パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2019年9月のidle人気記事トップ10
14000116 story
ゲーム

PlayStationコントローラーの「×」ボタン、何て呼んでる? 57

ストーリー by hylom
バツボタンじゃなかったのか 部門より

headless曰く、

米国版のPlayStation公式Twitterアカウントが(PlayStationコントローラーの「×」ボタンを)何と呼ぶかというお題で投票を実施したところ、81%が「X(エックス)」を選ぶ結果となった。総投票数は168,950票、「X」の他は8%が「Cross」を選び、11%が「+ rotated 45° (45度回転した+)」を選んでいる(PlayStation公式アカウントのツイートMashable)。

この話には前置きがあって、まず8月末に「×」ボタンを「x」と言うか「cross」と言うか、というユーザーのツイートで盛り上がっていた。これに対する「crossと言う奴はみんなサツだ」というツイートにPlayStation UK公式アカウントが飛びつき、「Triangle」「Circle」「Cross」「Square」と列挙して「CrossがXと呼ばれるなら、Circle(〇ボタン)を何と呼んでいるのか」とツイートしたため、さらに盛り上がっていた。

実際のところ、×ボタンは英語では「Cross」ボタンが公式のようで、PS4専用ワイヤレスコントローラー(DualShock4)発表時のプレスリリースを添えて指摘するツイートもみられる。このプレスリリースの日本語版には「アクションボタン(○×△□)」とのみ記載されており、読み方は書かれていなかった。ちなみに、Unicodeでは「× (U+00D7)」を「MULTIPLICATION SIGN(乗算記号)」としている。スラドの皆さんはこれらのボタンをそれぞれ何と呼んで(読んで)いるだろうか。

14004032 story
idle

ウォンバットがサイコロのように角ばった糞をする仕組みを解明した研究グループ、イグノーベル物理学賞を受賞 22

ストーリー by headless
物理学 部門より
ジョージア工科大学とタスマニア大学の研究グループが2019年のイグノーベル物理学賞を受賞した。授賞理由はウォンバットがサイコロのように角ばった糞をする仕組みの研究(The 2019 Winners授賞式動画)。

この研究はスラドでも昨年紹介しているが、研究グループは交通事故で死んだウォンバットの腸を取り出して内容物を調べたのち、内容物を取り除いた腸に長い風船を入れて膨らませるなどして腸壁の伸び率の違いにより糞が角ばった形になることを解明している。研究グループのPatricia Yang氏とDavid Hu氏は2015年にもイグノーベル物理学賞を受賞しており、今回が2回目の受賞だという。2015年の受賞理由は、哺乳類のほぼすべてが約21秒(±13秒)で膀胱を空にするという生物学的原則の検証、というものだ。

イグノーベル賞では日本の研究者が2007年以降毎年1名以上受賞しており、今年は北海道医療大学の研究グループ(当時)が1995年に発表した研究で化学賞を受賞した。授賞理由は典型的な5歳児が1日に分泌する唾液の総量の予測。授賞式には現明海大学教授の渡辺茂氏とともに25年前の被験者だった渡辺氏の息子3人も出席し、唾液の測定方法を実演している。

このほかの各賞・授賞理由は以下の通り
14001138 story
ゲーム

どうしてロボットゲームは流行らないのか 143

ストーリー by hylom
そろそろMechWarriorの新作が出ますよ 部門より

Anonymous Coward曰く、

ITmediaにて、「どうしてロボットゲームは流行らないのか」というテーマのコラム記事が掲載されている。

どっちかというと過去は流行ってたけど最近は流行ってない印象。ファンが付いていたシリーズものもメーカーが率先して潰してしまった印象があるし(アーマードコアとかフロントミッションとか)。

14013350 story
ガンダム

工業デザイナーが設計したガンプラ 130

ストーリー by headless
消しゴム感 部門より

hylom曰く、

フェラーリやマセラティといった自動車や鉄道車両などのデザインに携わった工業デザイナー、奥山清行氏の設計したガンプラ「HG 1/144 ガンダムG40 (Industrial Design Ver.)」が12月に発売される(電撃ホビーウェブの記事商品情報)。

おおまかなデザインは既存のガンダム (RX-78-2)を踏襲しているが、全体的に丸みを帯びたシルエットになっている。

14003680 story
変なモノ

米Popeyes曰く、販売休止中のチキンサンドイッチを食べたいなら自分でバンを持ってくればいい 62

ストーリー by headless
ブリオッシュがないならバンを食べればいいじゃない 部門より

米フライドチキンチェーンPopeyesでは、販売休止中のチキンサンドイッチを食べたいなら店でフライドチキンだけを買い、自分で持ちこんだバンにはさんで食べればいい、というBYOB (Bring Your Own Bun)キャンペーン動画を公開している(Popeyes Chickenのツイート公式サイトMashableの記事動画)。

Popeyesのチキンサンドイッチは、ルイジアナ風のオリジナルチキンをピクルスとマヨネーズとともにブリオッシュ生地のバンではさんだもの。8月全米で初投入したところ、各店舗で品切れが続出してeBayにまで出品されるなど大騒動となり、2週間ほどで販売を休止している。

動画では胸肉の細長いフライドチキン(Tender)が3つ「BYOB」ボックスに入れられているが、実際に販売されているのかどうかは不明だ。これを自分が持ってきたバンにはさめばピクルスやマヨネーズ、ブリオッシュがないだけで、あとは全く同じだと説明されている。なお、サンドイッチは自分で作る必要がある。

Popeyesでは一日も早い販売再開を約束し、一早く通知を受け取るためアプリのインストールを推奨しているが、このような動画を公開したということはもう少し時間がかかるのかもしれない。

