パスワードを忘れた? アカウント作成
14935318 story
医療

Merriam-Websterで参照回数が30,500%増加した単語「schadenfreude」とは? 65

ストーリー by headless
三蜜 部門より
Merriam-Websterによると、10月2日に「schadenfreude」という単語の参照回数が30,500%増加したそうだ(Merriam-Websterのニュース記事Mashableの記事)。

schadenfreudeはドイツ語「Schadenfreude」からの借用語。ドイツ語のSchadenfreudeはSchaden(損害)とFreude(喜び)を組み合わせた単語で、駐日ドイツ大使館スタッフは「誰かが何かを失敗したり、不幸なことがあった時に、心のなかで嬉しく思ったり、快く思ってしまったりしまう感情」と説明している。日本語では音写した「シャーデンフロイデ」という単語が使われることもある。

この単語の参照回数が爆発的に増加した理由は、ドナルド・トランプ米大統領とメラニア夫人がCOVID-19陽性と診断されたことと関係があるようだ。これに関して他国の首脳から「schadenfreude」を交えた同情が寄せられた、といったニュースがヘッドラインを賑わせている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2020年10月04日 18時00分 (#3900435)
    「他人の不幸は蜜の味」
    とか
    「隣の貧乏鴨の味」

    古今東西、そういう感情はみな同じなんですね
    • by Anonymous Coward

      純粋な憐れみを持たれないのは、彼のそれまでの行動があったからでしょうねえ。被害を食い止められなかった指導者へのごく自然的な当然の報いとも。
      あるべき事態に収束した事への合理的な納得感や、ある種の安心感が含まれている気がします。天の理はこうであろうと。
      この試練が彼にとって、彼の国や世界にとって良い結果をもたらす事を祈りましょう。

      • by Anonymous Coward

        何であれ他人の不幸を笑う心は、災害被害者を天罰と言い笑うのと何も変わらない恥ずべきこと。

        • by Anonymous Coward

          犯罪者や親の仇であっても同じことが言えたなら中々大したものです。

          • by Anonymous Coward

            >犯罪者や親の仇であっても

            その条件なら怒るか蔑むかあたりで笑うはないんじゃないかな。

            #日本では被害者に対して、「笑う門には福来る」と激励するのが通例となっています。

    • by Anonymous Coward

      幸災楽禍
      メシウマ
      ざまぁ

  • ペットだかにいたなー、と思いつつ調べたら

    シャーデンフロイデ - Wikipedia [wikipedia.org]

    あれ、単項目になってる。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward

      「旧来の英語では「他人の犠牲において楽しむ娯楽」を意味する "Roman holiday(s)" が相通じる表現と言える。」
      え?まじで?あれってそういう意味が含まれてたの?と思ったら
      「1953年製のアメリカ映画『ローマの休日(原題:Roman Holiday)』は全くの無関係。 」
      全くってほんと?知らないでこのタイトルにするもの?当時誰も指摘しなかったの?

      • おそらく、知ってはいたし、分かってその題名にしたんだろうけど、内容的にあんまり関係ない、ということでは。もちろん、お姫様の周りの人は犠牲になっただろうけど、デート中の2人が楽しんだのはデートそのものですからね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だよね。でないと新聞記者って「不幸を娯楽として提供する職業」を出してこないよね。

    • by Anonymous Coward

      名作劇場の脇役辺りにいそうな響きだなと思ったらそっちだったか

  • by Anonymous Coward on 2020年10月04日 17時42分 (#3900425)

    シャーデンフロイデに負けていられねえ
    我らが「meshiuma」の光を、あまねく世界に!

    • by simon (1336) on 2020年10月04日 19時40分 (#3900488)

      シャーデンフロイデに負けていられねえ
      我らが「meshiuma」の光を、あまねく世界に!

