パスワードを忘れた? アカウント作成
15338476 story
電力

電動キックボードは二段階右折禁止!? 109

ストーリー by headless
禁止 部門より
renja 曰く、

4月から実証実験の始まった特例電動キックボードの実証実験、実際に乗ってみたなどの記事が散見されるようになってきたが、その中で気になったのが「二段階右折の禁止」というもの(Response の記事ニューズウィーク日本版の記事Engadget 日本版の記事)。

シェアリングサービス Luup 公式サイトには「降りて歩行者として横断歩道を」と薦められているが、他の記事では警察庁からの通達として「小回り右折を義務づけられてた」とも。時速 15 km のキックボードで交通量の多い都心の多車線交差点で右折レーンに入っていき小回り右折する光景が見られるのだろうか。まわりのドライバーにとってはいい迷惑のように思える。

特例電動キックボードは小型特殊自動車扱いにすることでヘルメットなしでの走行を可能にしているので、小回り右折の義務付けは仕方のないところだ。警察庁から警視庁および道府県警察への通達(PDF)にも小回り右折義務付けが記載されている。押して歩けば歩行者扱いになることから、歩行者として横断歩道を渡ることには何の問題もない。なお、東京都で行われている実証実験では環状 7 号線や国道 246 号など、24 時間交通量が 48,000 台を超える道路が特例対象外区間となっており、特例電動キックボードは通行できない。Luup の場合は走行禁止道路がアプリ上に赤枠で表示される。Luup は走行禁止を自主的なものだと説明しているが、特例対象外区間と一致するようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 15時32分 (#4063260)

    なに考えてるんだって事案…
    電動キックボードが車線をふらふらしたら冗談抜きで死ぬだろ…

    • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 17時02分 (#4063295)

      原付のリスクがイヤで二輪免許を取った、大型二輪免許持ちとしては、むしろ、
      ・原付の半分の最高速度=追突や幅寄せ、あおり運転を食らうリスク大
      ・立ち乗り=原付よりも転倒のリスク大
      ・軽い=側を走る自動車の走行風に煽られるリスク大
      なんていう乗り物、ヘルメット無しで車道を乗り回したい気持ちが理解できない。

      車体の構造的にも、速度制限(10~15km/h)等の制限と引き換えに、保安装置の基準を緩和した原付扱いとする、もしくは別コメの様に自転車扱いとするのが、安全性・利便性の両面から望ましいと思うのですけどね。
      むしろ、実証実験で事故を誘発させて、この手の乗り物を潰すのが目的なのでは無いかと邪推したくなるレベル。

      親コメント
      • 電動キックボードが危険な理由の大半が四輪や大型トラックなどの危険運転に起因するってことを考えると、電動キックボードが公道に出てくることに反対する意図は、自分たちが気を付けたくないからってところかもね。

        電動キックボードに乗っている人を安全に走行させるために安全な追い越しするが面倒くさかったりするの嫌ですもんね。
        お気持ち、よーく分かります。

        遅い原付バイクが赤信号待ちの四輪をすり抜けして追い抜いていくの、腹が立ちますもん。
        どうせ遅くて追い越されるのに赤信号で前に出やがってって。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        リンク先のニューズウィーク日本版の記事が実情を表してるね。
        日本の道路事情では無理な乗り物。

        規制緩和とうるさいから一旦合法化しただけで、取り締まるための土台作りかも。

    • 米国ワシントン州在住の大型自動二輪免許保有者です。
      公道で電動キックボードを乗ることは合法なので乗ってますが、おっかないおっかない。
      自転車も含めて左折レーン(走行レーンが逆なので日本の右折がこちらでは左折になります)を使ってよいのですが、速度が落ちるとだいぶふらつくので交通量の多いところではとてもやる気が起こりません。
      信号のある交差点なら一度歩道の手前で停車して、信号が変わったところで歩行者としてキックして(電動にせずに)横断しています、二段階右折(こちらでは左折)ですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 15時50分 (#4063266)

      だいたい特例電動キックボードが普通自転車専用通行帯通行可能ってしてるのも特例法に規定があるからで、同様に特例電動キックボードを二段階右折対象にすれば良いだけの事で法律の不備
      あと普通自転車専用通行帯を通行させるのにも関わらず車両通行帯の無い道路は左側端じゃなく左側を通行で路側帯も通行できない
      色々と法整備の矛盾があるんだよ

      親コメント
    • 小特扱いでヘル無しってのが矛盾してんだよ
      そもそも小特が街中や国道走るの想定されてないし

      親コメント
      • 小型のフォークリフトや除雪車も、公道を大量に走ってれば問題になったと思う。数が少なくてまともに考えるのが面倒だから、特例を作ってなあなあにしてるだけで。

        キックボードがそこそこ安全に扱えるようになる仕組みができたら、むしろ小型特殊をそっちに合わせる方がいいんじゃないかな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも公道走行禁止なワケだし。

