Microsoft、Xbox Series Xに電子タバコの煙を吹き込まないよう呼び掛け 44
ストーリー by headless
禁煙 部門より
禁煙 部門より
MicrosoftがXbox Series Xに電子タバコの煙を吹き込まないよう呼び掛けている(Xboxのツイート、 The Vergeの記事、 SlashGearの記事、 GeekWireの記事)。
Microsoft自身もこのようなことを言わなくてはいけないことを信じられないと述べているが、Xbox Series Xが煙を吹いたと主張する動画が話題になったのがその理由だ。
Xbox Series Xでは大きな静音ファンで底面から空気を吸入し、上部から吹き出すことで内部を冷却している。そのため、底に煙を吹き込めばまるで内部が過熱して煙を吹いているように見えることになる。
しかし、投稿された動画では煙が徐々に少なくなっており、底の部分を意図的に隠しているようにも見える。既に偽物だと指摘する実証動画も投稿されているが、Microsoftではさらなる調査を行っているとも述べているとのことだ。
Microsoft自身もこのようなことを言わなくてはいけないことを信じられないと述べているが、Xbox Series Xが煙を吹いたと主張する動画が話題になったのがその理由だ。
Xbox Series Xでは大きな静音ファンで底面から空気を吸入し、上部から吹き出すことで内部を冷却している。そのため、底に煙を吹き込めばまるで内部が過熱して煙を吹いているように見えることになる。
しかし、投稿された動画では煙が徐々に少なくなっており、底の部分を意図的に隠しているようにも見える。既に偽物だと指摘する実証動画も投稿されているが、Microsoftではさらなる調査を行っているとも述べているとのことだ。
ドライアイスを下に置いたら (スコア:1)
よく冷える?
Re:ドライアイスを下に置いたら (スコア:3, おもしろおかしい)
中の人が窒息してしまうのでは?
Re: (スコア:0)
マスターチーフのアーマーは気密性があるから大丈夫
Re: (スコア:0)
ストームトルーパーのカラバリだと思ってた
Re: (スコア:0)
さらに上部には青色LEDとかでライトアップ
うん、インテリアとして良いじゃない
Re: (スコア:0)
自分の車には、盗難防止のため二酸化炭素ボンベを搭載してます
Re: (スコア:0)
冷えるけど結露招くから普通やらない
灰皿にしか見えないから (スコア:0)
誰かがネタでやるかもしれないとは思っていたが、本当にネタだけなのかが気になるところです。
Re: (スコア:0)
日本だと偽計業務妨害でしょっ引かれるかな。
ならば (スコア:0)
燻製の煙を吹き込もう
Re: (スコア:0)
自分は普通のタバコの煙にします。
喫煙所の角型灰皿そっくりの見た目だしちょうどいい。
Re: (スコア:0)
やりすぎると臭くなってヤニでべたべたになる
Re: (スコア:0)
昔のMacとかPC98とか、茶色の筐体多かったですよね。
上に物を置くな (スコア:0)
上に物を置くなと呼びかける必要もあるのでは?
コンビニのゴミ箱のように上面を斜めに切って物を置けないように設計するべきだったと思う
Re: (スコア:0)
それと上にネコや鳥が乗らないようにプラスチックの剣山も装備しないとね
Re: (スコア:0)
Xboxの上に鎮座する猫の写真が愛猫家のブログの流行になりそう........
Re: (スコア:0)
それにはちょっと小さくないかとも思うが、そういや実家の猫もいがいとチャレンジングな奴った。
Re: (スコア:0)
液晶ディスプレイの上とか余裕ですし。
ブラーバジェット200シリーズの上に乗れるなら多分乗れる。
Re: (スコア:0)
PS5のあの形状は、万一なにか置かれてもエアフローを確保って意味合いもあるんですかね。
換気能力高いんですね (スコア:0)
Mac Cubeよりはマシなん?
Re: (スコア:0)
G4 Cubeはファンレスじゃなかったっけ
Re: (スコア:0)
ゴミ箱の方やSliver StoneとかのPCケースはFAN付きだけどCubeはありませんでしたね。
社外品の後付けというか台座に置くFANとかは出てた。
公式がフェイク認定した後も (スコア:0)
続々とフォーラムに動画がアップされてるけど、全部フェイクと決めつけて良いのかね?
