JR東日本、田町~品川駅間の新駅名称を公募開始 114
ストーリー by hylom
泉岳寺 部門より
泉岳寺 部門より
headless曰く、
JR東日本は5日、山手線・京浜東北線の田町駅~品川駅間に2020年春暫定開業する新駅名称の公募を開始した(特設ページ、プレスリリースPDF)。
新駅は現在、「品川新駅(仮称)」と呼ばれており、折り紙をモチーフとした大屋根、障子を想起する膜や木などの素材を活用し、和を感じられる駅を目指すという。また、駅ホーム上部の大きな吹き抜けや、駅舎東西面に設ける大きなガラス面により、駅と街との一体的な空間を創造する。
新駅名称はWebサイトまたは郵便はがきで応募を受け付ける。応募数にかかわらず、すべての案から新駅にふさわしいものが選ばれるとのこと。賞品はJR東日本オリジナルグッズで、応募した駅名が採用された人の中から抽選で100名に贈られる。
締め切りはWebサイトで応募する場合は6月30日23時59分、はがきの場合は6月30日当日消印有効。新駅名称は2018年冬頃発表予定とのことだ。
この新駅については計画が発表された2014年当時、名称を巡る論争がスラドでも話題になった。スラドの皆さんなら何と名付けるだろうか。
方角 (スコア:5, おもしろおかしい)
品川駅の北にあるから、北品川駅で!
Re:方角 (スコア:1)
そもそも品川駅は品川になく、品川の北側にある
Re:方角 (スコア:1)
「本当に東京都品川区にある品川駅」ぐらいにすると、最長駅名になるかな?
Re:方角 (スコア:1)
東京都インターも東京都からかなり離れてますよね。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
品川区でさえない、品川の名前は返上すべき。
Re:方角 (スコア:2, 興味深い)
江古田駅・・・(俺も?)
#江古田(えこだ)駅は杉並区江古田(えごた)に無く、練馬区旭丘にあります
Re:方角 (スコア:1)
目黒駅「そうそう」
#目黒駅も品川区にあります。なのでいわゆる「目黒の秋刀魚まつり」は品川区側と目黒区側で2回あります。
Re:方角 (スコア:2)
新宿駅「俺はセーフ」
Re:方角 (スコア:1)
# バスタ新宿と南新宿がともにアウト
Re:方角 (スコア:1)
たとえ形式的にはご指摘の通りであろうとも
意識の問題として代々木から初台の一帯は渋谷区扱いされていない印象。
NHKから遠見して神宮の森の茂っているあたりを境に北方角は既に権利放棄とか?
Re:方角 (スコア:1)
>杉並区江古田(えごた)
中野区じゃない?
Re:方角 (スコア:1)
あの辺は過去に江古田村だったこともある地域だから、品川とは事情が違う。
品川駅の辺りが品川と名のつく地名だったことはない。
Re:方角 (スコア:1)
北北品川で
# キタキタ品川と書くと腰ミノのおやじが踊り出す
# ほくほく品川と書くと北越急行の駅にしか聞こえない
Re: (スコア:0)
南にあるのに北品川
Re:方角 (スコア:2)
有田インターより北にある有田南病院。有田南インターもあります。
Re:方角 (スコア:1)
誘致に成功したのはJR国立駅でしたっけ?小平でしたっけ?
というか勝手に決まったので自然体でみずから誘致はしていなかった?
近隣の住民の合意はさておき、石神井という仮移転を正式決定まで
持ち込んでいたら面白かったのだろうと思う歴史のIF。
駅ナンバリング (スコア:4, 興味深い)
既に予約済 [jreast.co.jp]なんですね
JK21(京浜東北線)、JY26(山手線)
駅ナンバリング採用時点で新駅設置が決まっていたから当然か。
Re:駅ナンバリング (スコア:2)
36歳位?
最近、セーラー服姿の安達祐実を見たけど問題ない
芝浜 (スコア:1)
私は、この流れ [srad.jp]で芝浜が好きだな
カタカナ混じりとか大江戸ナンチャラなんて名前より、よっぽど粋だと思う
Re:芝浜 (スコア:3)
芝浦魚場跡 [google.co.jp]
自分自身も落語好きなんで芝浜という名前を使いたくなる気持ちもわからなくもないが、銀座三越あたりに駅を作って築地と名付けるぐらい違和感を感じる(銀座三越から築地市場もだいたい500mぐらい)。
江戸由来の名前を使いたいという考えなら、このあたりはちょうど品川宿手前の大木戸跡だから、ちょっと長いけど大木戸あたりがどんぴしゃかなと思うけど、受けそうにない語感ですね。
Re:芝浜 (スコア:2)
財布が落ちてないか探しにいきます。
Re:芝浜 (スコア:2)
なお、夢になるといけないので新駅では酒類の販売提供は行いません。
Re:芝浜 (スコア:1)
良くできた奥さんいらっしゃらないなら、オヌヌメ致しませんよ、、、、
Re:芝浜 (スコア:2)
>実際の芝浜は田町駅の北にある芝四丁目らしいのでボツ。
最初は自分もそう思ったのですが
> 芝浜は現在の東京都港区芝4丁目の第一京浜の南側にあたる地域にあった海岸線である。江戸から品川へかけての海は「袖ヶ浦」の呼称があり、この芝付近の陸側を芝浜、海上を芝浦と呼んでいた。 [wikipedia.org]
とあり、この辺りを芝浜と呼んでも構わないかなと、、、
少なくとも海上の名称を地名にしてしまった芝浦よりマシじゃないでしょうか?