      • by Anonymous Coward

        田舎なら小特の農耕機が比較的交通量の多い県道や国道を走ったりしてますが

    • 法律も運用もグダグダで、ロクに周知せずにグダグダなままなぜか実証実験始はサクッと始まって、ルールを理解してないアホにオモチャ与えるもんだから歩道走行・信号無視が横行し、レンタルサービスしてるLuupとかいう企業は「ウチは貸してるだけでユーザーのモラルは知らん」みたいな態度で、危険走行する配達員とそれを放置するUberの関係を彷彿とさせる。挙げ句の果てには、どさくさに紛れてナンバー無しや規定の設備が無いもの、許可された速度以上出るものに平気で乗ってる奴がいる始末。
      とっとと規制されろと思ってたけど、そうか……敢えてグダグダにして市民にダメダメな印象持たせて規制する方向に持って行ってるのか!?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      実際に車道で乗ると判るんだけれど、むしろ何で車道許可したのかってレベル
      車輪が小さいから段差の影響を受け易い、低速かつ踏ん張りも効かないので不安定、きき足によっては停車時車道側に足を出し体が傾く
      小特でヘルメット無しが許されたのではなく事故時にヘルメットの有無なんて大差ないから、ヘルメット無しが許されたのでは?と疑うレベル

      電動キックボード自体は短距離の移動に有効だと思うけれど、現状のままの実証実験は潰したいがための実証実験としか思えない

    • by Anonymous Coward

      小型特殊自動車扱いにした以上しょうがないと思う。

      • 一般に「小型特殊」ってそんなに小型でもないから車線を占有するので
        後ろの車は腹立つだろうがすりぬけ追い越しなんかできないからなぁ
        じゃまではあるだろうがそんなに事故が多くなる感じじゃないな
        交差道路の停止線のあたりでさっと曲がるとかできるとは限らないから2段階右折も現実的じゃない

        一方コイツは小さいからなー
        原付0種的扱いにしたほうがよさそうやね

        親コメント
  • 電動キックボード (スコア:2, おもしろおかしい)

    by qwerty (20776) on 2021年07月04日 16時28分 (#4063281) 日記

    キックしなくても動くなら電動ボードでは

    --
    [Q][W][E][R][T][Y]
  • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 15時50分 (#4063265)

    完全に新しいタイプの乗り物だし、法改正が必要なレベル

    • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 20時29分 (#4063391)

      https://zeekshop.jp/ [zeekshop.jp]

      完全に新しいタイプの乗り物だから、法の適用対象外!
      …色々すごいな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 16時12分 (#4063273)

      そもそもこれを公道走行させることに、どんな公益があるというだろうか。
      特例で認める必要性自体が全くないのでは?
      乗りたい人が私有地で勝手に乗っていればいいだけでしょ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 18時00分 (#4063321)

        路肩走行する自転車危ない、電動キックボードも危ない
        どれも自動車から見て危ないって話
        その上自動車だけでも暴走事故で歩道の歩行者に突っ込んだりしてる
        本当に危険なのはどっち?自動車でしょう
        いっそ自動車を社会全体で本当に最低限のみの利用にすれば重大事故は減る
        自動車の代わりに乗りましょう、自動車最低限まで削りましょうってだけで大きな公益になる

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        数年経って普及が進んでなければ今度は「日本は遅れてる」とか言ってそう

      • by Anonymous Coward

        違法に乗ってる奴が多すぎるからってのが理由の一つじゃね
        例えば一旦合法化して飽きさせたいとか

      • by Anonymous Coward

        小特扱いにするのが筋が悪いだけで、極近距離のチョイノリ目的としては、環境負荷も小さくてよい乗り物だと思います。

        • by Anonymous Coward

          危険性を考えなければ便利なのは確かですね。
          自転車専用レーンがある国や、住宅地の道路で駐車して問題ないような幅を確保できるアメリカの郊外みたいなところならあり。

          でも日本の道路事情には合ってない、単なる危険な乗り物。

      • by Anonymous Coward
        アメリカで体験しましたが、やはりこれのライドシェアは便利でるよ。 個人的には、時速5キロ制限でも良いから歩道を走らせてくれないかなあと思います。電動車椅子では、その3倍ぐらいのやつが走ってますよね?
        • by Anonymous Coward
          ライドシェアじゃなかった。単なるシェアリングです。
          • by Anonymous Coward

            シェアリングするにはメンテナンスコスト高くない?
            レンタルならよさそうだが。

    • by Anonymous Coward

      時速10~20kmで上限作ってそれ以上出したらアウトって法作って、自転車と同じ扱いがいいだろうな。
      原チャや自動車なんかと同じ枠で扱おうというのがそもそもの間違い。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 16時15分 (#4063275)

    俺は二段階右折より夜間のほうがずっとずっと危険だと思う。
    二段階右折の規制しながら夜間は放置か?
    リスクに対する規制がおかしい

    • by Anonymous Coward

      危険だから二段階右折を禁止なんてどこに記載が?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月04日 16時55分 (#4063291)

    > シェアリングサービス Luup 公式サイトには「降りて歩行者として横断歩道を」と薦められているが、

    先日、代々木~原宿あたりで歩いているときにみたけど、2回とも交差点で「乗って横断歩道を」渡っていた。
    そこまで混んでいなかったからぶつけられる危険は感じなかったけど、困ったもんだ。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...