      品がないですねえ

      京都ではこう言うそうですよ
      「あな嬉し
       隣の蔵が
       燃えている」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「まだこれからという時に大変やったねぇ」

      • by Anonymous Coward

        それって品がある?
        ただの頭おかしい奴じゃね?
        もしくは火をつけた犯人。

    • by Anonymous Coward

      昔は、他人の不幸は蜜の味と言いました。
      メシウマとかいう理由のわからない曖昧な表現はいずれ同様の表現に駆逐されると思います。

      • by Anonymous Coward

        そりゃそうでしょ。言葉は生き物ですから。
        "他人の不幸は蜜の味"は駆逐済み。

      • by Anonymous Coward

        顔の慣用句が全部「ドヤ顔」に駆逐されたようにな

      • by Anonymous Coward

        そこはハイコンテクストな表現と言っていただきたいですな
        理由のわからない表現でも曖昧な表現でもない、むしろ明確この上ない表現ですよ
        その言葉を使っている連中にとってはね

        • by Anonymous Coward

          意味がコンテキストに依存せず常に同じならむしろローコン

      • by Anonymous Coward

        「他人の不幸は蜜の味」も「メシウマ」も「シャーデンフロイデ」も、みんな「ざまあみろ」って意味です。

        現実世界では「同様の表現に駆逐される」こともありますが
        「ざまあみろ」については,残念ながら逆で
        同様の表現があるにも関わらず、新しい表現が登場してることになりますね。

        • by Anonymous Coward

          「メシウマ」は「飯が美味い」の意味ですよ?
          ひねくれた人の中には「ザマーミロ」の意味で使ってる人もいるかもしれませんが。

          とくに元の単語が死語になってなくて、今も本来の意味で使われ続けてる単語は、
          慣用句として派生した方の意味を保ち続けるのが難しいと思います。

          • by Anonymous Coward

            >「メシウマ」は「飯が美味い」の意味ですよ?
            うん、そうだね。「他人の不幸で飯が美味い」の「飯の美味い」なんだから、当然だね

            • by Anonymous Coward

              これって、携帯電話がケータイになるのと同じかな?

            • by Anonymous Coward

              「ざまあみろ」とは違う、という話。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月04日 19時00分 (#3900470)

    秒速でトレンド入りした「カルマ」を指摘する人がいないのはどういうこと?

    • by Anonymous Coward

      そりゃトランプ大統領が失敗するたびに報道で散々使いまわされてる言葉だし、重要性が低いので

  • by Anonymous Coward on 2020年10月04日 20時23分 (#3900498)

    「シャーデンフロイデ」って珍しい単語ですかね?
    心理学の本には必ず載ってるし、大学の教養とかで耳にした人も多いかと思います

    • by Anonymous Coward

      中二病っぽい言い回し

      • by Anonymous Coward

        ドイツ語だからって即厨二認定しない

    • by Anonymous Coward

      心理学は必須科目じゃないから。

      クイックソートやマージソートは珍しい単語じゃないけど、知らない人も多いよという話。

    • by Anonymous Coward

      心理学の本や大学の教養以外で見聞きしないのであれば十分珍しいと思いますが…

  • by Anonymous Coward on 2020年10月05日 7時57分 (#3900614)

    さすがに百分率で表すのはどうなんだろう

    • by Anonymous Coward
      東京ドーム何個分だろう?
      • by Anonymous Coward

        巨人が勝ったか負けたかで変わる

        • by Anonymous Coward

          容積は変わらないが重さなら変わりそう

    • by Anonymous Coward

      そもそも「30,500%増加」という訳は正しいのだろうか。
      30,500%「に」増加だと思うんだけど。

      • by Anonymous Coward

        だよね。数字を強調したいなら30,400%増加とちゃんと書かないと。めんどうなら30倍でいいのに。

        • by Anonymous Coward

          こういう割り算できない馬鹿が出るから305倍にしろって話でしょ。

        • by Anonymous Coward

          100%から30,500%に増えることは「30,400%増加」ではなく「30,400(%)ポイント増加」と言います。
          最近のソシャゲは平気でそういう間違いをしてくるから恐ろしい……FG〇とか

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...