ウォーレン・バフェット 曰く、コーラには味の記憶がないから飲み飽きない 125
ストーリー by headless
記憶 部門より
記憶 部門より
動画は 2005 年に収録された古いもののようだが、ウォーレン・バフェット氏がコカ・コーラの成功の秘訣はコーラの味にあると評価している
(動画、
FOODBEAST の記事、
Eugene Ng 氏のツイート)。
バフェット氏によるとコーラには「味の記憶」がないため、1 日に何本飲んでも飲み飽きないそうだ。つまり、コーラの味は舌に蓄積せず、朝 9 時から 2 時間おきに飲んで夕方になっても新鮮味が続くという。他の飲み物、クリームソーダやルートビア、オレンジソーダ、グレープソーダなどでは味が蓄積していくため、1 日に何本もは飲めないとのこと。
コーラはさまざまなスパイスを混ぜた複雑な味を持つ。個人的には飲むならコーラを選ぶが、他の飲み物でも特に飲み飽きる気はしない。スラドの皆さんが好きな清涼飲料水は何だろうか。
バフェット氏によるとコーラには「味の記憶」がないため、1 日に何本飲んでも飲み飽きないそうだ。つまり、コーラの味は舌に蓄積せず、朝 9 時から 2 時間おきに飲んで夕方になっても新鮮味が続くという。他の飲み物、クリームソーダやルートビア、オレンジソーダ、グレープソーダなどでは味が蓄積していくため、1 日に何本もは飲めないとのこと。
コーラはさまざまなスパイスを混ぜた複雑な味を持つ。個人的には飲むならコーラを選ぶが、他の飲み物でも特に飲み飽きる気はしない。スラドの皆さんが好きな清涼飲料水は何だろうか。
選ばれし者の知的飲料 (スコア:2)
一日500ml一本で飲み飽きるが、不思議と翌日また飲みたくなる
ただ、近所で売っていないので、最近、全く飲んでいないのではあるが。
味覚音痴で有名おじさん (スコア:1)
単に子供の頃に刷り込まれた食べ物しか食べられないだけ
ビル・ゲイツとウォーレン・バフェットの意外な共通点――世界長者番付の上位者がよく食べるものとは?
https://mainichi.jp/articles/20161217/gnw/00m/040/006000c [mainichi.jp]
> バフェットが食べるのは、慣れ親しんでリスクのないチョコレートチップ・アイスクリームやコーラ、ハム・サンドイッチだったからだ。
Re: (スコア:0, 荒らし)
日本酒好きやくさや好きは子供の頃に刷り込まれていたわけか。
そいつは新発見だな、学会に提出してみれば?
Re: (スコア:0)
バフェットが毎日飲んでるらしいチェリーコークの発売は1985年で、生まれが1930年だから、子供の頃に刷り込まれたものしか食べないってことはなさそう。
少なくとも、俺はコーラーは好きだが、チェリーコークは飲めない。
Re:味覚音痴で有名おじさん (スコア:2)
Re: (スコア:0)
英語版のwikipediaには
> Long before its official introduction in stores in 1985, many diners, movie theaters and drugstore soda fountains dispensed an unofficial version by adding cherry-flavored syrup to Coca-Cola.
と書いてあるから子供の頃から飲んでいた可能性もあるぞ
Re:味覚音痴で有名おじさん (スコア:1)
健康第一 (スコア:0, オフトピック)
清涼飲料水なんか飲んでたら糖尿病まっしぐらだよ
白湯がいちばん
透析の保険適用はなくしてほしい
彼らのためにどれだけ費用がかかっているか
Re:健康第一 (スコア:1)
糖尿病を放置してると腎機能が悪化するんだよ
カルピス (スコア:0)
ただし、濃度は5%-7%くらいが好み。指示通りの20%くらいだとのどがイガイガしてきつすぎます。
甘味は控えめが好きで、酸味と香りを楽しんでます。10%くらいまでおいしくて薄いほうは3%くらいだと薄すぎです。
ファンタとかコーラも普通に売っているものを二倍くらいに薄めて飲むとおいしいことを数年前に知ってここ何年かはそうしてます。外で自販機のときは仕方ないのでそのまま飲みますけど、ちょっと濃すぎで水も買ってチェイサーにしています。
子供のころよりも薄いほうが好みなったので、年とったなと感じる今日この頃。
Re:カルピス (スコア:2, おもしろおかしい)
ボクのカルピスは美味しいよ😊
Re: (スコア:0)
Ca尿?
