パスワードを忘れた? アカウント作成
16423295 story
医療

Withings、洋式便器に設置してハンズフリーで尿を分析できるデバイス「U-Scan」を発表 17

ストーリー by headless
分析 部門より
Withings が洋式便器に設置することでハンズフリーで尿を分析できるデバイス U-Scan を発表した (プレスリリース製品情報VentureBeat の記事製品紹介動画)。

U-Scan は直径 90 mm、厚さ 28.5 mm のデバイスで、目的に応じたカートリッジをセットして利用する。消費者向けのカートリッジはホルモンベースで女性の月経サイクルを記録する U-Scan Cycle Sync と、複数のバイオマーカーを使用して栄養バランスを記録する U-Scan Nutri Balance の 2 種類で、専用アプリにはカートリッジの種類に応じた健康指導などの機能も搭載される。アプリとは Wi-Fi または Bluetooth で接続し、カートリッジと充電式のバッテリーは 3 か月使用可能だ。尿流の特徴を使用して複数のユーザーを識別する Stream ID 機能を搭載しており、アプリで確認できるという。

U-Scan は 2023 年第 2 四半期に欧州で消費者向けに発売予定となっており、スターターキットの価格は 499.95 ユーロ。交換用のカートリッジはサブスクリプション (月 29.95 ユーロ) または withings.com で個別に購入可能になる。ヘルスケアプロフェッショナル向けの価格は Withings への問い合わせが必要だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 便器内はうんちがついたり、水がはねたり掃除が大変そう。
    便座に内蔵で便を画像解析してくれるとか、体重を測ってくれるとか、オリ市で出来るのか知らないけど排便中の心拍とか血糖とか血中酸素濃度とか記録してくれるといいな。
    便座なら毎日のるし忘れず継続できそう。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月07日 13時58分 (#4390809)

    DOSの頃の未来技術が具現?

  • by Anonymous Coward on 2023年01月07日 14時19分 (#4390817)

    >尿流の特徴を使用して複数のユーザーを識別する Stream ID 機能
    そんなに違いあるのかねぇ…勢いとか角度とか?

    • by Anonymous Coward

      >尿流の特徴を使用して複数のユーザーを識別する Stream ID 機能
      そんなに違いあるのかねぇ…勢いとか角度とか?

      尿検査は朝一の濃縮された尿が一番検査にいいらしいどすが、
      同一個人でも朝起ちが全立か半生かそもそも「なえて」いるか、でいろいろ日によって
      朝一番の尿流(こんな言葉初めて知った)、いろいろと変わりますえ。

      Withingsはんはおフランスの会社やさかい、
      おフランスの男の人ではそういう問題が無かったのやもしれませんなぁ

      • by Anonymous Coward

        女でも男でも日時によって尿量自体や緊張の度合い、ホルモンによる骨盤の緩み方などで尿流はかなり違う気がしますけど、そういう日較差よりは個人差のほうが大きいんですかね。
        男はたしかに朝方のイチモツの硬さが影響を与えることもあるでしょうが、仰る通り同一人物でも必ず毎朝朝立ちがあるわけでもないしねぇ…

      • by Anonymous Coward
        ハンズフリーは難しそう
  • by Anonymous Coward on 2023年01月07日 17時26分 (#4390857)

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/18/news042.html [itmedia.co.jp]
     
    こちらは狙いを定める必要があるので、手はマストです。
    キャッチコピーは「人生で最初に握るコントローラー」
     
    # コントローラーというよりジョイスティックではないかと...

  • by Anonymous Coward on 2023年01月07日 19時30分 (#4390898)

    なぜ「P-Scan」(Pee-Scan)じゃないんだ

    • Re:U-Scan (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2023年01月07日 21時50分 (#4390956)

      超音波検査技術に、A-Scan [britannica.com]、B-Scan [britannica.com]、C-Scan [bindt.org]、D-Scan [bindt.org]、F-Scan [ndt.net]、M-Scan [britannica.com]、そしてP-Scan [bindt.org]というのがあって、少なくとも商標は取れない感じ。

