フジロック、延べ来場者数は3万5449人。57.6%は東京から訪問 134
ストーリー by nagazou
来年は新国立競技場でやるのが合理的かも 部門より
来年は新国立競技場でやるのが合理的かも 部門より
8月20日から22日まで新潟の苗場スキー場で開催された野外ロックフェス「FUJI ROCK FESTIVAL’21(フジロック)」。運営者側であるフジロック・フェスティバル事務局は24日、開催3日間の延べ来場者数が3万5449人であったと発表した。内訳は20日が1万2636人、21日が1万3513人、22日が9300人であるという。2019年のフジロックは延べ13万人の参加者いたことから規模は3分の1から4分の1になったとしている(フジロック’21 終了のご報告、ORICON NEWS、朝日新聞、ITmedia)。
朝日新聞の報道によると、NTTドコモの携帯電話の位置情報から推計したデータから、フジロックの参加者は首都圏から多く訪れていたという。3日間の合計では東京都からの訪問者が57.6%、続いて神奈川県が15.8%。埼玉県が9.3%、千葉県からが4.2%。地元の新潟県は5%だったとしている。また公式サイトの「フジロック’21 終了のご報告」によれば、「会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていない」としており、時間経過と共に情報収集に努めて改めて報告するとしている。なお、次回は2022年7月29日から31日の開催を予定している。
朝日新聞の報道によると、NTTドコモの携帯電話の位置情報から推計したデータから、フジロックの参加者は首都圏から多く訪れていたという。3日間の合計では東京都からの訪問者が57.6%、続いて神奈川県が15.8%。埼玉県が9.3%、千葉県からが4.2%。地元の新潟県は5%だったとしている。また公式サイトの「フジロック’21 終了のご報告」によれば、「会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていない」としており、時間経過と共に情報収集に努めて改めて報告するとしている。なお、次回は2022年7月29日から31日の開催を予定している。
ちなみにイギリスでは (スコア:3, 参考になる)
英で野外フェス参加者1000人が後に陽性 参加条件はワクチン接種か陰性証明 [bbc.com]
3万人来ても陽性者が確認されていないので安心安全 (スコア:2)
という思考に繋がるということか・・・?
Re: (スコア:0)
という思考に繋がるということか・・・?
ようせいさんはみつからなかったってことさ
Re: (スコア:0)
開催してから3日しか過ぎてないのに発表早すぎw
来週末以降にキチンとした公表しますだったら運営を見直すけど
Re: (スコア:0)
「会期中の会場において」だからw
帰ったあとのことは知らないし、来る前の陽性発覚はすでにあった
オフィシャルサポーター (スコア:2, 参考になる)
Official Media TV朝日
https://www.fujirockfestival.com/guide/outline [fujirockfestival.com]
朝日さんよ、ぬるい記事だと思ったらこれだよ
ダブスタ (スコア:2, 興味深い)
フジロックに参加している某アーティスト
観客があれほど密になるフジロックは開催してもいいそうです。
ですが、無観客のオリンピック・パラリンピックは開催してはいけないそうです。
同じように観客がはいる高校野球はよくて
やっぱり無観客のオリンピック・パラリンピックはダメだそうです。
緊急事態宣言を無意味にさせてるのは、こういう自分勝手な左翼思想の方々だと思うんですが、せめて身内から批判とかしないものですかね。
Re:事実の中に嘘を混ぜるのはやめよう (スコア:2)
それこそあなたは高校野球の中継も見てないんじゃないですか?
ブロックを詰め尽くすような座り方してますよ。
(そしてとなりのブロックは開けるという、全く意味のわからない配置)
関係者だけと言いますが、2000人呼べて、それぞれお金を取ってるそうですよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fd5d9b764e5a0cf035a01e52fa87013dbc8d6b [yahoo.co.jp]
会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていない (スコア:1)
3万5000人もいれば、一人くらいは陽性者がいそうなもんだが。
まあ、少しくらい体調が悪くても自己申告しないよね
会場で感染していた人の報告、はじまる (スコア:1)
金曜日のフジロックから帰宅後、一昨日の夕方頃からこれまでに経験した事のないような倦怠感と38.8℃の発熱。
昨日PCR検査を受けコロナ陽性が判明しました。
https://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1430040698556870656 [twitter.com]
なお運営が関係者の検査に使用していたキットは使用中止が通達されている未承認の中国製研究用キット「JOYSBIO」
https://twitter.com/tamago3884/status/1430087084673409025 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
そりゃ緊急事態宣言中にわざわざ参加してくる連中が自ら検査して申告するわけがないw
Re: (スコア:0)
3日だけだしな。その間に検査しなければ陽性者は出ない。
陽性だったけど会場に来た人とか、
家に戻ってから陽性反応出た人までは、追跡してないだろうし。
Re: (スコア:0)
帰宅後に発熱、症状出たので検査受けたら陽性だったとツイートしてた人がいましたがツイートが削除されたため安全らしいです。
Re: (スコア:0)
陽性者は会場に入場できないので、会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていないのは当然。
Re: (スコア:0)
雑な計算だけど、東京都が 1 日あたり新規感染者 5,000 人として、0.05% の人が新規感染者になっている
35,000 人のうち東京都から 57.6% なので、35,000 x 57.6% x 0.05% = 10.08[人]
なのでごく単純な割合でみると東京都からきている人だけで 10 人ぐらいは混ざっていそう(延べ人数なので、全日いたとしても 3~4 人)
他県も合わせると、20 人弱ぐらいは混ざっていてもおかしくないかな
# ここで騒ぐような人たち、というバイアスを加味するともっと割合高いのでは、とも思う
Re: (スコア:0)
新規感染者っていう数字に出てくるのは実際の感染者数の10分の1とかでしょうね
症状軽かったらわざわざ病院なんて行かないし
飲酒禁止 (スコア:0)
持ち込み禁止にでもしない限り、持ち込みは野放しになるしなあ。
ミネラルウォーターのボトルに焼酎でもいれたらお手上げ。
持ち込んだ奴が呑まない保証はない。
まあ酒の話なんか抜きに、この人数でこの密度で長時間馬鹿騒ぎという時点でアウト。
Re:飲酒禁止 (スコア:1, おもしろおかしい)
長時間バカ騒ぎしたって見てきたから知ってるの?
