パスワードを忘れた? アカウント作成
15457505 story
ニュース

文学賞受賞の女性作家「カルメン・モラ」、授賞式で男性3名による架空の人物であったことが判明 68

ストーリー by nagazou
性別で賞を取ったわけではないでしょうに 部門より
スペイン語の文学賞である「プラネータ賞」の2021年における受賞作は「野獣(原題:The Beast)」という作品だった。この作品は「カルメン・モラ」という名前の女性が作者で、この女性はスリラー作家として高い評価を受けていたそうだ。ところが15日、授賞式の当日、その場に現れたのは3人の男性だった。カルメン・モラという名前は、テレビ脚本家であるアグスティン・マルティネス氏、ホルヘ・ディアス氏、アントニオ・メルセロ氏の3人によるペンネームであったという。このため授賞式に居合わせたスペインのフェリペ国王などの出席者を驚かせる結果となった(クーリエ・ジャポンCNN)。

ただ一部からは批判も出ているようだ。モラはマドリードで夫と子どもたちと暮らす大学教授ということになっており、地元メディアのインタビューなども受けていたという。このことからフェミニスト活動家のベアトリス・ヒメノ氏は、彼らは偽の名前やプロフィールを用意し、読者やジャーナリストを取り込んできた「詐欺」だと非難しているそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by oni-giri.rice (49266) on 2021年10月21日 14時19分 (#4136798) 日記

    なにか損害を受けたというんだろうか。
    まさか心を盗m…

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2021年10月21日 18時09分 (#4137003) 日記

      実は、今、偶然にも「アメリカのマーベル・コミックの現編集長(白人男性)が過去に日本人のフリをして作品を作ってた」問題も再燃してて、何でマーベル・コミックの現編集長が批判されてるかと云うと「内側から改善しようって機運は有るが、何だかんだ言って、まだアメコミの作家は白人男性が多い。お前が日本人のフリして作家になった事で、実際問題として『パイが少ない』状態に有る日本人orアジア人or他のマイノリティの作家デビューの機会を奪ってないと言い切れるか?」って理由から。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あれは「文化の盗用」「経歴詐称」で炎上しているわけで

      • by Anonymous Coward

        そっちは日本人アーティストとして雇われて日本を取り扱った作品を描いていたという話なので本件とは状況がまったく異なる。

      • by Anonymous Coward

        同根だよなぁ。人種や性別の偏りに後ろめたさを覚えている人が、一筋の光として後の炎上作家を見ていて、
        それが絶望に変わるんだから構図は共通。

        矢立肇が股しゃぶり爺の別名だと知った時は絶望だったな。結局禿一人しか居ないんじゃないかと。

        • by nim (10479) on 2021年10月21日 21時04分 (#4137148)

          「股しゃぶり爺」=「禿」=富野由悠季なら、
          矢立肇は富野由悠季というわけではないのは?
          矢立肇・富野由悠季連名の作品もあるし。

          #どうでもいいけど「禿」と書かれると普通黒髪ぱっつん幼女を想像するよね。

          親コメント
          • by shinshimashima (9763) on 2021年10月21日 21時25分 (#4137168) 日記

            まず想像するのは春になったら売ってる入場券かな
            #それは禿じゃなくて学文路

            遊郭の禿とかもういないから、現代で見るのは長刀鉾の稚児の従者かな
            あと平家物語
            男児ばっかりやな。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ラブライブの原作にも名前あります>矢立肇

    • by nemui4 (20313) on 2021年10月21日 14時22分 (#4136800) 日記

      性別非公開(あとから公開したり)の作家さんや合作ペンネームって古くからあるよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年10月21日 14時56分 (#4136835)

        日本では千年以上前に通った場所 [wikipedia.org]ですね

        #津原やすみの少女小説を愛読していたので、少女小説として出た最後の本のあとがきで
        #男性だと明かした時はおどろいた。でも一人称を使わなかった(最終巻で「僕」と使った)
        #だけで性別を明言してなかっただけだったかな

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ティプトリーは男性だと思われていたな。
        これならフェミニスト活動家もにっこり。

      • by Anonymous Coward
        バ美肉が事故で炎上するみたいな感じかな?
      • by Anonymous Coward

        少年漫画「実は女作家でした」
        少女漫画「実は男作家でした」
        これがたまにある

        • by Anonymous Coward on 2021年10月21日 16時32分 (#4136916)

          有名どころでは、

          少年漫画「実は女作家でした」
          ⇒鋼の錬金術師

          少女漫画「実は男作家でした」
          ⇒スケバン刑事

          とかですかね。

          親コメント
          • by manmos (29892) on 2021年10月22日 18時41分 (#4137861) 日記

            弓月光がデビュー当初、パーティに出ていなかった頃、女性だと思われていた。
            が、水野英子が「あんな、まるで寝癖のような、ツンツンのヘアスタイルを女性が描くはずない」と男性であると看破した。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            鋼の錬金術師に関しては驚きはあれど騒ぎにはならなかったですね(時代の違いもあるとは思うけど)。
            鬼滅の刃の方が、作者が女性と知らずに騒ぎ、女性と知って更に騒ぐ、みたいな状態でした。