Re:芝浜 (スコア:1)
>海上の名称を地名にしてしまった芝浦
江戸の頃は海岸線はもっと西なので、現在の芝浦は芝浦で良いのか
確かに、厳密に言うと芝浜は無理があるな、、、
じゃぁ強引に芝浦+高浜(橋)で芝浜ってことで
Re:芝浜 (スコア:2, おもしろおかしい)
JRには既に「海芝浦」駅(ただし所在は神奈川県)が有るから、混同を避けるために所在都道府県名をつけて「東京芝浦」駅なんてどうでしょうか?
Re:芝浜 (スコア:2, おもしろおかしい)
縁起悪い名前だってもっぱらの噂になりそう・・
Re:芝浜 (スコア:1)
浜松町と混同しそう。
Re:芝浜 (スコア:1)
沖電気 「駅から近いのはウチだぞ。泳げば沖なんだから沖駅でいいじゃん」
Re:芝浜 (スコア:3, 興味深い)
泉岳寺は駅名としての使用阻止の裁判には最高裁で負けたし、駅名で使う分には問題ない。
でも商標は持ってるので、意外なところで引っかかるリスクはあるからなぁ、敵対的だと。
ところでこれ [amazon.co.jp](駅名キーホルダー)とかいいのかな
指定商品キーホルダーで宗教法人の商標登録あるけど
間を取って (スコア:1)
町川駅
Re:間を取って (スコア:1)
マジで品川田町とか田町品川でもいい気がしてきた。
Re:間を取って (スコア:1)
>マジで品川田町とか田町品川でもいい気がしてきた。
今の駅ですら品川区にないのに何で品川がつくんだ、とか
有名度でいったら品川>田町だろ常考とか論争のあげく
最終的には「新品川田町駅」爆誕という…
こち亀風に (スコア:1)
超品川駅
Re:こち亀風に (スコア:2)
21世紀なんだしネオ品川が良いんじゃないですか
Re:こち亀風に (スコア:1)
順当に考えると新品川とか芝浦とかになると思うんですが、
「とうきょうみらい駅」みたいな気の抜けたネーミングが押される予感が……。
場所的に (スコア:1)
京急本社前でいいじゃないか。
Re: (スコア:0)
で、京急は止まるのかな?
Re:場所的に (スコア:2)
>国鉄千葉駅前駅とか。これは京成の駅。
残念ながらもう無くなっちゃったけどね。今は京成千葉駅になってます。
今はモノレールの駅を介してつながってますし。千葉駅に統一しないと利用者が混乱する。
Re:場所的に (スコア:1)
地下街を介して繋がっているうえに、JRやOsaka Metro(地下鉄)は同一駅として乗降/乗り継ぎが限定的ながらも可能な
大阪駅(JR)/北新地駅(JR)/梅田駅(阪急)/梅田駅(阪神)/梅田駅(地下鉄)/東梅田駅(地下鉄)/西梅田駅(地下鉄)の立場は…
#現状で利用者が混乱するのは否定しませんが、たとえ駅名統一しても混乱するでしょうね。ダンジョンだし。
Re:場所的に (スコア:1)
同一事業者で現存するのは松山市駅-松山市駅前駅くらいなのかな
過去形だと新岐阜とか天王寺、惜しいのだと新豊橋とか浜寺公園とか思い浮かぶけど
Re:場所的に (スコア:1)
http://railway.tobu.co.jp/guide/route_map/ [tobu.co.jp]
東武東上線 川越駅 川越市駅の立場は?
Re:場所的に (スコア:1)
〇〇前とちゃうやん
〇〇駅前駅で脳内grepかけたので、駅以外の施設による〇〇前駅はあるかもしれん
正直思い浮かばないけど。バス停なら沢山ありそう。〇〇車庫前とか
Re:場所的に (スコア:1)
誤読失礼しました。
>バス停なら沢山ありそう。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/ [tokyo.jp]
都バスではいくつかありそうですね。品川車庫、深川車庫ほか。前抜きで。
それを補って深川車庫入口みたいな手の込んだバス停名がある。
Re:場所的に (スコア:1)
脳内grepで狭山遊園前駅(現:大阪狭山市駅)が引っかかった。もうないけど。
で同パターンで西武球場前駅があった
あと別系統で島鉄本社前駅
搦め手でバスセンター前駅(札幌市)
Re: (スコア:0)
応募数にかかわらず、すべての案から新駅にふさわしいものが選ばれる (スコア:1)
新幹線の名前なんかと同じで、すでに内部では決まっているのですよね?
ネーミング・ライツ (スコア:1)
何年かで名前変わったら面白いけど、混乱するか
Re:ネーミング・ライツ (スコア:1)
「ネーミング・ライツ検討しようかな……」
by
ヱビスビール
川崎重工業
横浜ゴム
浜松ホトニクス
神戸製鋼
:
-- う~ん、バッドノウハウ?
パチンコガ〇ダム駅 (スコア:0)
ガ〇ダムはロボットを表す一般名詞だからたぶん大丈夫