それとも運営の方針や参加者の心構えを知らないで言ってるの?
ロック (スコア:2)
「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち [yahoo.co.jp]
全部とは言わないが、ステージによっては密+興奮の状況だったようですね。
亡国のフジロック2021、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す [bunshun.jp]
反政府的な傾向は分かる(?)ものの、反知性は言い過ぎかと思いきや、コラムを読んでいくと否定出来なかった。
反政府的な傾向は下記に典型。
折坂悠太 苦渋のフジロック辞退「必要のない分断を加速させる構造作った今の政府に、改めて憤り」 [yahoo.co.jp]
Re:ロック (スコア:1)
ロックがそもそも反政府的なのは、イギリスのように格差社会だったり、アメリカのように大統領の権力が大きく、その「社会から外された弱者の叫び」みたいなものが理由にある。(もちろん様々ではある)
しかし現在の日本は、政治は弾圧なんてしてないし(弱腰ではあるが)、国民みんなが弱者で踏ん張らなければいけない状況。
そこで自分勝手に自粛せず政府批判したところで誰も共感しない。
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200146220/ [excite.co.jp]
近年のロックフェスは事実上ロックではなく、中身のないファッションになってしまったな。
Re:ロック (スコア:2)
>フジロックに反対しない人は、右側の保守層が多い。
ちょっと何言ってるか分からない。
Re:飲酒禁止 (スコア:2)
https://twitter.com/emisuzuki1979/status/625205241852461056 [twitter.com]
てかフジロック3日間で5人とSEXって、私ビッチみたいですね。。。
フェスティバルだから許してください。笑
Re:飲酒禁止 (スコア:1)
普通に密だったって報道出てますけど。
「運営の方針や参加者の心構え」やらと実際に密だったか、バカ騒ぎしなかったかは別の話だね。
「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち [dailyshincho.jp]
フジロック、大量の観客動員で激密状態に!コロナ対策はほぼ無し状態で数千人が密集 「関東ナンバーが数倍に増えた」 [johosokuhou.com]
Re: (スコア:0)
いやーフジロックの場合は運営側も最初からやってるフリですよ。
https://news.goo.ne.jp/picture/entertainment/kyodo_nor-2021082001001263.html [goo.ne.jp]
会場には一応ソーシャルマークらしきもの打ってはいるもの、感覚は一メートルもない。人の幅一人分って言う。
つか、どこ座っていいとかマークしてないからこれ、ソーシャルマークですらなく単なる一人分の座席幅だよね。
実際くっついて座ってるし。
Re:東大卒音楽雑誌編集長からのありがたいお言葉 (スコア:1)
どこが?
幾ら擁護して火消ししようとも、この動画一つですべてデタラメ、もとからやってるフリってので押しまい
https://twitter.com/mezotaro/status/1429447415044575240 [twitter.com]
Re:飲酒禁止 (スコア:1, 参考になる)
SNSにフジロックの密集バカ騒ぎの様子はいくらでも上がってるぞ。
https://www.instagram.com/p/CS3H4HwFhas/ [instagram.com]
https://www.instagram.com/p/CS-xv47Jm1V/ [instagram.com]
しかもフジロック言ったやつが発熱・コロナ陽性になったツイートもあったんだが、
他に行った奴や音楽関係者から凸の嫌がらせうけて削除って始末。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d30fd2ec7d836027a4310f9b87635d4e01b... [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
持ち込み禁止にするとドリンクが高いだの売り切れで熱中症だのになリ最悪観客が暴徒化する。
いつだかのウッドストックでそんなことが実際あった。
Re: (スコア:0)
テンションが上がってる人が多いロック会場でさ、アルコールの有無って関係ある?
