MicrosoftがデュアルスクリーンのSurface新モデルを発表、ただし発売は1年後 108
MSも2画面に進出 部門より
Microsoftは2日、来年のホリデーシーズンに発売するデュアルスクリーンのSurfaceデバイス新モデル「Surface Neo」と「Surface Duo」を発表した(Windows Blogs)。
Surface Neoは2つの9インチ画面が360度回転可能なヒンジで接続されており、折りたたんだ状態で9インチタブレットPC、付属の取り外し可能なキーボードと組み合わせて9インチノートPC、180度開いて13インチタブレットPC、という3つの形態で利用できる。OSは同日発表されたWindows 10Xで、デュアルスクリーンPC向けに最適化されている。Windows 10XはSurface Neoを皮切りに2020年秋から利用可能になり、ASUSやDell、HP、Lenovoからも搭載デバイスが発売される予定だという。一方のSurface Duoは5.6インチディスプレイを2つ搭載し、広げた状態の画面サイズは8.3インチとなる。こちらのOSはAndroidベースで、電話をかけることも可能とのこと。
今年のホリデーシーズン向けにはSurface LaptopとSurface Proの新モデルが同日発表され、米国ではすでに事前予約可能となっている。Surface Laptop 3は第10世代Intel Coreプロセッサーを搭載する13.5インチモデルと、AMD Ryzen Surface Editionプロセッサーを搭載する15インチモデルの2モデルが用意される。米国での13.5インチモデルの価格は999ドルから、15インチモデルの価格は1,199ドルから。Microsoftストアでの構成選択画面によると、15インチモデルのプロセッサーはA9またはA11となっている。
Surface Proの新モデルは第10世代Intel Coreプロセッサーを搭載するSurface Pro 7と、Qualcommと共同開発したARMベースのMicrosoft SQ1プロセッサーを搭載するSurface Pro Xの2モデル。SQ1プロセッサーは2 TFLOPSのグラフィック処理能力を持ち、PC向けにQualcommが作ったプロセッサーの中で最速だという。Surface Pro 7のディスプレイは12.3インチ(2,736×1,824)で、バッテリー持続時間は標準的な使用で最大10.5時間。Surface Pro Xのディスプレイは13インチ(2,880×1,920)でnano SIMスロットを搭載し、バッテリー持続時間は標準的な使用で最大13時間。価格はSurface Pro 7が749ドルから、Surface Pro Xが999ドルから。
Surface Laptop 3とSurface Pro 7の発売日は10月22日、Surface Pro Xの発売日は11月5日となっている。
デュアルスクリーンってのより (スコア:5, すばらしい洞察)
OSにAndroid採用ってのがインパクトあると思うんだけど。
信じられなくて二度見したよ。
Re: (スコア:0, 興味深い)
MSはもはや自前のモバイルOSを出さないということで、UWPアプリが死んでる。
#まぁ前から露骨に店じまいしてるんですけどね :-P
Re:デュアルスクリーンってのより (スコア:1)
今Android上でUWPアプリが動くように開発しているに違いない。だから一年後なのだ。
# そんなわけないか
Re:デュアルスクリーンってのより (スコア:1)
他社の技術ではあるがUWPアプリをAndroidやiOSに移植することは既に可能だとか。
Re:デュアルスクリーンってのより (スコア:1)
昔の流れなら、そのメーカーをMSが買収しそうなのだが、さてはて
Re: (スコア:0)
最近はUWP向けのUIやAPIを
WPFやWindows Formsでも使えるように
ラッパー作って殺しに来てるけどね
モバイル向けならXamarinで作れば良いし
特に困ることはなかった
Re: (スコア:0)
>MSはもはや自前のモバイルOSを出さないということで
Surface Neoは2つの9インチ画面が360度回転可能なヒンジで接続されており、折りたたんだ状態で9インチタブレットPC、付属の取り外し可能なキーボードと組み合わせて9インチノートPC、180度開いて13インチタブレットPC、という3つの形態で利用できる。
OSは同日発表されたWindows 10Xで、デュアルスクリーンPC向けに最適化されている。Windows 10XはSurface Neoを皮切りに2020年秋から利用可能になり、ASUSやDell、HP、Lenovoからも搭載デバイスが発売される予定だという。
????
Re: (スコア:0)
ウィンドウズ・テンテン
Re:デュアルスクリーンってのより (スコア:2)
スラドにおっさんが出現しました。
Re: (スコア:0)
Android は Linux ベース、つまり UNIX だ。UNIX に X10 の window system を載っけるってことだから、先祖返りさせたのさ。えーと、32,3 年ぐらい?
Re: (スコア:0)
NeoはWindows 10 X
DuoはAndroid
見た目は同じでサイズと中身が全く異なる
Re: (スコア:0)
Windows10はモバイルとデスクトップ兼用なので、スマホOSあきらめたとはいえないのでは?