      ※超音波検査用語・○○scan編
      ・"A"mplitude scan ※測定の基本。超音波の反射強度を1次元で表示。
      ・"B"rightness-mode scan ※発振器を移動して平面画像にしたもの。医療現場でよく見る扇状の「Bモード画像」。
      ・"C"-scan ※検査対象の表面に平行な2D断面や、3D画像化したもの全般。
       BS EN 1330-4:2000の定義に "C"ross-section ... parallel to the scanning surface とあるが、
       parallelが略にないと同じく断面を画像化するB-Scanと被るためか、…語呂合わせ疑惑…、由来が明確に示されることはない。
       腐食(corrosion)の画像化や、超音波を使わなくても2次元以上の計測をC-Scanと呼ぶことがある。
      ・"D"epth scan ※C-Scan結果(そのままではただの反射音の強さ)から深さとして可視化したもの。
      ・"F"requency scan ※C-Scanの派生。反射波の振幅ではなく周波数成分で画像化。
      ・"M"otion-mode scan ※A scanを時系列に並べた、いわゆる「Mモード画像」。
      ・"P"rojection Scanning ※B-scanやC-Scan等の結果を投影したもの…だけでなく、超音波探傷システムの老舗FORCE Technology社の商品名になってたりする。

      ※似て非なるもの
      G-scan [echoson.eu] / "G"ingival Thickness-scan ※歯肉厚の測定。超音波使うけど、測定手法の略ではなく対象を略しているのて、番外。

      #尿はUrine。Peeはあくまで俗語なのでPee-Scanを和訳すると、”しょんべんスキャン”と、おもちゃ感が増して、製品イメージが多分ずれてきそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      フランスだからじゃない?あえて外国の俗語を使う気にもならんでしょうよ。どうせやるならpipiにすると思う。

    • by Anonymous Coward

      Peeは幼児語の「シー」と同じように使い(シーシー同様にPee-Peeで使うことも多い)、プレスリリースも「ワン、ツー、Pee(シー)」で説明に使っている。
      因みに、ポルトガル語でも「シーシー」、ポルトガル語では「ティシ」、ギリシャ語だと「ティーサ」、ウルドゥ語だと「スゥスゥ」。いずれも幼児語として。
      地域によって、PではなくCとかTとかSuの意味なんだと説明しながらでは、営業さんも気まずくて売りにくいだろう。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月08日 6時32分 (#4391035)

    これまでWithingsの製品は国内販売していないものを含めてあらかた買ってるヘビーユーザーだけど、これはどうしたものか……
    掃除大変だよねえ

    • by Anonymous Coward

      製品動画では便器内に半固定で設置しちゃってるけど、そうすると大変そう。
      片手に持ちながら排尿時に狙って掛けて、分析完了後はちょろっと水で洗えばいいだけではないかな。
      何ならそのまま手と一緒に洗面台で洗っちゃってもいい気がするが。
      あとはそのへんに掛けて乾かせばいいだろう。
      丸出しで気になるなら隠して陰干しすればいい。

    • by Anonymous Coward

      Health Mateアプリの日本語が改悪されて止めた口だけど、最近はどうでしょうか?
      …Pulseは一瞬でバッテリーがヘタレて充電しても数分保てなくなったし、
      …activitéは電池変えても針が引っかかるのか、時刻の狂い方が半端なくなってしまったし(サファイアガラスは良かったのに)、
      …WS-50は今でもオフラインで使ってるけど、昨年からなぜか、St/Lb表示に…(涙)。

      • by Anonymous Coward

        Withingsユーザです、一個一個は答えられないですが

        >体重計:購入後数年間200g刻み表示だったのが急にソフトウェアアップデートして100g刻みで量るように
        >スマホアプリ:1年くらい体重の履歴が表示できなかったのがメジャーアップデーっとしたのか、表示システムが大幅に更新されてグラフ表示が可能に
        >スマートウォッチ:EUで提供開始していた血中酸素飽和濃度・心拍異常検知などのシステムがソフトウェアアップデートで利用可能に

        ハードウェア売り切りで出しただけでその後のメンテナンスしないような企業に比べたら、追加料金出さないでもソフトウェアアップデートで機能追加してくれるのは、「マジか……」っていうくらい頑張っている企業だなと思います(個人的感想)

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...