            • by Anonymous Coward

              賛否が激しいジャンルの漫画家ほど男女比が健全ということでお後がよろしいようで

          • by Anonymous Coward

            スケバン刑事の和田慎二さんはいかにも男性名で、Wikipediaとかで見る限り初期に女性名
            (または中性的な名前)を名乗ってたわけでもないんですよね?
            「名前は男性名っぽいけど、こんな綺麗な絵の少女漫画を描けるのは女性に違いない」
            とか思われていたんですかね?

            ハガレンの荒川弘さんも男性名っぽいですが、やはりWikipediaによると
            「男性だと思われていたことはカルチャーショックだった」のは逆に驚き。

            意図的に読者が性別を間違えるようにした(言い方が悪いですが)例は「オフサイド」等の
            スポーツ漫画で知られる塀内真人=塀内夏子さんとか。
            「女の子の書いたスポーツ漫画なんて、だれも読んでくれないんじゃないか」が理由だそうで。

            ここんとこ旧作の復刻でしか見かけないけど、法田恵(男性)あたりも作風含め意図的に
            女性っぽくしてたんだろうなあ……

            • by nim (10479) on 2021年10月21日 20時51分 (#4137137)

              >意図的に読者が性別を間違えるようにした

              尼子騒兵衛かな?

              あと、マンガじゃないけど、
              イザヤ・ベンダサンとか、パオロ・マッツァリーノみたいな、
              どこの誰だかわからなくした感じの筆名も稀によくありますね。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              編集室破壊つながりの竹本泉先生や聖悠紀先生はどうなんでしょうね?

            • by Anonymous Coward

              まあ赤いブーメランパンツで勝負下着とかおとこはやらんからな。
              おっぱい丸出しでパンツだけ履いて勝負下着とかやられてもって気もするが。
              後アナキンがパドメに惚れたのにイラつくのも男っぽくない。

          • by Anonymous Coward

            藤子不二雄Aが「赤塚不二夫は繊細な線のいい少女マンガを描いてた」って昔言ってたのを何故か思い出した。

      • by Anonymous Coward

        「女性作家として著名な紀貫之氏が実は男性であることが判明しました」的ニュース?

        • by Anonymous Coward

          THEレイプマン原作者の愛崎けい子が実は男性でした的ニュース

      • by Anonymous Coward

        二コラ・ブルバキ「せやな」

    • by Anonymous Coward

      作者が男だったら買わなかったったから詐欺だってのはある。
      ポリコレ的に主張できる人は少ないだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      式典の花になるのを期待してたのかな

  • 電話だけのインタビューだったりするのかな?
    授賞式に来た3人組のほうがダミーかもしれんやん。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月21日 14時46分 (#4136822)

    いいんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      驚いたってだけで問題視はしてないな。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月21日 14時52分 (#4136829)

    この作家さん達は性別を女性と偽った結果プラスマイナスどっちに働いたのかしら

  • どっちだよw

    • by Anonymous Coward

      だから受賞して問題なかったんだよ

      文句言ってるのは他者、しかも少数でしょ
      多分選考落ちた同業者もあるかも?

      国王は驚いたとあるが、スタッフは知っていてサプライズとして当日まで隠してたかも?

    • by Anonymous Coward

      別に受賞自体に疑義が挟まれたってわけでも無いだろ。
      単に驚いたってだけで。

      でも作家なんかではよくある話だよね。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月21日 17時02分 (#4136945)

    たとえばC.B.セブルスキーが吉田晶を名乗ってコミックを描いてたのは許されるのかな?
    日本人や日系人のチャンスを奪ってることになる?

  • by Anonymous Coward on 2021年10月21日 17時47分 (#4136982)

    近代の芸術分野は中身ではなく作者の属性(人種・性別・生い立ち・逸話)で評価が決まるような状態なので、話題作りのためのプロフィール盛りは基本中の基本ですね。現代アート(笑)ほど阿漕だと目立ちますが、そうでなくても多くの客は基本的に額縁を鑑賞しているのです。

    騒いでるフェミ氏はそういった実情を知らないで騙された気分になったんだろうなあ。ざまあみろとは思わないですが、流石にもう少し社会経験を積んだほうが良いかと。活動家なぞその程度なんでしょうが。

    • by Anonymous Coward

      プロフィールも含めて作品だよね

    • by Anonymous Coward

      みんな盛ったのがバレて笑い話にするところまでがセットなら大いに納得できる。
      これは政治家の裏金作りと一緒で、大なり小なり全員やってるけど発覚したら離党届か大臣辞するという責任を取る慣例があって漸く公然の事実となっているところがあるので…

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...