とはいえデスクトップ面では、特にインターフェイスなどはいっそXPで完成されていたといっても否定しないレベルですね
特に検索は7以降全くアテにならなくなってしまった
インデックスONでもOFFでも、存在するファイルが検索結果に出てこない事が日常茶飯事すぎてねえ・・・
ファイル名をコピーして検索してもやっぱり出てこない
Re: (スコア:0)
2020年末ってのも二度見した。
Re: (スコア:0)
Windows Phone出してた頃にAndroidスマホも出してたよ。
Re:デュアルスクリーンってのより (スコア:1)
でもGoogleには喜んで全個人情報を差し出す模様w
末期のソニーでもあるまいに (スコア:1)
1年後に出す様な製品を大々的に発表して飽きられた挙句、新製品を発表即時発売したAppleにすべて持っていかれた末期のSonyみたいな印象がある。
第一、2020年のホリデーシーズンにはXBOXの新型だって予定されているのに、それとぶつけ合うつもりなのだろうか。
それとも、新型XBOXとのシナジーを狙っているんだろうか。
本当に2020年の12月とかだと、似たような中華製品だらけになっていそうだけど、どんな勝算があるのだろうか。
Re:末期のソニーでもあるまいに (スコア:1)
投げ売りで2画面Androidが安く買えるなら、それはそれでナイスなので期待してます。
Re: (スコア:0)
投げ売りする頃ってのは、ハードウェアスペック的にもOSサポート的にもどうにも使い物にならなくなってるから
投げ売りの対象になるんやで。
Re: (スコア:0)
いつものMSのコンセプトモデルでしょ?
ずっと昔から、MSがコンセプトモデルを出してパートナー企業やサードパーティが似たような製品を切磋琢磨してクオリティを凌ぎ合っていく手法
Re: (スコア:0)
単に世間の反応を見たかっただけじゃないですかね。
不評だったら引っ込めるのかも。
他にも隠し球があるんじゃないかと、ちょっとだけ期待してますが。
Re: (スコア:0)
まったくだ。なんか結局キャンセルになりそうな気がするわ。
Re: (スコア:0)
ニコン(1inchシリーズ)の悪口はやめてあげて
Neo, Duo, Pro (スコア:0)
揃ってていいとも、もうちょっとどうにかならんかとも思う複雑な思い
1年待ちの理由 (スコア:0)
専用OSまで発表して、発売が来年末って事は
DellやHP、Lenovoといった大手の対応商品が揃うまで待って
大々的にリリースしようという事なんだろうな。
この手に乗ってきそうなのはYogaBook持ってるLenovoとかつて似たような2画面タブレット出してたASUS位じゃないかと思うけど。
Re: (スコア:0)
Introducing Windows 10X: enabling dual-screen PCs in 2020 [windows.com]より
ASUS、Dell、HP、Lenovoが少なくとも出す予定みたいです
Re: (スコア:0)
俺も出すからお前らも出せよというケツたたきですな
2in1出始めの頃もやりましたし
Re:1年待ちの理由 (スコア:2)
Windows RT搭載のSurfaceと同じ作戦ですね!
Re: (スコア:0)
そんなに悠長にしてて良いのかなと思うんだよなあ。
来年の年末って言って、来年、AppleがiPhone12発表時に同じコンセプトの端末を発表して美味しい所を持って行かれそうな気がするんだよなあ。
とは言っても、載せる石が来年の2Q位にならないと安定供給されないだろうし、今すぐに出せる訳じゃないんだけどそれにしてもフライングに過ぎる気がしてならない?
折りたたみ (スコア:0)
Samsung Galaxy Foldなんかはフレキシブルディスプレイのデモンストレーションのようなものだから置いておくとして
Sony TabletP [www.sony.jp]からずいぶん経つが、この手のデバイスが成功したという話は聞かないのを考えると、やはり需要は無いのかも
ヒンジ側の1辺だけでも完全べセルレスにできれば、もう少し使い勝手は良くなるように思うのですが今の技術でも難しいのでしょうか?
(教えて偉い人)
Re: (スコア:0)
動画 [youtu.be]を見ると、ヒンジ側のベゼルはそうでない側に比べてかなり狭くしているように見えます(ベゼル側に表示領域が寄っている)。折りたたみの機構や外装の関係で隙間が開くのはしょうがないけど、一応その辺は考えて設計しているんじゃないの?
# 昔の2画面は携帯を2つ無理やりくっつけたような野暮ったさがあるけど、今回のはいい感じだと思う。後は2画面ならではの使い方をどう提案できるかだけど、昔のはその辺も駄目だったんじゃないの(当時の技術的には出来なかった事もあるでしょうし)。そういった意味では少し期待していますけどね。
Re: (スコア:0)
「ベゼル側」でなくて、「ヒンジ側に表示領域が寄っている」でしたね。
# ベゼル側ってどっちなんだよ
Re: (スコア:0)
> ヒンジ側の1辺だけでも完全べセルレスにできれば、もう少し使い勝手は良くなるように思うのですが今の技術でも難しいのでしょうか?
