パスワードを忘れた? アカウント作成
15762729 story
ニュース

都内の銃刀法違反、原因の8割はキャンプや釣りの置き忘れ 124

ストーリー by nagazou
ご注意 部門より
警視庁によると、東京都内で昨年銃刀法違反(刃物携帯)容疑で摘発された1041人のうち、863人はキャンプや釣りなどで刃物を使用後に車内やバッグ内に置き忘れていたことが理由だったそうだ。銃刀法では正当な理由がある場合を除いて刃渡り6センチを超えるナイフや包丁など持ち歩くことを禁じている(読売新聞)。

昨年5月、警察官の職務質問を受けた50歳代男性の乗用車から、刃渡り7センチの折りたたみナイフが見つかった例に関しても、男性は「キャンプで使ったナイフを置きっ放しにしていた」と説明したが、結果として銃刀法違反容疑で書類送検されてしまったという。警視庁は「外出先から帰ったら刃物は自宅に保管を」と呼びかけている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何割が別件逮捕で、何割が「警官の点数稼ぎ目的の摘発」なんじゃないかな??

    • by Anonymous Coward

      Coinhive事件とか見てると無茶苦茶な点数稼ぎもあるから警察を擁護する気はないけど、
      刃物を家に置くのを忘れて持ち歩いてる人も擁護できんかな。

      もちろん裁判になれば正当な理由ありと認められそうな状況なのに、警官数人がかりで何時間も取り囲んで認めさせるとかやってる可能性もあるだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      別件というか、気になる点があったので職質、そのついでに車内も確認したら…ってパターンがほとんどじゃないかな。
      任意で事情聴取して書類作成して、といった手間の割には大した点数稼ぎにはならんと思う。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 14時05分 (#4309693)

    どいつもこいつも刑法第38条のこと知らなすぎでしょ

    1. 罪を犯す意思がない行為は、罰しない。

    故意の可能性もあるから捜査は正当だし、逮捕や書類送検まではあり得るけど、単なる置き忘れなら不可罰なので無罪という結論になる。
    警察にしてみれば人手不足なのに無罪の案件に人員割けないし、被疑者も面倒事になるだけで良いことないので注意してね、ってこと。

  • by hecW (48656) on 2022年08月21日 10時34分 (#4309967)
    863人:刃物を使用後置き忘れ
    のこり178人:???
    なんて答えているんでしょうね。
    護身用として?強盗のため?とか

    銃刀法違反に絞った条件で、馬鹿正直に本音を答えて捕まる人が一定数いるのがすごい
  • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 7時13分 (#4309536)

    「このナイフはわいのじゃないふ」
    なんつて

    • by Anonymous Coward

      逮捕!

      • by Anonymous Coward

        逮捕も公判も経ずにいきなり「死刑!」を下す少年警官がいたなぁ

    • by Anonymous Coward

      スーパー出たところで
      警官「あんた刃物もってるんじゃないか!」
      男性「もってますよ」
      警官「それ、刃物やない葉物でんがな!」

      スーパーに買い出しに来る男性って珍しいのか怪しいと思ってるのかたまにだが職質してることがあったっけ

  • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 7時40分 (#4309538)

    正当な理由なく所持するとダメなのであって、正当な理由があればいい 顧問弁護士とかに、こういったときにどう答えたらいい?って聞いて、その通りに答えておけば、 ほぼ摘発されることは無い

    • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 9時51分 (#4309567)

      Victorinox classic をカバンのポケットに入れていて職質で見つかって
      データセンターで作業するときに袋の開梱などで使いますと答えると
      「専用の工具箱に入れて持ち歩かない限りだめ」とのことで書類送検されました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        刃渡り足りないから銃刀法じゃなくて軽犯罪法の方?

      • by Anonymous Coward

        布の筆箱にマジックで専用工具入れと書いてその中に入れておけばセーフだったのだろうか

        • by Anonymous Coward

          たとえば、ヤヴァイ連中に囲まれて、しゅっと取り出せるレベルはアウツ。らしい。
          そういわれると、ここぞというときはやられとけって感じで、なんか嫌な感じだが、HACK武器(になるもの)は禁止ってことだな。

        • by Anonymous Coward

          それは流石にダメですね。 今までのトラブル例からすると、

          ・金属とか容易に破壊できない強度がある。

          ・鍵をかけることができて、部外者が容易に中身を取り出せない。

          ・工具箱の鍵の管理責任者を選任し適切に管理し

          • by Anonymous Coward

            「何を満たしてないとアウト」っていうより
            「キャンセルするとサンクコストになるから、満たしてなかった要件探しが始まる」って感じじゃないの

        • by Anonymous Coward

          カバンの中は透視できないから本当は全部セーフだけど
          いったん見せちゃうと向こうは職務専念義務で自分たちに有利なことしか言わないから終わり

          • by Anonymous Coward

            いやカバンの中を透視できなくてもアウトだよ。それは殺人してもばれなきゃセーフと同じだよ。 *殺人を任意の犯罪に置換しても通ります。

      • by Anonymous Coward

        classicでもアウトなのか。
        いまキーホルダーにCRISIS(CS-03)付けてるけど、これもアウトなのかな。

        • by Anonymous Coward

          はさみが付いててナイフ(ブレード)の付いて無いモデルにすれば問題ない。
          ジェットセッター [victorinox.com]

          • by Anonymous Coward

            ナイフ部分も刃渡りは8cmより明らかに短いよね。それでも書類送検されるぐらいだから
            ハサミでもアウトだったりしない???
            そのリンク先のハサミ、先っぽとんがっているし。

            • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 12時21分 (#4309640)

              警察は実務部隊なので法律上アウトかどうかは実は関係ない
              彼らは運用基準を持っててイケそうなら書類を書いて検察に投げるだけ
              検察は飛んできた書類を元に裁判所に訴えるか決めるだけ

              この3つが癒着してるとか実質的に運用基準が法律になってるって批判は可能
              だけど「何cmまでは警察に認められている」みたいな話に建前上の意味はない
              ただ刑法の執行権限を持っている実働部隊の現場の内規だから

              と理解しておくとたまに警察と裁判所が揉めた時にポップコーンが進む

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                単に国民がさぼってるから警察が好き放題するという話ですね。

              • by Anonymous Coward

                それを言うなら、かつての東京都知事選で石原慎太郎に投票したことのない者だけ石を投げよということですね。

      • by Anonymous Coward
        ほとんどいちゃもんレベルだな。
        こういう、刃が折りたためる構造のものって、「専用のケースに入れたりしなくても安全に携行できるように」という事だと思うのだが(いわば、Victorinox classicの筐体が、内部の刃の専用ケースの役割り)、
        法律のどの条文に抵触するのか、その書類送検した人に聞いてみたいものだ。
        • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 13時15分 (#4309663)

          銃刀法の意図は侍の類が刃物を持ち運べないようにしよう。 だから「専用のケースに入れたりしなくても安全に携行できるように」という事はどうでもいい。銃と同じ扱い。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          銃刀法の意図は侍の類が刃物を持ち運べないようにしよう。 だから「専用のケースに入れたりしなくても安全に携行できるように」という事はどうでもいい。銃と同じ扱い。

          • by Anonymous Coward
            いや、銃刀法対象外の物なのだが。
      • by Anonymous Coward

        もう、ITゼネストでもやらないと、こういうイチャモンは続くでしょう。専用の工具箱とやらの定義も謎ですし。

        #ついでにIT業界関係者の待遇改善も

      • by Anonymous Coward

        はさみと折りたたみナイフは8センチのはずなのに

        (刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物の携帯の禁止)
        第二十二条 何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。ただし、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが八センチメートル以下のはさみ若しくは折りたたみ式のナイフ又はこれらの刃物以外の刃物で、政令で定める種類又は形状のものについては、この限りでない。

    • by Anonymous Coward

      豆電球も持ち歩いて「これからナイフエッジテストをするんですよ」で乗り切れそうだな

    • by Anonymous Coward

      「キャンプで使って置き忘れていた」と答えた誰かもどこかで仕入れた知識でそう答えたから送検されたんだと思われ。

      • by Anonymous Coward

        いや、10年以上前でもそれでアウトになった事例をみかけたことがあるので、
        当初からアウトで「どこかで仕入れた知識」なんてのが妄想だと思う。

        • by Anonymous Coward

          とにかくナイフを持ち歩きたい、という真の意図を隠すから罪に問われるのであって、詭弁の手段が問題ではない。
          そりゃ、10年前もそういう人はいただろ。たぶん、今よりたくさん。
          そして、詭弁を弄する人は勝手な解釈を思いつくものだよ。

          • by Anonymous Coward

            詭弁を弄する人ことに異論はないけど、ありもしない「どこかで仕入れた知識」を捏造することを正当化できるわけじゃないぞ

        • by Anonymous Coward

          「置き忘れていた」部分が作文なんだよね
          目的がないのに所持していたという理屈が立つ

          • by Anonymous Coward

            「キャンプで使ったナイフを置きっ放しにしていた」を正当な理由にすべくどっかのまとめサイトを引用して「置き忘れてました」にしたんだろ。 置きっぱなしよりは戻し忘れのほうが罪が軽くなりそうだからな。 無罪を

    • by Anonymous Coward

      田舎なので、出かけるときはナタとノコギリが標準装備です

  • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 11時54分 (#4309631)

    一般人だと車に「置いてる」という認識で
    「持ち歩」いてるとはあまり考えてないでしょうね

    • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 12時13分 (#4309636)

      「正当な理由なく所持」が禁止だから「常備するために常備していた」だとアウトとは言い切れない
      そこを「車の中見せてもらえますか(任意)」と「置 き 忘 れ て いたんですね」で違法化するわけ
      でも裁判にしたら負けるから雑な書類を送検して終わり

      「任意なので嫌です」と「明確な目的があって運んでいます」を押し通せれば勝ち
      現実に可能かどうかは知らん

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 13時14分 (#4309662)

        > 「常備するために常備していた」
        名字が小泉だったりする?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        乗用車に常備してましたで罰金とられた人がいた気がする。つまり常備はアウト。

        • by Anonymous Coward on 2022年08月20日 14時32分 (#4309707)

          常備どころか業者が現場に工具を持って行くのも、やり方によってはアウト。

          例えば、業者の拠点で現場AとBに必要な工具を積み込み→現場A→食事→現場B→摘発の例もある。

          警察の言い分は、現場Aの工事が済んだのに現場Aでしか使わない工具を積んだままにして現場Bに行ったのがアウト。

          警察のからは、業者の拠点で現場Aに必要な工具を積み込み→現場A→業者の拠点で現場Aの工具を下ろす→食事→業者の拠点で現場Bの工具を積み込み→現場B→業者の拠点という手順を踏む必要があり、しかも移動は最短距離ルートを選択する必要があるそうで。

          結局この業者は、遠方の工事は効率悪すぎなので「警察の要請」を理由に断ることが多くなったとか。

          親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...