食塩水接種で証明書を手に入れようとしたギリシャの反ワクチン、賄賂取られて本物も打たれる 105
ストーリー by nagazou
イタタ 部門より
イタタ 部門より
ギリシャでワクチン反対派がやらかした行為が話題となっている。このワクチン反対派は、医師に400ユーロ相当の賄賂を支払い、ワクチンの代わりに生理食塩水を注射してもらい、接種証明書をもらおうと試みた。医師らはこの賄賂を受け取ったものの、一部の医師は後々のトラブルを避けるためか、希望された生理食塩水の代わりに本物のワクチンを打ってしまったそうだ。当然ながら本物の医療行為であるため、反対派が法的手段に出ることは難しいとのこと(Keep Talking Greece、らばQ、Sputnik)。
なお、現地のtovima紙によると、ギリシャで2000カ所ある予防接種センターのうち、100〜200か所の予防接種センターおよび200〜300人の医師や看護師が、このような偽の予防接種や予防接種データの改ざんに関与しているとのこと。この結果、10万人以上が不正な方法で偽の予防接種証明書を入手したと推定されているとのこと。こうした状況に国民からは政府に対して非難の声や報告が相次いでいるとしている。
なお、現地のtovima紙によると、ギリシャで2000カ所ある予防接種センターのうち、100〜200か所の予防接種センターおよび200〜300人の医師や看護師が、このような偽の予防接種や予防接種データの改ざんに関与しているとのこと。この結果、10万人以上が不正な方法で偽の予防接種証明書を入手したと推定されているとのこと。こうした状況に国民からは政府に対して非難の声や報告が相次いでいるとしている。
金だしているなら (スコア:5, 参考になる)
証明の紙だけ貰えばいいんじゃないの?
生理食塩水打つことで何を偽装しようとしたんだろ。
Re: (スコア:0)
嘘をつく時はリアリティが大事
Re: (スコア:0)
生食打たれても結構な割合で副反応起きるから副反応つれーわーって言えるしね
反対派なのに? (スコア:3, 参考になる)
ワクチン反対派なのに接種証明書が必要なの?
「反対派なのになんでワクチン打ってんだよ」って言われちゃうじゃん?
Re:反対派なのに? (スコア:1)
主義主張としてのワクチン反対でなくて、何かあると怖いから打ちたくないという消極的反対なんでしょう。
Re:反対派なのに? (スコア:1)
ワクチンは打ちたくないけど証明書が無いと利用できないサービスは使いたい、って事なのでは?
Re:反対派なのに? (スコア:5, 参考になる)
ソース記事ではそんなかんじで、ガチ反ワクチン運動勢というわけではないようです。
the fee is paid is by those who do not want to receive the vaccines against Covid-19 but want to gain access to several activities or simply avoid the twice per week Rapid tests for professional and other reasons.
Re: (スコア:0)
アゴマスク開閉野郎と同じだわな
Re: (スコア:0)
ワクチン反対派なのに接種証明書が必要なの?
「反対派なのになんでワクチン打ってんだよ」って言われちゃうじゃん?
教義的にってことですかね
ワクチン証明書を獣の数字と読み替えてるとか
新共同訳聖書 ヨハネの黙示録13章16-18節
すべての者にその右手か額に刻印を押させた。そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。
Re: (スコア:0)
ギリシャだと感染証明書か接種証明書がないと飲食店とかエンタメ施設とか利用できませんからね。
弱毒生ワクチン待ち (スコア:3, おもしろおかしい)
おれはワクチン大賛成で一日でも早く接種したい派だけど、現行mRNAやウイルスベクターワクチンは様子見派なんだよな
弱毒生ワクチンが完成したらすぐに接種したい
新型コロナウイルスと交差免疫性の高いヒトコロナウイルスや、弱毒化した新型コロナウイルスベースの生ワクチン
もしくは、抗原をスパイクタンパクじゃなくて非構造タンパクに変更したmRNAワクチンが完成しても、接種する可能性はある
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:5, すばらしい洞察)
いつまで様子見すんだよ
かつてないほどの数の人間にワクチンが打たれて、治験開始からも一年以上経ってるけど
どれだけのデータが集まってどの基準に達したら満足なわけ?
仮に君の希望するワクチンができたとして、それが現行ワクチンより信頼出来る根拠は?
どうやって信頼性を確認するの?
コロナ感染だってまだ知られてない未知の作用や症状がある可能性もあるのに、
ワクチンの未知の作用ばかり恐れる理由は?