13999229 story
ニュース

奈良国立博物館新館前の換気口周りにはなぜか大量のシカが集まってくる 58

ストーリー by hylom
特別な何かがあるのだろうか 部門より

奈良国立博物館の換気口に100頭以上の鹿が集まるという現象が発生しているそうだ(朝日新聞毎日新聞奈良新聞)。

この換気口からは館内の空気が出てくるものの、冷たい空気ではなく「ぬるい空気」であるため、なぜ鹿が集まるかは分かっていないという。

14005771 story
スラッシュバック

英国人洞窟探検家を小児性愛者呼ばわりして告訴されたイーロン・マスク、南アフリカではそういう意味ではないと主張 66

ストーリー by hylom
何を言っているんだ 部門より

headless曰く、

英国人洞窟探検家のバーノン・アンスワース氏を「pedo(小児性愛者)guy」と呼ぶなどして告訴されたイーロン・マスク氏が、自身が育った南アフリカでは「pedo guy」は単なる侮辱の言葉であり、アンスワース氏を小児性愛者だと糾弾したつもりはないと主張しているそうだ(GuardianMashableReutersBuzzFeed News)。

マスク氏は昨年7月、水没したタイの洞窟に取り残された少年サッカーチームの救出のために潜水ポッドを開発したが、使われることはなかった。救出活動にあたっていたアンスワース氏の批判に腹を立てたマスク氏は、アンスワース氏に向けたとみられるツイートで「pedo guy」と呼んで批判される。マスク氏はアンスワース氏に謝罪したものの、アンスワース氏が12歳の子供と結婚するためにチェンライに引っ越したなどとする根拠不明なマスク氏の主張が9月になってBuzzFeed Newsに掲載され、事実でないなら訴えないのはおかしいなどと挑発したため告訴された。マスク氏側は単なる悪口だと主張して棄却申立を行ったが、判事は謝罪後の主張が事実と信じていることを示すとして申立を却下していた。

マスク氏の弁護士が16日に裁判所へ提出した文書によれば、マスク氏は子供時代を過ごした南アフリカ共和国で「pedo guy」は「pedo guy」は「creepy old man(気味の悪い老人)」と同義語であり、相手の外見や態度を侮辱するもので、文字通り小児性愛者を示しているわけではないとも主張しているとのこと。BuzzFeed Newsの記事に関しては、マスク氏が雇った私立探偵による調査結果をうのみにしたものであり、オフレコとしてBuzzFeedの記者に伝えたところ、勝手に記事にされてしまったと述べているという。BuzzFeed側は当時の記事で、会話をオフレコにするには双方の合意が必要だと述べていた。

なお、この私立探偵の報告書では、アンスワース氏の妻は30歳とみられ、11年前に出会ったときには18~19歳だったと書かれていたようだ。ただしBuzzFeedが調べたところ、アンスワース氏と同居している女性は40歳だったという。マスク氏の弁護士はBuzzFeedの記者に法廷で証言させようとしているが、BuzzFeed側は理由がないと断っているとのことだ。

14008347 story
娯楽

人類史上最大、216,000d6のダイスロールが行われる 45

ストーリー by headless
推計 部門より

Fatalwedge曰く、

米国ジョージア州アトランタで人類史上最大、21万6千個のダイスロールが行われた(Kotakuの記事回収中の動画)。

ただし、これはトラック事故によるものであり、残念ながら芋煮会のように狙って行われたものではない。アトランタのゲーム会社Trivium Studiosに届けられる途中だったサイコロは、未発表のテーブルゲームで使用される予定だったとのこと。 なおトラック自体は無傷であり、推定756,000の値を叩き出したセービングスロー判定の恩恵によるものと思われる。
14004057 story
お金

英文化・メディア・スポーツ委員会、ゲーム内のガチャを賭博とみなして規制対象にするよう英政府に勧告 43

ストーリー by headless
規制 部門より

英国会の文化・メディア・スポーツ委員会がビデオゲーム内で現実の金銭を払って購入するloot box (ガチャ) を賭博とみなし、規制対象にするよう勧告している(委員会の報告書Ars Technicaの記事)。

これは委員会がまとめた没入型および常習性テクノロジーに関する報告書の結論の一つとして示されているものだ。報告書ではloot boxで得られるゲーム内アイテムが現実の金銭で取引されたり、無許可の賭博として使われることに対し、ゲーム業界の対策が十分ではないという賭博委員会の見解に合意。loot boxは2005年賭博法(PDF)で賭博として規定される「金銭に相当するもの (money's worth) を得るためにプレイする運に左右されるゲーム (game of chance)」に相当するとして、運に左右されるゲームを規定する賭博法第6条にloot boxを明記するよう勧告している。また、loot boxを含むゲームタイトルに「賭博」ラベルを添付するよう政府がPEGIに勧告すること、loot boxを通じて賭博に触れることによる子供への悪影響がないことが確認されるまで子供がプレイするゲームでloot boxを許可しないことなども挙げられている。

14013354 story
人工知能

イーロン・マスク曰く、進化したAIがソーシャルメディアを操り始める日は近い 65

ストーリー by headless
進化 部門より
イーロン・マスク氏はAIが進化してソーシャルメディアを操り始める日が近いと考えているそうだ(マスク氏のツイート[1][2]Daily Mail Onlineの記事)。

マスク氏によれば、初歩的なボットを超えて進化したAIがソーシャルメディアをまだ操っていないとしても、そうなる日は遠くないとのこと。そのため、匿名ボットのスウォームを注視すべきだという。それらが急速に進化していくなら、何かが起こっているとのことだ。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...