パスワードを忘れた? アカウント作成
13586268 story
交通

高速道路でツーリングに行こう 63

ストーリー by headless
定額 部門より
yasuchiyo 曰く、

ETC搭載の二輪車限定でコース内の高速道路が乗り放題になる「ツーリングプラン」は昨年首都圏4コースを設定して好評だったが、今年は新たに9コースを加えた全13コースで、期間も拡大して開始された(ニュースリリース)。

対象期間は4月27日(金)~11月30日(金)。事前登録して高速道路を利用することで、対象エリア内は定額で乗り降り自由となる。エリア外とまたがって走ればその分は当然別料金だが、走行直前でも申し込み・キャンセル可能でキャンセル料不要と、天候等の影響を受けやすい二輪でのお出かけに配慮した設定になっている。

ライダーの一部には高速道路など邪道とする向きもあるが、退屈だけど目的地までのアクセス時間が短縮できるってのは大きなメリット。あと、なかなか進まない高速二輪料金値下げに向けた(限定プランとかごまかし的対応ながら)小さな一歩なのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 二輪車など邪道 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年04月29日 16時20分 (#3400547)

    どこでもドアが販売されるまで家から一歩も出んぞ!

    • by Anonymous Coward

      > どこでもドアが販売されるまで家から一歩も出んぞ!

      永遠に家から出れませんね

      • by Anonymous Coward

        俺はアレッタちゃん(異世界食堂)に会いに行きたいぞ。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 17時21分 (#3400561)

    二輪限定じゃない、NEXCO各社の周遊割引はポピュラーだと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      「自動二輪向け周遊割引が拡大しました!」
      という話題に対して
      「普通自動車向けなら以前からある」
      という話を接ぎ木している自分に違和感を覚えないの?

      • by Anonymous Coward

        酔っぱらいの戯言とか雑談なら許容範囲だな。
        目くじら立てるほうが野暮。

      • by Anonymous Coward

        見たところ自動二輪も含む割引のようだから何の違和感もないけど。

  • by yasuchiyo (11756) on 2018年04月29日 20時36分 (#3400640) 日記

    静岡県は全域がこのプランの対象に入っているのですが、エリアが清水あたりで首都圏側と中京圏側に分断されているので、県内の東部~西部間を行き来する行程だと使えないっていう批判が出ています。
    メジャーな需要が首都圏や中京圏発だからそういう設定なんだろうし、そもそも設定されてない「地方」もあるよねって思うんだけど。

    • by Anonymous Coward

      高速道路のバイクの爆音はなんであんなに響くのっかねえ。下手な大型トラックよりもうるさくてたまらん。優遇するどころか通行禁止にしてほしいぐらいだ。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 18時24分 (#3400592)

    >ライダーの一部には高速道路など邪道とする向きもあるが

    初めてそんな意見を聞いた。
    世代とかで差があるのかな。
    一般道、高速どちらを使うかなんて、単に使い分けだと思うけど。

    • by st1100 (45287) on 2018年04月29日 23時06分 (#3400669)

      まぁそんな意見もあるけど、
      乗り鉄(鉄道趣味における鉄道旅行)は18切符が王道で新幹線は邪道だ、
      とか、
      自作PCはこうあるべきだ(例示はパス)、
      とか、
      声高に叫び主語を大きくしがちな意見集団はいろんな分野であるわけです。

      ツーリングにおいては、大型ツアラーで高速道路を快適に通過し、
      乗り鉄新幹線のグリーン車で目的地まで快適に移動し、
      メーカー製PCでBTO的オプションを若干アレンジするだけ、
      とか
      そういう考え方もある

      親コメント
      • 乗り鉄で、青春18きっぷ(「切符」じゃない)が王道なんて考えるやつはさすがにいないと思うよ。周遊券があった昔に比べて割引きっぷの選択肢が減ったから「重さ」は変わったかもしれないけど。
        新幹線にしても、新線開業すれば在来線とは別の路線として乗り潰し対象になるだけだから、むしろ作ってくれるのを歓迎する立場だと思うけどね。

        親コメント
    • by KAMUI (3084) on 2018年04月29日 20時01分 (#3400622) 日記
      もうずいぶん前だけど、名古屋から四国の親戚の家に行くのに、酔狂で一般道を走って行ってみたことがあるなぁ。真夜中に宇高連絡船で四国に渡ったりした。

      8月だったんで暑さで大変だったけど。流石にもう一度やる気にはならん。
      親コメント
    • 高速道路を通ると、マグナキッドくんが『カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書いて [5ch.net]サイトのルール通りアク禁にされてしまいます

