パスワードを忘れた? アカウント作成
14087101 story
変なモノ

シンガポールモーターショーで展示されたスバル・フォレスター、NSFWなアクロニムが話題に 29

ストーリー by headless
暴走 部門より
シンガポールで12日まで開催中のSingapore Motorshow 2020でスバルが展示したフォレスター最新モデルの名前について、NSFWなアクロニムになることが話題を呼んでいる(Mashableの記事Top Gear Philippinesの記事Rojak Dailyの記事Yahoo News Singaporeの記事)。

このモデルは「Forester Ultimate Customised Kit Special edition」というもので、ブルーに赤のストライプ、20インチのエンケイホイールにロープロファイルタイヤが特徴的だ。しかし、アクロニムが「FUCKS」となることの方が注目されてしまったようだ。Twitterでは面白がっている人が多いようだが、信じがたいといったコメントや、スバルの暴走を心配するコメントもみられる。なお、このモデルが実際に発売されるのかどうかは不明だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2020年01月12日 16時01分 (#3744100)
    「近畿は国内向け、関西は海外向け」というのをやってたね。
    近大の英語名は昔はKinki Universityだったが、誤解されるのでKindai Universityになったとか。
    • >昔はKinki Universityだったが、誤解されるので

      "You really got me"のthe Kinksみたいな開き直りは多数派工作向きではない
      という判断なのだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        kinks は大丈夫
        kinky は難しい

    • by Anonymous Coward

      kinkiは禁忌なんですね

    • by Anonymous Coward

      東京工業大学(TIT)

      #ついでに

    • by Anonymous Coward

      キンダイは金沢だるおぉぉぉぉおお!?

      #って知人にキレられたことがある

      • by Anonymous Coward

        金沢大学出身ではありませんが、北陸出身の自分にとっても、
        キンダイといえば金沢大学のことでした。

        中部圏の人にとっては、メイダイといえば名古屋大学のことで、
        明治大学ではない、という感覚なんでしょうか。

        • by nim (10479) on 2020年01月14日 19時57分 (#3745082)

          関西のとある高校でも、とある大学でも、
          「メイダイ」は名古屋大学でした。旧帝大だし。
          むしろ、明治大学を指すのが首都圏だけなのでは?

          「シンダイ」も、神戸大学、信州大学、新潟大学の3つあるみたいですね。

          親コメント
  • by jizou (5538) on 2020年01月12日 14時33分 (#3744086) 日記

    動画を見る感じだと、一般向けではなさそう。
    ネーミングも含めて面白がって買う人むけのように見えました。

    そういうモデルがあってもいいかも。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 18時06分 (#3744140)

    https://pbs.twimg.com/media/EODdl2dUwAEkGqN.jpg [twimg.com]
    シンガポールのスバルの販売会社が勝手にやったらしい

  • by taka2 (14791) on 2020年01月12日 18時59分 (#3744158) ホームページ 日記

    昔、ファクシミリの事を「ファックス」と言うのは和製英語で、「fucks」と間違われて恥をかくから、英語では略さず「facsimile」にしろ教えられたものですが

    今改めて調べたら、Wikipedia英語版にもFaxの項目あるし、
    Google日英翻訳でも平気で「fax number」とか略してくる。
    和製英語というのはデマだったのか、今では英語圏でも市民権を得たのだろうか…

    • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 23時54分 (#3744254)

      “Can you just hang up and I’ll send this to you over fax, over this line, so call me back after you got it”とか言えばいいものを
      “I fucks you document. Can you disconnect call. Please read”とか言うから荒れる

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Wiiが発表になったとき、さんざん名前でいろいろ言われたが、後継機種もWiiの名前を引き継いだのは、何だったんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      例えばネイティブは発音の違いで区別できても、ノンネイティブはfax とfucks で
      区別できないから、その単語は使わない方が良いみたいなことはあるものです。

      それが和製英語であろうとなかろうと、自分はfaxはなるべく使わないことにしてます。
      とはいえ最近だと使う機会も滅多にないでしょうが。

      • by manmos (29892) on 2020年01月14日 11時05分 (#3744669) 日記

        そうそう、クワンタム航空を日本人が発音すると…

        親コメント
        • by shibuya (17159) on 2020年01月14日 11時21分 (#3744674) 日記

          クワンタム航空―"Quantum Air"の2単語を間を空けないで一息で発音、
          そして苦手な"r"は目立たないように、最初と最後の母音もテキトーに……

          字面を見ながらつらつら考えるに日本人話者がやるから笑いのタネになるけど
          近い発音をする人って世界のあちこちにいるんじゃないかと思えてきた。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        発音はfakkusuなので大丈夫では?

      • by Anonymous Coward

        英語のAとUのアみたいな音はネイティブにとっては違う音だけど言葉遊びに使う程度には似ている音なので聞き間違えることはあるみたいです
        だから Telefax という言葉をわざわざ作って対処したりしていた

        すぐ思いつく言葉遊びというと、WhatsAppとかFAQとかですね
        FAQはフェイクと読む人もいるか
        ファックもフェイクも揶揄してるときに使うのだろうけど

    • by Anonymous Coward

      みんな FAQ は何て読んでいます?

  • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 14時19分 (#3744085)

    任天堂がコードネーム「Revolution」の正式名称を発表したとき [srad.jp]も英語圏でちょっとした話題になった。

    • by Anonymous Coward

      パックマン「」
      最初はPUCKMANだったが、海外展開する際
      ミッドウェイがPの文字をFにするいたずらを懸念したため
      今のPAC-MANのつづりになったそうな

      • by Anonymous Coward

        ポケットモンスターが英語版でPokémonになったのも、pocket monsterがNSFWな意味の俗語だからだっけ

        • by Anonymous Coward

          あの噂を私は疑っています。
          手のひらサイズの吸血鬼とかフランケンシュタインとかが活躍する"Monster in My Pocket"というコナミがNESで出したゲームがありまして、「ポケットの中の○○○」が理由だとしたらこの作品が問題になっていないのは不自然なので。

          https://theovertake.com/~nostalgia-week/monster-in-my-pocket/ [theovertake.com]

          ぐぐってみたら日本でいうところのキン消しみたいなものだったみたいですね。
          "Pocket Monsters"と"Monster in My Pocket"では単語の順番を入れ替えただけじゃないかとMonster in My Pocketの作者が任天堂を訴えたので Pokemon になった、となっています。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 17時02分 (#3744124)

    FXXKなんて車名のモデルもありますし。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 17時43分 (#3744132)

    ジョン・レノンは頭文字が「LSD」になったのは偶然で、それ以後、曲を作るたびにタイトルの頭文字を見るようになった、と言っているけど、スバルもちゃんと頭文字を見ておけば。

    • by Anonymous Coward

      どうみてもわざとだろ。
      この程度でUlitimateなんて無理がありすぎる。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 20時35分 (#3744199)

    カナダで放映されたフォレスターのCM
    https://youtu.be/SfF8P5Cqpk4 [youtu.be]
    https://youtu.be/Vasc8ghyu1g [youtu.be]

  • by Anonymous Coward on 2020年01月13日 0時55分 (#3744267)

    恨みを晴らしたんじゃね

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...