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:1)
反ワクに理性的な理由を求めるのは無駄。
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:3, すばらしい洞察)
最後のやつのソース出せって話すだよ。反ワクはいつも「問題になってる」っていうけど問題にしてるのはお前らだけだよ。
Re: (スコア:0)
最後のやつに限らず、全部ソースが不明。
中段についてはプラスマイナスって何のことかわからない(感染者数? 死者数?)。
最後のやつもワクチン死者って因果関係も認められた正式な死者のことではないと思われる。
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:2)
接種先行国が、ワクチン接種率が高いわりに感染収束しない原因の仮説として
なんてものが出てきてるそうですよ。
日本はきっちり温度管理できてるから、正しく接種の効果が現れて、
他国と比べると、なんだかよくわからないけどなぜか収束してる、って状況になんったんじゃないか、と。
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:2)
リンク先を見てない人多そうなので補足しておくと、
日本が感染収束していることに対するふわっとした仮説なんかではありません。
検査の結果、抗体が出来てない人が結構居る、という調査結果についての
「治験と比べて抗体が出来にくいのはなぜか」についての仮説です。
言及してるのはドイツの人。
まあ、所詮仮説ですが、
「ワクチンが効いていない」ことまでは有意に判明していて、
その原因についての考察です。
Re: (スコア:0)
ワクチン接種前から、アジア人は新型コロナに強かったじゃん。
過去に類似のものが流行して既に淘汰済みなんだろう。
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:1)
> ワクチン接種前から、アジア人は新型コロナに強かったじゃん。
ちょっと前インドがえらいことになってましたが……
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:1)
南アジアのインド、パキスタン、バングラデシュはアジアの人口5位までに入ってるし、
西アジアを入れるとアジアの人口の半分くらい行くとおもうが、それを後出しで切り捨てられても……
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:1)
予言しましょう。
次にあなたは「欧米では」と言いつつニュージーランドを例に出す。
#南米で一番一人あたりGDPが大きい国はフランス
Re: (スコア:0)
バラバラなのにアジアでまとめられるほど都合のいい数字ってどこにあったの?
教えて
Re: (スコア:0)
台湾はもともと封鎖に成功している国で死者数が少ないんだぞ?
それに対してワクチンが直接間接的に原因となった可能性がわずかでもある死者を数えたらそりゃ多くなることはありえるわ。
むしろそんな比較されるほどコロナ封鎖に成功していることを台湾は誇っていい。
Re: (スコア:0)
大したソースもない自分の思い込みをぶちまけるんじゃなくて
質問に返答してくれないかな
散々これまでも見てきたけど、この人達は基本的にまともに会話が成立しないよね
まぁ、まともな会話を成立させるためにはある程度、論理的な思考力が必要で
その論理的思考力があるなら、そうそう陰謀論に囚われたりしないんだろうから
当然といえば当然かもしれんが
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:2)
むしろ、個人的には、どんな製法・種類のワクチンでもいいから、可及的速やかに、接種会場とかじゃなくて予約なんかも必要無しに、インフルエンザ・ワクチンよろしく近所のクリニックや診療所で打てるようになって欲しい。
Re: (スコア:0)
そんな宣言されましても
Re: (スコア:0)
スパイクに引っかかるものを感じたわけですね。
Re: (スコア:0)
つまりお前はポリオも、百日咳も、破傷風も、ジフテリアも、日本脳炎も、インフルエンザもワクチンを打たない(打ってない)ってことかい?
(以上生ワクチンではなく不活化ワクチン)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/vaccine-j/249-vaccine/589-atpcs003.html
Re: (スコア:0)
既に不活化ウイルスのシノバック・シノファームは効果無いって言われてるのに
そういう効かないワクチンが完成しない認可もされないのは当たり前でしょw
Re: (スコア:0)
効果ないのにWHOやイギリスでは認可されるんだ。
Re: (スコア:0)
> 弱毒生ワクチンが完成したらすぐに接種したい
強毒生ウィルスなら、すぐにでもご用意出来ますが。
打ちますか? Y/y
Re: (スコア:0)
とりあえず急いで承認する必要はなくなったので、いつもどおりの承認スピードになりそう。
Re: (スコア:0)
現行ワクチンが完全に安全なんてことはない。中長期的な影響もまだわからない。
今のところは効果の方が大きいと考えられるから、全体の傾向として推進するのはいい。
でも接種率を上げすぎると仮に致命的だったときに人類存亡の危機になってしまうから、ある程度はワクチン打たずにいた方がいい。
これも生物の生存戦略としての多様性だ。
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:1)
現行ワクチンが原因で多くの人が亡くなるなら、医療関係者の多くがいなくなった世界になるって事だよね
そんな世界に生き残りたくないな、俺は
Re:弱毒生ワクチン待ち (スコア:1)
俺らこんな世界いやだ 俺らこんな世界いやだ
# 語呂が悪い
-- う~ん、バッドノウハウ?
法的手段 (スコア:1)
向こうの法律は知らないし、どういった内容の賄賂か知らないけど、
生理食塩水を打ってもらう医療行為に400ユーロ払ったとすれば、
別の薬剤を打たれたとして医療事故扱いにできないのだろうか?
