者は、第五条第一項第三号及び第二項第三号の規定により営業所及び停留所に掲示した発車時刻又は同条第一項第四号若しくは第五号の規定により営業所に掲示した発車時刻前に、事業用自動車を発車させてはならない。

    省令で明記されているので、違反したら少なくとも指導対象でしょう。

    鉄道会社としては、行政指導対象なので、先手を打って事態の説明を発表してしまおうということでしょうか。
    自ら再発防止を述べているので、指導する必要もないということになるんでしょうかね。

    • by tori_sanpo (39645) on 2017年11月18日 15時59分 (#3314800) 日記

      乗客用の時刻表は1分単位なので、20秒はこの規定違反になるのかなか?
      今回は、発車15秒前に自動放送される
      「ドアが閉まります」
      より早く発車し、乗客を混乱させたのではないかとのことで
      謝罪に至ったようです。(ソースはYahooニュース)

      親コメント
      • Re: (スコア:0, 興味深い)

        by Anonymous Coward

        ドアが閉まるより早く発車し乗客がダッシュして乗り込んだりしたらジブリルパンでありそうな光景だが
        さすがに閉まったの自体は発車より先ですよねw

      • by Anonymous Coward

        基本、この手の規制巾ってのは遅れ側のみなんだよ。
        何故なら予定前だと問答無用でNGだから。

        スピードメーターとかでもそうだろ?
        誤差規制は必ずプラスマイナスでは無いんですよ。
        工業的にも例えば差し込みプラグ構造の公差はマイナスのみ、とか。
        マイナスであればキツイか緩いかだけど、プラスだと入らなくなるから。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 16時02分 (#3314802)

      バスだと主要バス停以外では割とあるような。
      道が珍しく空いてる時でも時間調整入るバス停は同じだし、
      運行表には主要バス停以外の時刻書かれてないし。

      親コメント
  • by shadowfire (6584) on 2017年11月18日 16時40分 (#3314818) ホームページ

    ってことでそういうネタ記事も

    Train Driver Commits Seppuku Ritual After Train Departs 20 Seconds Early
    http://www.therisingwasabi.com/train-driver-commits-seppuku-ritual-aft... [therisingwasabi.com]

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • by miyuri (33181) on 2017年11月18日 15時30分 (#3314784) 日記

    5 影響
      16時00分現在、お客様より当該列車にご乗車出来なかった等の申告はございせん。

    列車別時刻表
    http://www.mir.co.jp/timetable/weekday_down.html#SECTION-2 [mir.co.jp]
    次の列車の出発が4[分]後、守谷着の差が7[分]なのだから、一々苦情を投げるような事も無いだろうっていう。

    • by hjmhjm (39921) on 2017年11月19日 10時32分 (#3315083)

      もし通勤時間帯だったら苦情はあったかも?
      時間の価値って、時間帯によって違うよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      列車が近づく音でダッシュを始める、10秒20秒に命懸けてる人は多い
      仮に次の列車が10秒後にくると判っていても走るよ
      分単位で語るとか、日本の乗客を舐め過ぎ
      …という人多いだろうなあ
      TXは朝晩のラッシュ時も空いてるからそういう人少ないと思うけど

      • >次の列車が10秒後にくると判っていても走るよ

        ここが理解不能です。誰か説明してください。なんでそこが待てない?というか走るという判断になる?

        田舎なんで次の列車が30分とは普通なので少しは急ぎます。でも発車時間近くで急いでいる(走っているではない)人を見たら普通列車が待ってくれています。何分でも。これは運転士のペナルティにはなりません(先輩の指導を見ていました)。

        東京だと、通路で立っているとぶつかられるし。なんなの?

        --
        maruken
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      完璧で幸福なアルファコンプレックスでは、乗車できなかったことに対する苦情など一件も存在しません。

    • by Anonymous Coward

      >次の列車の出発が4[分]後

      9:40発の列車が遅れていると思ったのではないか?

  • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 16時36分 (#3314814)

    朝の7時から21時までは10分を切る発車間隔で、東京-新大阪を走るわけで一日どんだけ輸送しているんだよって言うのがすごいんで、時速だけが問題じゃないよね。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 19時12分 (#3314880)

      ほんとそれ
      平地中心の場所を走っていることが多い海外の高速鉄道と違って山あり谷ありトンネルありのなかでこの頻度で安定運行を維持していることが素晴らしい
      トンネル通行時の車両毎のトルク制御なんか他にないんじゃなかろうか(動力集中型だとそもそも無理だったりするか)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > トンネル通行時の車両毎のトルク制御

        kwsk

        • by Anonymous Coward on 2017年11月19日 17時25分 (#3315190)

          以前読んだソースを発掘できなかったのですが、トンネルドンな音問題以外に前方寄りの車両がトンネル抜けても後部がまだ空気抵抗高いトンネル内に残っているわけで同じパワーだと速度に差が出てしまい連結部の疲労につながるため制御を行っているみたいな記事を読みました。
          最近の技術の方向性だと車両形状で対策できているかもしれないですね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 22時39分 (#3314967)

      あの電車、全部の列車の遅延を平均すると一桁秒らしいぞ。そっちの方がクレイジー
      #もちろん、今日は遅れが大きいからこの電車は早めに出ようなんてことはやってない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      たまにこだまに乗ると頻度の大切さがよくわかるよな。

      • by Anonymous Coward

        東北新幹線に乗る機会が多くなって、東海道新幹線ののぞみの頻度の素晴らしさが良くわかりました。
        最速列車であるはやぶさの日中の運行頻度は1時間に1本のみで、東海道新幹線のこだまよりも少ないです。

        東京~大宮間が上越新幹線、北陸新幹線と共用だから、本数増やすにも限界があるということはわかりますが。
        上越新幹線、北陸新幹線は、大宮以南は別線路で新宿経由品川までとすればいいかも。
        それなら東海道新幹線との接続もできますし。

        • >東北新幹線

          東京駅、上野駅のホームで小一時間立ちんぼしていると東海道新幹線には
          まるでかなわないにせよそれなりの頻度で発着している実感はあります。
          // 大宮駅で立ちんぼしてもおそらくそれなりに。

          >共用

          別々にする利便性を説得できるだけの費用負担をよそ(たとえば米軍)
          に押し付けると迷彩化されて工事開始という話になったりして。。。。

          親コメント
        • > 上越新幹線、北陸新幹線は、大宮以南は別線路で新宿経由品川までとすればいいかも。

          有名な話ですが、上越新幹線の終着駅は新宿です。現状未完成路線となっています。
          途中の地下区間は予約されているそうですよ < 冷蔵庫さんより

          そんなこと(いつ出来るかわからないこと)より、全部の列車を東京着発にするという変なこだわりをやめたら簡単だと思うんですけど。新幹線に乗る人がみんな「東京駅」かその辺りに行きたいんじゃなくて、新宿やらお台場やらに行きたいんではないの?そしたら、大宮から湘南新宿ラインやらを使えば良いわけで。

          --
          maruken
          親コメント
  • 炎上寸前 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2017年11月18日 17時52分 (#3314851)
    こういう告発もあったりして、炎上防止の意味で先手を打って謝罪したのでしょう。

    つくばエクスプレスで「トラブル多発」大丈夫か⁉
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53376
    • Re:炎上寸前 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2017年11月18日 20時47分 (#3314927)

      国交省としては人身事故や大きな遅れにつながる設備の不備でもない限り指導はできないでしょう
      でも、一時期利用していたものとして言わせてもらえれば、確かに人員少な過ぎです
      施設のメンテが不十分なのは、単に金をかけたくないのもあるけど、駅員の巡回が少な過ぎて亀裂や雨漏りといった細かなトラブルに気付けないから、という気がしてならない
      だから大事になって初めて気がつくのだと思う
      細かなメンテが設備の長持ちにつながるのだけど、それをしないとなると20年後には駅舎丸ごと立て替えるような羽目になる
      設備の保守管理を出入の業者さんに丸投げするにしても最終チェックは駅員がせざるを得ない訳で、そういった人員すら欠いてるから保守管理なんて止めてしまえ、という極端な合理主義かもしれんけどね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        施設のメンテが不十分なのは、単に金をかけたくないのもあるけど、駅員の巡回が少な過ぎて亀裂や雨漏りといった細かなトラブルに気付けないから、という気がしてならない

        集合住宅だと長期修繕計画とかで維持管理の計画を立てて定期的に点検・修繕をやるけど、事業用の建物の場合はどうなんだろ?

