パスワードを忘れた? アカウント作成
13529865 story
idle

ガラス張りのApple新社屋、従業員が扉や壁に激突する事故が続発していた 156

ストーリー by headless
突進 部門より
今年初めから本格的に使われ始めたAppleの新社屋で、従業員がガラス製の扉や壁に激突する事故が続発していたそうだ(MarketWatchの記事The Vergeの記事SlashGearの記事)。

その独特な外観から「スペースシップ」などとも呼ばれるApple新社屋は、壁も扉もガラス製だ。反射やぎらつきを抑えるため、照明が直接当たらないように配されていることもあって、さらにガラスが見えにくくなっているようだ。そのため、新社屋に移った初日だけでも7人がガラス扉に激突して負傷しており、報告されていない軽い事故は他にも発生している可能性がある。2人については救急車を呼ぶ騒ぎになったが、幸い入院の必要はなかったという。

事故の後、壁の位置がわかるように従業員がポストイットを貼り付けて目印にしていたが、建物の外観を損ねるとして剥がされてしまったそうだ。なお、カリフォルニア州法では従業員をガラスを突き破る危険から守るため、柵などを設置するか、目立つマークを付けることが義務付けられており、Appleが州法に違反している可能性も指摘されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masakun (31656) on 2018年02月18日 19時16分 (#3363487) 日記

    このツイートを思い出した。

    https://twitter.com/Yasu9412/status/944537477745803266 [twitter.com]

    俺はここの高校出身。現在は「割れないように」素数が書かれているけど、俺の同級生がここを割る事件を起こす以前は、同様に円周率が書かれていた。円周率も数学的に割り切れないからだ。だからガラスを割った彼は「円周率を割り切った男」と呼ばれていた。

    # ダメじゃん

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by AliceYou (2190) on 2018年02月19日 9時22分 (#3363672) 日記

    そもそもガラス張りの外壁というのが論外。

    視覚に障害があると、マーカーがあっても」視野に入らない。
    それで激突したことが何回かあります。

    丸の内あたりのオサレなオフィスビルのエントランスで、床もガラス張り、
    転落防止柵も柱を目立たないようにしてにしてガラス張り、夜は真っ暗にして
    スポット照明、みたいな頭おかしいデザインの建物があって、どこが歩いても
    平気な場所かわからず怖い思いをしましあ。

    こういうことを書くと、昔なら淘汰されていたものが今は生存を許されている
    だけだとしたり顔でいう奴がいますが、そういう連中で、自分が目を悪くしたとき
    その淘汰を受け入れる覚悟がある奴を見たことがありません。

  • by maia (16220) on 2018年02月18日 19時18分 (#3363489) 日記

    透明は反射が映り込んでいないガラスか、何もないかだが、見た目で何も見えなければ何もないと思い込む。つまり完全な透明は何もそこにない、というアフォーダンスを発している。しかし、そこに透明なガラスがあると思わせるアフォーダンスデザインが必要だ。

    • by Anonymous Coward on 2018年02月18日 19時46分 (#3363509)

      効果は薄いかも
      ガラス張りに銀色のぽっちがある処に突っ込んで
      ボクサーが如く額バックりしたのはいい思い出

      原因は先のプラン考えてて上の空

      透明でなければ気付いたとは思います
      視界の端に入る情報も無意識下で働きますので

      アフォーダンスがその状況でどこまで働くか

      少なくとも位置口の5%くらい占めてないと
      その状態の人には認識できないと思われます

      必要なのは「透明なガラス」があると思わせるアフォーダンスではなく
      「危険で通れない何か」があると思わせるアフォーダンスかなと

      # アホに分かるようにしてほしいというアホの談

      親コメント
  • 関連リンク: (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年02月18日 19時31分 (#3363500)

    Appleが州法に違反している可能性も指摘されている

    関連リンク:
    ビル・ゲイツ曰く、テクノロジー企業は自ら政府の介入を招いている [security.srad.jp]

    テクノロジー企業は彼らの見方が政府の見方よりも重要だと考えたり、重要な分野で政府が機能を果たせることよりも重要だと考えたりしないように注意すべきだとし、

  • セブンイレブンのアレ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年02月18日 19時38分 (#3363505)

    セブンイレブンのコーヒーのアレみたいにすればええねん

  • バキバキのまま使ってる人を頻繁に見るしそれらしい。

  • とりあえず、エレベータの床辺りをガラス張りにしてみよう。

  • by manmos (29892) on 2018年02月19日 10時13分 (#3363689) 日記

    学生時代、頭の悪い行動をする奴を「鳥頭」って意味で「お前は鳥かぁ?」ってよく言ってましたが、まさに、鳥。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月18日 22時09分 (#3363583)

    うちの近所のセブンイレブンが、オシャレのつもりなのか柱を全面鏡張りにしてるんだけど、普通に通路と勘違いしてぶつかりそうになることがしばしば。
    あれ何度か事故ってるんじゃ無いかなぁ。人が日常使うとこでは、余計な事はせずに普通に使いやすい造りにしてほしい。

  • by nemui4 (20313) on 2018年02月19日 8時54分 (#3363664) 日記

    これ思い出した

    中国が全面ガラス張りのオシャレな図書館をつくった結果、まさかの事態に
    http://netgeek.biz/archives/51358 [netgeek.biz]

  • ついにアレが役に立つ時がきたのか。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月18日 19時23分 (#3363492)

    なんでガラスの衝突防止マーカーまで含めたデザインしてないんだろう。
    これじゃ見た目だけの使い勝手が悪い二流デザイナーのお仕事じゃないか。

    # そのうち偉い人がぶつかって速攻対策されるかな?

    • by Anonymous Coward on 2018年02月18日 19時37分 (#3363504)

      散らかった部屋を住人は巧妙に歩くように、社員はそのうち慣れるさ。
      ガラスにぶつかった不審者は、取調べの後に冷却水のドレインから調整池に流される。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      実用性の追求以上に美観を求めたJobsの亡霊に今も睨みつけられてるんだろ

      • もちろん言い出しっぺはジョブズだが、アップルパークのデザインを統括したのはジョナサン・アイブでしょ。彼の最新のプロダクトがアップル・パークだ。

        建築設計はノーマン・フォスター。

        WIRED [wired.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Jobsは言うほど実用性を捨ててなかったと思うよ。
        実用性を維持しつつ、それ以上の勢いで美観を追求していた。

        そこまでの天才はAppleにもう居ないから、同じ比重で作業すると、美観だけで実用性がない屑を量産することになるけどね。

        • by Anonymous Coward

          結果生まれたのがデスグリップ引き起こすデザインじゃなかったでしたっけ?

      • by Anonymous Coward

        今のAppleのiOSなどのUIの無能っぷりに比べたらJobsはまだ実用性を気にしてたと思うよ

    • by Anonymous Coward

      何を今更
      Appleの製品は使い勝手よりデザイン優先ってのは周知の事実でしょうに

    • by Anonymous Coward

      > Apple新社屋は、壁も扉もガラス製だ

      防火隔壁ガラスにもメッシュが入ってないのでは?

    • by Anonymous Coward

      窓枠の中にLEDを仕込んどくとかやりようは有ったはずだよね
      LED光景を想像するとキチガイじみてるが

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...