身元がしっかりしている(Xboxユーザ歴が長い)人も多いし、
そもそも初日購入した人をアンチ呼ばわりは酷い。
ゲーム中にフリーズする場面と一緒に写っているのもある。
分解動画を見る限り、ゴムバンドで団子にして詰め込んでる様だし
実際に新品と交換してもらったと証言する人も居る。
他にもディスク周りでの不具合や異常加熱の報告も多いので、
発煙も一律フェイク認定するのは危険かと。
Re: (スコア:0)
そもそも初日購入した人をアンチ呼ばわりは酷い。
実際そういうアンチもいるからしゃーない。
対象を叩くためなら身銭を切ることも平然とやるようなのは意外といる。
ここにだってゲーム機をゴミだ何だとわめく〇チガイがたまに出没するだろ?
Re: (スコア:0)
今はヘイト消費の時代だからね、特にゲームとか絡むオタク層じゃ自己顕示手段として完全に主流だし。
動画配信なんかも普及したから「攻撃するために買う」ってのが一気に増えちゃって、
買うのはポジティブなファンだからっていう前提は完全に崩壊していると考える時代に既に突入してる。
Re: (スコア:0)
人類の歴史上、いつの時代も批評家はいたのに、何も新しくなってませんよ
Re: (スコア:0)
数年前のくそ暑い夏、自販機にあったスイカジュースをいかにまずいか知りたくて
買おうと思ってた俺はヘイトのために身銭切る奴をとやかく言えない。
#たまたま先に飲んでた同僚の「おいしかったよ」tpとの言葉に結局飲むのやめてそれっきり
Re: (スコア:0)
スイカは好きでゲソ
まずくないんじゃなイカ?
Re: (スコア:0)
俺が高校生のときに発売されたサツマイモジュースは予想通り不味かった。
# あれから三十数年か。まだ人柱なんて言い方はなかったな
Re: (スコア:0)
人柱って例えば広辞苑に載ってますよ?
元の意味に加えて「転じて、ある目的のために犠牲となった人」ともあります。
Re: (スコア:0)
一部の異常な人間のせいでその他大勢の人間が損をするのはこの世の常。
マナーの強制然り、過剰な法規制然り。
Re: (スコア:0)
本当にそうならば、この国では民主主義が機能していないことになるのでは?
Re: (スコア:0)
本当にそうならば、この国では民主主義が機能していないことになるのでは?
民主主義がマトモに機能してる国ってどこよ。
Re: (スコア:0)
民主主義は他のクソよりマシなクソなんだから、その反論は大して意味はない。
クソだって機能してないわけじゃないからな。
Re: (スコア:0)
> そもそも初日購入した人をアンチ呼ばわりは酷い。
転売屋「もっと褒めて」
Re: (スコア:0)
そもそも公式は全てをフェイク認定したわけではないかと
raddit で 2 件の発煙動画がアップされる
↓
The Verge の編集者が電子タバコを吹き付ける動画をアップする(上の発煙動画をフェイクとするため?)
↓
発煙動画がいくつか上がってくる(真贋怪しく、中には電子タバコを使った悪戯と思われるものも)
↓
公式が電子タバコに関する Tweet をする
なので、The Verge の編集者が勝手にやり始めたことに対して、悪乗りしたのか全てをフェイクとするために動いたのかわからない連中に対しての注意だと思っています
動画アップした人の中には実際にサポートと連絡して交換に向けて動いている人もいるようですし、流石にこの段階でフェイク認定するような会社ではないかと
発煙は火災につながる可能性が高いので慎重に動くと思いますし、それ以外の問題も初期不良の範疇に関しては交換対応で済みます
# クイックレジュームの問題はアップデートでどうにかなるとして、熱問題が実際にあるとすれば設計変更が必要だけど……
Re: (スコア:0)
少なくとも元の映像は近くにTVも無かったように見えるからフェイクなんでないかと思うんだが。
でもって後出しされる多数の話なんて全く別の話で個々に考えるべき物だろうに。
Re: (スコア:0)
発端の動画を見たら多少っていう量じゃないぞ。
Re: (スコア:0)
GKが他ハードを叩ける機会にソースなんか確認するわけない
Re: (スコア:0)
横のケーブルが出ている塔も気になるけどな。
アレは何?
Re: (スコア:0)
トールボーイ型みたいな縦長のスピーカーの上にコンセントタップが置いてあるだけ。
多分アンプ内蔵のスピーカーでTVかAVシステムに繋いでるのでしょう。
Re: (スコア:0)
スピーカーと言われないとネットワーク機器かと思う謎トーテムポールだわ。
Re: (スコア:0)
コンピューター動かしてるそばでタバコ吸うのって、ちょっと頭おかしくない?