        設備の保守管理を出入の業者さんに丸投げするにしても最終チェックは駅員がせざるを得ない

        設備の維持管理って、日々気づいたところは一般の従業員からの申告だろうけど、ある程度まとまったものは専門部署でやるもんじゃないのかね??
        実際の修繕作業は外の業者にやらせるのかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      田園都市線も同じレベルなので薄まっています。

  • めくらまし (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年11月19日 10時56分 (#3315088)

    最近安全軽視や、ブラックな労働環境で記事になることが多いから、
    目くらましで話題を作っただけの話しかと

    なぜ「TX」でトラブルや不祥事が相次ぐのか
    http://toyokeizai.net/articles/-/185098 [toyokeizai.net]

  • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 15時42分 (#3314792)

    時刻表には秒まで書いてないから分からないはずなのに一応謝ったのね。
    確かに20秒早く出られるとちょっとムカつく。
    気付かないだろうけど。
    あと、後続列車が遅れているので待ちます、ってやつ。
    理由は知ってはいるけどあまりに頻繁だし、待ったせいで待ち合わせの電車が先に出るような事があったりして腹が立つ。

    しかし電車は基本早く出る事はないだろうから、遅延時間のグラフを描くと、
    0が突出した正規分布の半分になるのかな。
    予定時間への擾乱が正規分布で、早く着いた分が0の所に加えられて、
    次の駅でそのグラフに正規分布を加えて、という感じか。
    …遅刻を確率分布で想定して利得の最大化を図ろうとすると相当ややこしい計算になるな。
    他の電車との兼ね合いもあるし。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 16時28分 (#3314810)

      時刻表じゃなくて
      駅のアナウンスが自動化されていて
      扉が閉まってからアナウンスが始まったので事故扱いになったみたいです

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ポアソン分布になるんじゃないですかね?

    • by Anonymous Coward

      あと、後続列車が遅れているので待ちます、ってやつ。
      理由は知ってはいるけどあまりに頻繁だし、待ったせいで待ち合わせの電車が先に出るような事があったりして腹が立つ。

      理由は頻繁に説明されるし運行会社の都合も分かるが、正直先行列車に乗ってる身としては知ったことじゃないよな。
      本来遅延に無関係なはずの乗客を巻き込むのが腹が立つ原因だな。

      #以上オフトピ

      • by nekopon (1483) on 2017年11月20日 11時36分 (#3315428) 日記
        後続列車とはいうものの。
        話を単純化するために、全線複線で全線折り返しだけの路線を考えてくださいまし。そうすると、これトポロジ的に片方循環の環状線と変わりません。つまり、後の列車は、じつは遠い遠い先行列車とも見えます…見えませんか?
        # 途中折り返しがあれば、それを環状線内のショートカットと見ると良いかもです
        親コメント
      • > あと、後続列車が遅れているので待ちます、ってやつ。

        優等列車が遅れていれば※当然※それを待ちますよね。
        まあ、軌道の余裕と運転司令の判断で決まるでしょうが。
        いつだか、普通列車が遅れまくっているのに特急だけは定刻運転とかいうJR会社がありましたよね。

        こないだも、支線は運休しているし特急も遅れているのに、それでもその特急を待っていた普通列車に乗っていましたよ。

        --
        maruken
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 17時31分 (#3314843)

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/16/news112.html [itmedia.co.jp]
    ↑この記事によると動き出してから発車メロディが鳴ったようなので、現場的には重大インシデントのように思います。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月19日 15時00分 (#3315141)

    >ちなみに、発車時刻が早かったことに対する乗客からの苦情は出ていないとのことだ。

    乗客からはクレームはなかったようですが、
    ホームにいた客からはクレームがあったそうです。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 15時40分 (#3314790)

    その電車に乗っていた人が待ち合わせしていた相手が遅刻しそうなのがバレるじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月19日 9時45分 (#3315071)

    次の便まで一時間とかいうダイヤ設定の中で、定刻より早く出発されたら困る。
    先発しちゃった後の駅で、来ない便(実は既に出ている)を待って「まだ来ない…」となってしまう。
    ましてやそれが終電だったら最悪だ。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...