Re:法的手段 (スコア:3, すばらしい洞察)
客観的(書類上)は「ワクチン接種を要求したらワクチンが接種され、接種証明書が発行された」としか残らないので、どこに過誤があるんだい?ということ。
Re: (スコア:0)
表向きの医療行為に対する支払いは別にしているだろうしね、書類上は何も問題ない。
それとは別に医者に対して賄賂を払っているわけだけど、医者から要求したという証拠でもないと厳しいだろうな。
医者への寄付とか心付けとか袖の下とか、国によって患者から医療費とは別に差し出すことは珍しくもないだろうし(それがいい文化かは別にして)
Re: (スコア:0)
半枠の人たちが逆ギレして医者を訴える所まで行かないと判明しないので起きないのでは。
Re: (スコア:0)
だから、「一部の医師は後々のトラブルを避けるためか」なんでしょう。
医療事故として訴えられるというトラブルも避けるために、本物を打ったのでは。
Re:法的手段 (スコア:2, すばらしい洞察)
元アカウントも削除済みだし、もともと「デマの可能性が高い」と言っているのに「デマであると確定できる反論材」を求めるとかどっかおかしい
根本的にネット上の情報なんてのは「真実と確定できなけれればデマ」とらえるべきだよ
あなたが挙げたのは「嘘じゃないかもしれない」根拠であって真実性は一切担保してないじゃん
ギリシャは絶賛感染爆発中 (スコア:1)
こんな人たちが10万人もいたらかなりのインパクトではないかと思って調べたら
ギリシャは感染爆発の真っ最中だった。
ワクチン打たないために5万円出すというのも、よっぽど嫌なんだな。
自分には理解しがたいが。
ついでにいろんな国の感染状況をみているけど日本はかなり特異なんだね。
ほんまかいなって思ってしまう。
「反対派」という表現 (スコア:0)
賄賂もこっそり打つのもとんでもないとは思うけどそれはちょっと置いて。。
この人 団体で活動していたのかな?
個人としての行為だとしたら それを「反対派」と表現するのは色眼鏡と分断を生むだけなのではないかと
自分と異なる意見の人達をひとまとめな敵対勢力のように考えるのはありがちだけどね
Re:「反対派」という表現 (スコア:2)
まぁ未接種率が大きいけど、肝心の「打ってない理由」で一番多いのが「面倒くさい」「関心が無い」だと云う国・地域も少なくないようなので、「積極的反対」と云うのは関心が有る分、まだ説得・転向の余地が有るんじゃなかろ〜か??
「面倒くさい」が理由の人を説得する事ほど面倒くさいモノもそうそう無い訳で……。
Re:「反対派」という表現 (スコア:1)
「○○派」に、特定の団体に所属している、という意味は無いと思いますが。
Re: (スコア:0)
ワクチンを打たずに医療リソースへの負担や公衆衛生のリスクが増す、という点では反対派と表現してもいいかと。
細分化すれば反ワクチン(全てのワクチン)、反Covid-19ワクチン、反mRNAワクチン、反モデルナみたいになるかもしれませんが。
積極的に喧伝しているか特に主張もせず消極的な反対かの違いはありますが、少なくとも目につくのは前者ですし、どちらも反対であるのは確かですし。
なお慎重派とか懐疑派を自称する方々もいますが、リスクを過大に評価する(あるいは捏造した)情報を流しているケースが観測範囲では多いので、同じ反対派とみています。
# イベルメクチン万能論(ギランバレー症候群にも効く等々)とかテスラ缶みたいな界隈と一緒にされたくない気持ちはわからないでもない
分断といっても、賛成派から歩み寄るような問題でもないので、なるべくしてなったという印象。
これが憲法改正して強制的に接種させる、みたいな強硬路線だったら賛成派からの歩み寄りもありえるけど、そうではないですし。
非難の声の矛先が政府なの? (スコア:0)
偽の予防接種や予防接種データの改ざんに関与している医師や看護師に向くんじゃなくて?
Re: (スコア:0)
犯罪が起きた時に警察へ矛先が向くのと一緒だよ。
「きちんとしてたらこんな事件は未然に防げたはずだ!」ってやつです。
単に公務員だからかも知れないけどね。
(公立病院の医者は公務員だったはずなので)
ギリシャのワクチンパスポートが無効にされる可能性とかあるのかね?
Re:非難の声の矛先が政府なの? (スコア:1)
ギリシャってそもそも労働者の半分以上公務員じゃなかったっけ?
と思って調べたら、1/4 くらいだったらしい。
#それでも多いけど。
Re:非難の声の矛先が政府なの? (スコア:1)
多くないですよ。アメリカも1/4ぐらいが公務員です。
1/3ぐらいまでは少ない国ということになると思います。
共産主義国家や中東の王国などになると、50%から70%ぐらいが公務員なので、多いと言えるようになります。
1/10程度という日本が極端に少なすぎるんだと思います。
ちなみに、公務員が少ない国ほど公務員1人当たりの給料が高くなる傾向にあって、日本の公務員は世界的に見て給与水準はトップクラスです。