パスワードを忘れた? アカウント作成
13600049 story
変なモノ

山梨県富士河口湖町で千葉県松戸市のマンホールのフタが使われているのが見つかる 22

ストーリー by hylom
マンホール拓マニア垂涎? 部門より

山梨県富士河口湖町・勝山の町道では、なぜか千葉県松戸市のマンホールのフタが使われていたそうだ。このマンホールが使われていたのは1か所だけだが、マンホールには「まつどし おすい」などと書かれている。1989年製造であることが記されており、30年近く設置されていた可能性もあるようだ(朝日新聞)。

このフタは松戸市では1984年から9年間ほど使われていたものだそうだが、なぜ富士河口湖町でこのフタが使われていたは分からないという。町は指摘を受け、今月7日にこのフタを取り替えたとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2018年05月17日 19時34分 (#3410185)

    マンホールのふたは、製造するのに1~2カ月ほどの期間がかかる。
    穴がむき出しのままでは危ないため、メーカーに在庫がないなどの場合には、
    別のふたを仮置きする対応は珍しくなく、通常はその後、本来のものに交換する。

    メーカーから在庫品を借りて仮置きしたが、担当が変わって引継ぎが
    なされなかった、といった感じですかね。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月17日 17時46分 (#3410093)

    全国探せばまだまだ見つかりそう

  • by manmos (29892) on 2018年05月17日 19時38分 (#3410188) 日記

    これくらいの値段じゃないと藤○紀香の引き出物として映えないかな。でも、小さすぎて映えないかぁ。

    #使い道がそれくらいしか思いつかない。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月17日 17時49分 (#3410096)

    こういうのって昔は結構あったね。
    初めて気づいたときは、おおおお!と思ったけど、ぐぐってみたらそうやって使われていることが多いとあり、注意してマンホール観察したら確かに結構あった。
    でも最近は見かけていないな

    #ぎざ10円玉も最近見てないなぁ

  • by Anonymous Coward on 2018年05月17日 18時12分 (#3410118)

    「不思議だね。ココに有るから見に来てみて」
    とでもやって居れば良いだろうと思うんだ。
    機能に問題が有る訳でも無いし、マンホール・モンロー主義とかある訳でも無し。

    • by Anonymous Coward on 2018年05月17日 18時43分 (#3410153)

      所謂、通常(?)のマンホール蓋ならともかく今回のはデザインマンホール(ご当地マンホール)の部類みたいだし
      そうなるとデザインした人がいて使用許諾とか権利等々がご当地に限定されていたりといった問題も出てくるんじゃない?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        問題は出るでしょうが、30年設置してあったとすると法律上は時効が成立しませんかね?

    • by Anonymous Coward

      マンホールの蓋の値段とか知らんけど、資産的な意味できちんと管理せんといかんのでない?
      #管理できてないけど(汗)

      • by Anonymous Coward

        重量物だから移送するコストの方が高くなりそうに思うけどね。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 8時04分 (#3410387)

    いっそのこと全国のマンホールを使用すれば、マンホール好きの方にとっての聖地として観光に使えるのでは?

    • by Anonymous Coward

      マンホールコレクターに掻っ攫われそうだな・・・

  • by Anonymous Coward on 2018年05月18日 9時28分 (#3410434)

    松戸市侵攻計画の一環?

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...