米食品医薬品局、子供が好むフレーバーを添加した電子タバコ製品の取り締まり開始へ 18
そんなに広まってるの 部門より
headless曰く、
米食品医薬品局(FDA)は2日、子供が好むフレーバーを添加した電子タバコカートリッジ製品の未認可での製造・卸売・販売について、30日以内に中止しなければ取り締まりの対象にする方針を発表した(ニュースリリース、The Verge、SlashGear、Mashable)。
米国では未成年者の間で電子タバコ使用が急速に広まっており、特にフルーツやミントなどのフレーバーを添加したカートリッジタイプの製品が人気だという。FDAは最終的に電子タバコを含むすべての電子的ニコチン吸入システム(ENDS)で認可を必要とする方針だが、カートリッジベースのフレーバー付き(タバコフレーバーとメンソールフレーバーを除く)ENDS製品を優先して取り締まる。これにより、12月に成立したタバコ製品購入可能年齢を21歳に引き上げる改正法と合わせ、未成年者による電子タバコ使用に歯止めをかける狙いだ。
フレーバーの種類や製品タイプにかかわらず、未成年者の使用を防止する適切な対策を取っていないENDS製品や、未成年者をターゲットまたは未成年者の使用を促進する可能性のあるENDS製品も対象となる。例としては、ジュースやシリアルなど子供向き製品を思わせるような宣伝をしている製品や、まったく別の製品に見せかけて大人に見つかりにくくすることを売りにする製品などが挙げられている。
ただし、今回の方針はフレーバー付き製品やカートリッジベースの製品を禁止するものではないという。FDAではすでにフレーバー付きENDS製品の認可申請を受け付けており、基準に適合する製品であれば認可するとのこと。また、2020年5月12日以降は認可の申請を行っていないすべてのENDS製品に対して取り締まりを開始する。上述のENDS製品3タイプを除き、認可を申請中の製品については最大1年間の猶予が与えられるとのことだ。
煙草の形のお菓子 (スコア:2)
ココアシガレットだっけ、あれを思い出した。
こんなことに
http://erimakee.com/mycos/ [erimakee.com]
>米国では未成年者の間で電子タバコ使用が急速に広まっており、特にフルーツやミントなどのフレーバーを添加したカートリッジタイプの製品が人気だという。
Re:煙草の形のお菓子 (スコア:2, 興味深い)
CM「私は、コレで、会社を辞めました」の、禁煙パイポを思い出してググってみたら、
電子タバコ化してた https://store.maruman-healthcare.com/shopbrand/denshipaipo [maruman-healthcare.com]
Re:煙草の形のお菓子 (スコア:1)
あの「形(スタイル)」が重要なんすかね。
ニコチン他の成分か香りを摂取するのが目的なら錠剤でもドリンクでもアトマイザー他もあるでしょうし。
Re:煙草の形のお菓子 (スコア:3)
他の形がいい/形でも良い人は錠剤やドリンクを愛用してんじゃないですかね
Re: (スコア:0, 荒らし)
外国人むけのお土産? → myCOS
外国だとココアシガレットって売ってないんだろうか。
つか、たしかにヤバイ雰囲気だわな。タバコ型駄菓子とか。
法律で禁止されてなくてもやめといた方が無難だわ。
Re: (スコア:0)
空き時間に通天閣寄った時に見つけた抹茶シガレットは微妙だった。
(私見です)
フルーツ風味のフレーバーがダメとなると (スコア:1)
ピーチフレーバーとココナッツフレーバーを2:1で混ぜたのも吸えなくなるのか。かわいそうに……。
って未成年でチャラ男ならそこらへんのを捕まえてくんかくんかすればいいのか。でもやっぱり非モテは機会を喪失する訳でかわいそう。
※.「ラクトンC10 ラクトンC11 2:1」で検索したりしない様に。おじさんとの約束だぞ。
Re:フルーツ風味のフレーバーがダメとなると (スコア:1)
それ全然駄目だったよ。すすぎにデオコをワンプッシュした方がずっと良かった。
認可制にするのが現実的だろうなぁ (スコア:1)
これまで話題になったニュースなどを見ていると、電子タバコの類で起きている問題って、かなりの割合で無軌道なカートリッジ販売が原因で起きているように見える。
吸引する成分の安全性を事前に確認して成分表示などを義務付けて、万一発売後に問題が発覚すれば販売停止、回収などの必要な措置がとれる体制を整えるのが正攻法だろう。
となると、これらの義務が果たせることを政府機関なりが審査して、カートリッジ販売を認可制にして、無認可品の販売を禁止するというが一番現実的な対応かと思う。
今回の件も、あくまで無認可品の取り締まりのようなので、処置としては極めて妥当かと思う。
体制が整って安全性の確認と認可が適切にできるようになれば、無認可品の販売を一律禁止にされても一般消費者はさして困らないだろうし、業界側も安全性を高める努力を惜しむべきではない。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
ヤニ中が死ぬのは別にいいのでは (スコア:0)
長期的には喫煙者いなくなって平和になるだろ
Re:ヤニ中が死ぬのは別にいいのでは (スコア:1)
>長期的には喫煙者いなくなって平和になるだろ
世の中見てると、新規ユーザはどんどん追加されるだろうし。
たとえ害があっても、順応できる人は一定数いるでしょうし。
毎朝歩きタバコで徘徊している御老人を見ているとそう思う。
Re: (スコア:0)
認可品が安全だなんて話はどこにもないよ。
Re: (スコア:0)
そうだな。
無認可が相対的に危険なだけだ。
Re: (スコア:0)
デバイスにマイナンバーカード認証機能を義務化して、マイナンバーカードの普及に貢献させればいい。
Re:子供って (スコア:1)
着香にスカトールを使ったタバコを出せばいいんだな?
Re: (スコア:0, フレームのもと)
スカトールを使ってるかどうかは知らんけど。
Re: (スコア:0)
逆に、大人は
http://tamatoys.tma.co.jp/product/detail/TMT-1182 [tma.co.jp]
が好きなのかな?(アダルト注意)