感染を考えるならミネラルウォーターでも周りに人が居るときに飲んじゃダメだよ。
無観客で (スコア:0)
こういうのもオリンピックとかと同じように無観客でやれんかったんかね。
コンサートを無観客、配信専用なんて去年から、いろいろやってるんだし、もうノウハウもあるだろうな。
Re: (スコア:0)
ノウハウの蓄積って意味では、完全追跡を条件にして呼ぶのがいろんな意味で有効だと思うけどね。ワクチン打ってても自粛の流れは消えないんだから、安全なイベント開催方法を模索すべきで。
Re: (スコア:0)
イベント参加者だけを考えるとそれでもいいかもしれないけど、問題はイベントで感染した人が周囲に広げることだからな。
感染症の流行下で無観客以外の方法で安全開催するなら、例えば今回のフジロックならイベント開催期間を17日にする。最初の3日間はイベント実施、残りの14日間は近くに作った仮設の宿泊所で待機。待機中は定期的に検査を受けて、陽性でないか確認する、ぐらいはやらないとだめなんじゃない(もちろん、イベントスタッフも同じようにしないとね)。
# とうぜん、チケットは高くなるだろうな。30万?、いやそれ以上になるかもね。
# もっと完璧にするなら、もう14日追加して、イベント前に14日待機して、陽性が確認されなかった人のみが参加できるようにする。ここまでなら、もう今の状況下で海外に行った時と同じ対応だな。そこまでして参加する人はいないだろう。
Re: (スコア:0)
だから無観客、完全リモートを模索すべきでしょ。
追跡しても感染拡大防止にならない。
例えば感染者が長距離移動でばらまいた可能性を後から追跡できたとしても、
何ら防止になってないじゃないですか。
ひとりも確認されていないのは逆に・・・ (スコア:0)
この時世にライブへ行くという感染リスクある行動する側の人間が延べ3万人以上もいたら感染者は確実にいるでしょう。
にもかかわらず会期中の会場でひとりも陽性者がいなかたというのは、逆に感染者を見つける検問(検温など)が甘かったということじゃないのかな。
Re: (スコア:0)
「地元へ帰ってから発症して全国に分散するからクラスターとして確認できない」
なんて話になりそう
Re: (スコア:0)
〇「ひとりも陽性者を確認しない」
Re: (スコア:0)
主催者側:検査をようせい(ちゃんとしろ)
来場者側:検査なんてようせい(よせ)
→陽性者は一人も確認出来なかった(全員が陰性者とは言っていない)
携帯の位置情報からの推計? (スコア:0)
なんかフジロックアプリみたいのでも入れさせられて合意させられてるんだろうか?
勝手にやられてるとしたら気持ちが悪い
Re: (スコア:0)
携帯基地局からじゃない?偶に犯罪捜査で使われてるよね。
Re: (スコア:0)
たぶんdocomoが勝手にやってるんじゃないかな。
位置情報を逐次サーバーに蓄積、開催時期にフジロック会場にいた端末の開催以前の位置、開催後の位置を拾って集計とか。
こういう仕組みはあるみたいだし
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/reportingservice/ [nttdocomo.co.jp]
Re: (スコア:0)
地方都市から来る場合、バスツアーを除いて前泊または後泊が必要になるケースが多いから
必然的に東京から来る人ばかりになるんじゃないの?
Re: (スコア:0)
さすがに東京経由ならみんな東京としてカウントは無いんじゃないか?
その理屈なら、参加者の宿泊が多い新潟県内か群馬県がトップになるはず。
疑問 (スコア:0)
> 「会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていない」
今回、どのように陽性者ではないことを確認したのか知りたい。
会場でPCR検査を実施したの?
まさか自己申告ではないよね。
Re: (スコア:0)
緊急搬送された人がいないからだったりして
ロジック (スコア:0)
だれが確認したと言った?確認されていないと言っているのだ!
Re: (スコア:0)
ワクチン接種証明不要、直前に抗原検査キットを送りつけたが陰性証明は不要、入場客の自主申告に任せる、体温測定のみ
ザルすぎ
Re: (スコア:0)
入り口で検温して熱がないならコロナじゃない的な判断プラス事後報告があるかどうかでしょ、どうせ。
感染ツアーの評価はこれから! (スコア:0)
みんなで感染しあったフジロックで得た成果が、来場者の地元や開催地で試される。
「あれ? 富士山の麓でやってるんじゃないの? なぜ地元が新潟県?」と思っていたら、富士山の麓でやったのは1997年の初回だけで、2回目は晴海、3回目からは苗場なのね。
勉強になったわー。
Re:感染ツアーの評価はこれから! (スコア:2)
Fuji Jazzはずっと富士だったみたいですが。
ロックは不良の音楽 (スコア:0)
抗原検査で検査したふり、席指定はないから追跡不能、保健所は機能不全で追跡できないからクラスター認定はされない。
わかっていてやってるんだろうな。悪質すぎる。
これが「ロック」なんだろうけど。
フェスとか参加する奴大っ嫌い!! (スコア:0)
フェス参加する人でまともな人には会ったことが無い。
頭悪い人ばかりだし、自分が特別か偉いなど勘違いしてるクズ人間、プライドの高い低所得者ばっか。
そんなクソどもが集まる祭りだから非常識にも開催されればバカ騒ぎもするし、
一人の陽性者も確認していないとかあからさまなバカを口にする。