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        『マグナ君だね。君をアク禁にします』

        # 俺は ZZR1400 乗りなので、これを言う立場を取らないといけない…

    • by Anonymous Coward

      たぶん古臭い感覚を引きずっている
      ・ETCがない時代は料金所でどうするか結構課題だった。
      ・携帯とハンズフリーがない時代はどうやって意志疎通するか結構課題だった。(止まれないから)
      ジイさんなだけだよ。(自分もジイさんだけど、今乗るなら普通に高速使うよ)

      • by naima (6903) on 2018年04月29日 20時11分 (#3400627)

        モーターサイクルも多様な仕様があるので
        ワインディングロードを走って楽しいバイクだと高速道路は退屈かと
        楽しいワインディングロードを求めて、移動手段に高速道路を使うことはあると思うけど。

        親コメント
      • > たぶん古臭い感覚を引きずっている
        たぶんその通りでしょう。ご指摘のような手間がかかるって話だけじゃなく、単調にまっすぐ走るだけとか許せんみたいな感覚もあったと思います。
        峠道でヒザ擦ってる写真をバイク雑誌に投稿するのが普通だった時代ですし。

        私は距離厨だったので高速を忌避する感覚はありませんが、学生時代に乗ってたのはRZ125だったのでそもそも高速に乗れませんでした。就職してリッタークラス買った後は行先に応じて、ですな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > たぶん古臭い感覚を引きずっている
         
        そもそもMT二輪買う人が50代とからしいので...

        > ・ETCがない時代は料金所でどうするか結構課題だった。
         
        今でも二厘用ETCは無駄に効果でハードル高い。軽自動車用ETCつける人がいるのもわかる。

        • by Anonymous Coward

          >そもそもMT二輪買う人が50代とからしいので...

          Ninja250R以降はそうでもないようだよ

    • by Anonymous Coward

      一般的に高速道路は二輪車にとってはつまらない道だ
      (カーブの曲率が制限されている、アップダウンも、景色も変わらない)
      という考え方があって、さらに料金も取られるなら
      なるべく走らない、という感じは昔はあったかな。

      後その時の気分で寄り道したり休憩したりできないってのも。

      都民になって、高速乗らないとまともに移動できない
      ということもあることもわかったけど。

    • by Anonymous Coward

      ツーリング≒峠の女王(ガイナックス)≒峠のクイーン(藤島康介)

      高速道路の峠はツーリング的には峠じゃないというか、むしろランプが峠というか……

  • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 17時19分 (#3400559)

    エンジンのない二輪車で行くほうのツーリングしかしない身には無縁な話だった。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 18時06分 (#3400586)

      すごいスピードでうむをいわせずのり込むのは違法ですよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年04月29日 18時10分 (#3400588)

        ロボットに適用される法は何なんだろう。
        あれはあれで自動2輪じゃかないという気が。

        まあ、車両にナンバーついてない時点でダメだな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ!

          • by Anonymous Coward

            うるさい!このロボット三等兵が!

        • by Anonymous Coward

          #3400588が何について語っているのかよくわからない...

          自動運転車についてだろうか。
          まさか、電人ザボーガーではあるまい。

          • by Anonymous Coward

            ロボットの脚部を駆動するのがモーターならば
            ロボットの乗る自転車も間接的に原動機で駆動されてるから自動二輪ではないか
            ということでせう

          • by Anonymous Coward

            ザボーガーは合法的に登録した人が既にいるから違うね

            # もう2度と持ち込まないでと懇願されたそうだが

        • by Anonymous Coward

          原動力付き自転車になってしまうので下道もアウトなんじゃ。

          #アンドロイドの時点で人力じゃないからなぁ

  • 経験的に舗装路面破壊は、通行車両軸荷重の4乗に比例する事が知られていますから、軽自動車の1/10程度でも高過ぎるのでは?

    • by Anonymous Coward

      そう言うと、会社は「でも専有面積ガー」て反論するらしいんだけど、だったら軽と普通の料金が違う説明が出来ないよね

      • by Anonymous Coward

        渋滞時・低速(ノロノロ)運転時、二輪車は乗用車の数倍の道路幅当たりの輸送人数効率がある。

    • by Anonymous Coward

      使ってない料金ゲートのまんなかにポールを立てて
      そこを通過できる車両はただでいいと思うの。

    • 0かな。忘れてる人多いけど高速道路はもともとそういう話なので。

    • by Anonymous Coward

      維持管理費に占める舗装補修の割合は1割程度なので、そこまで重要なポイントじゃないんですよね。

      国道(国管理)維持管理等の現状と課題について P.3 [mlit.go.jp]

  • あおり運転や幅寄せで重大事故を起こせば一発懲役や死亡リスクも高いので、そういうのを背負いたければどうぞ。
    https://togetter.com/id/safesafetysafe [togetter.com]

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...