普通のガラス基板のディスプレイ(液晶など)だと「完全ベゼルレス」にするってことは、
その端がディスプレイむき出しになるってことだからね。製造技術的に可能だったとしても、
機械的や素材的な耐久性が問題になるんじゃないかな。
フレキシブルなプラスチック基板のOLEDなどなら、縁で直角に折り曲げてディスプレイの端は保護したまま、
端末の縁まで表示部ってこともできるかもしれん。SamsungやHuaweiのOLED採用端末は縁を湾曲させて
極力べセルレスっぽく見せようとしているけど、それのもっと極端になった形。
Rをどこまで小さくできるのかわからんが。
Rが大きいと端の方で表示が歪んで見えて、かえって見難くなるしな。
Re: (スコア:0)
需要を作れた折り畳みデバイスは成功していると思うな。
技術バカに走った製品は我々にはウケるかもしれないけど、一般に流行らせる方を目論むならそれなりの手の進め方が要るんだろう。
Re:折りたたみ (スコア:1)
需要大事。
電子書籍が見開きで快適に読めるなら欲しい。読めないならいらない。
Re:折りたたみ (スコア:3)
Re: (スコア:0)
パカパカするのは楽しいけどタッチキーボードじゃ検索語句が精々で使い物にならんのよ。
今回は脱着式キーボードでうまくやるって言ってるけどまあどうなるか
折りたたみではない (スコア:0)
neoとduoは折りたたんで小さくするが、本質的にはデュアルディスプレイだよ
パネイがいうには、別々のものを別々の画面に表示するのと、同じ大きさの一枚の画面にウィンドウを並べて表示するのでは、後者は脳に大きな負担がかかるらしい
ギャラクシーフォールドは、大きな一画面を折りたたんでいるから、似て非なるものだな
大画面でネットサーフィンするならこっちのほうがいいだろう
バイオや過去の二画面スマホはサポートが貧弱でそれ以前だった
面白味はあったけどね
Re:折りたたみではない (スコア:1)
パネイがいうには、別々のものを別々の画面に表示するのと、同じ大きさの一枚の画面にウィンドウを並べて表示するのでは、後者は脳に大きな負担がかかるらしい
NEOのキーボードをかぶせて、2枚目のディスプレイを小型のサブディスプレイ(タッチ機能付き)として使うモードに期待。
appleのタッチバーは半端すぎるけどここまでサイズがあれば便利そうに思える。
Windows 10Xねぇ… (スコア:0)
コンセプトを現行のWindows 10にも持ってきてほしい。
(フィードバックHubにも、提案として投げてみた)
来年秋の大型が来るタイミングにXリリースらしいが。
以下の記事も読んでみるといいのかもしれないけど。
------------------------------------------------------
Windows 10Xと「Surface Neo」「Suface Duo」の疑問を整理する
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1910/03/news134.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
【過去は、こう呼ばれてもいた】
・Windows Lite
・Windows Core OS(WCOS)
Windows Phone (スコア:0)
「それでもAndromeda OSなら…Surface Phoneならきっと何とかしてくれる…」という向きはこれで完全に望みが絶たれたのかな?
Re: (スコア:0)
これまで往生際悪く持ち続けてきた望みだ
今更捨てられるかよ!
とかいいながら、LineageOSあたりが対応したらDuo買って遊ぶ気満々。
NeoとDuoが合体して (スコア:0)
ネオデュオにならんかな
#格闘ゲームが得意そう
Windowsアプリ(PC版)がちゃんと動くなら (スコア:0)
そしてまともなパフォーマンスを出すなら買う価値はありますぜ
まあないんでしょうけどね
Re:わけわからん (スコア:2, すばらしい洞察)
めっちゃ新ハード発表したよって話
わくわくしない・・?
Re:わけわからん (スコア:1)
Re:わけわからん (スコア:1)
> 私が年取って頭悪くなっただけか?
頭無くなった(headless)だけです。
Re: (スコア:0)
・NeoとDuoという新シリーズの話
・従来からあるLaptop,Proシリーズのアップデートの話
でしょ。
Re: (スコア:0)
このコメは要らないな
Re:Neoの方はちょっと期待 (スコア:2)
机に置いてタッチタイピングで入力するなら変態配列でもキーピッチがある程度以上
ないと使い物にならないし、持って使うなら(ちゃんと押し分けられる範囲内で)
キーピッチが小さくても通常配列の方が使いやすい。単なる想定用途の違いという
だけの話なんだけど、そこを混ぜたら台無しだということを理解しているメーカーが
少ないというのが現実。
最近増えてきた、Lの隣がEnterなKBってのは前者で成功したGPD Pocket(初代)に
便乗しての流れなのだが、そのGPD自身が迷走してるというあたりがもうねw