結石に気をつけてね、お大事に。
無糖のエナジードリンク (スコア:0)
お金があるときは、モンスターエナジー ゼロシュガーか、ウルトラパラダイス。
お金がないときは、LAMUやディオのGOLDEN HAMMER Sugar Freeで妥協している。税抜50円切ってる。
目的にもよるが (スコア:0)
果糖ブドウ糖液糖系は程々にしといた方がいい。天然といえども、ジュース系でまあまあ良いのはトマトジュースだけだ。運動や汗を補うならスポーツ系ドリンクでもいいが、カリウムやマグネシウムを摂るなら豆乳もいい。普通はノンシュガーな緑茶、ルイボスティー、紅茶、飲めるならブラックコーヒー(いずれもアイス含む)。あと意外にノンアルビールも良い。甘いもの、デザートやお菓子は避けてもストレスになるので、まあ程々に。
Re: (スコア:0)
トマトジュースは程々にしといたほうが良い。カロテン血症になる。豆乳はホルモンバランスが崩れて乳がんリスクが増加する。緑茶・コーヒーはカフェイン取りすぎると死ぬ。
ノンアルビールに添加されているアセスルファムKは安全性に問題がありアメリカでは使用禁止。こんな感じでどれも似たようなもんだから、好きなもの飲めば良いんだよ。
Re: (スコア:0)
定量的な話が一つも出てきていないのでなんともなあ。
Re:目的にもよるが (スコア:1)
思ってることは書かなくても伝わると思っているのはコミュニケーション能力の低い人にありがちですね。
Re: (スコア:0)
成分表を見て論じましょう。
トマトジュースの糖質は?塩分は?スポーツ系ドリンクの多くは糖分と塩分ですよ。
あなたの基準からは、外れる部類と思いますが。
Re:目的にもよるが (スコア:1)
そこまで詳しいならサトウキビではって煽るのが愛では。
量で言えば (スコア:0)
一番飲む清涼飲料水はウーロン茶。次にミネラルウォーター。
月に一回くらい缶コーヒーも飲むかな。
コーラはもう年単位で飲んでないな。喉がベトベトする感じがして。
Re:量で言えば (スコア:2)
DHMO一択ですね
Re:量で言えば (スコア:1)
// お約束
フレーバー付きのコーラ (スコア:0)
一時期レモン風味のコーラとか有ったけど、見なくなってしまったな。好きだったのに。
バニラ風味も飲んでみると意外とイケたのに、すぐに消えた。
バニラと言うと何か乳臭いイメージでコーラに添加するのはゲテモノっぽいイメージが有ったのかも知れないが、
バニラ自体は乳とは関係無いから飲んでみると別に違和感は全く無かったんだけどね。
取りあえず、そういったフレーバー付きコーラが「味の記憶も持つ」かどうかを元記事の執筆者に訊いてみたい。
Re: (スコア:0)
ネットカフェやファミレスのドリンクバーでタッチパネルのやつ(フェニックスという機械)はフレーバー付きのコーラが出ます。
フレーバーが店で違い、ブドウだったりレモンだったりします(同時提供のファンタに依る)。
コーラの作り方 (スコア:0)
コカインが入ってる初期のコーラは知らん。
シナモンスティックやバニラビーンズ、クローブ(ちょうじ)がメイン
これらを煮詰めてあとはレモン汁に砂糖水と炭酸水で割る。
これで作れます。
自作で作ってみると新しい発見があるかもしれませんよ。
#原液は越してね
Re:コーラの作り方 (スコア:2)
かなり前(少なくとも前世紀)に、大手コーラの「初期の」レシピが公開されたと聞いたことがある
そして、たくさんの人が再現しようとして、「不味い」「別物」と感想を言った
ある人が、子供の頃に飲んだコーラの味と違いすぎることに不審を抱き、再現コーラにコカインを溶かしてみた。すると、紛れもなく子供の頃に味わったコーラの味だったそうだ
…という話を読んだことがあるんだが、どこから創作なのかわからないのでずっとモヤモヤしている
Re:コーラの作り方 (スコア:1)
初期のコカ・コーラのレシピにはコカイン(コカの葉)がはいっていたそうですが、
コカ・コーラ社公式発表によると1903年までとのこと。
#コカ・コーラのコーラでなくぁゃιぃメーカー製か
#ずいぶん昔のアンケートなのでは?
Re: (スコア:0)
実験できないのが辛いな。
ミミズバーガーの都市伝説 (スコア:0)
「ハンバーガーチェーンはミミズ肉をハンバーグの材料に使っている」というデマは「ミミズのグラム当たり単価は牛肉よりも高い」という事実で棄却できるわけだが
同様にコカインを使用するコストはコカコーラの価格を跳ね上げさせるのでデマってことでいいんじゃない
Re:ミミズバーガーの都市伝説 (スコア:2)
そのバリエーションで、「マクドナルドのハンバーガーは猫の肉を使っている」というのを聞いたことがある。
ミミズを聞いたのはその数年後
なお、「その証拠に、猫の耳のマークが店舗に掲示してある」と続く
ミミズの話にはオチが無くてつまらなかった
Re: (スコア:0)
「初期の」を読み飛ばしたか?
炭酸水 (スコア:0)
そもそも味がないので、味の記憶がない。
よって、シュワシュワ感だけで時間が経っても新鮮味がある。
常温でも甘ったるさを感じない。
甘味料やカフェイン依存からの離脱ができる。
いいことづくめ。
# つまり営業妨害だな
Re: (スコア:0)
炭酸水は苦い
Re: (スコア:0)
俺もそう感じる。なんで苦いんだろ。
Re:炭酸水 (スコア:1)
炭酸水素ナトリウム水溶液を飲んでるとか。
Re: (スコア:0)
お前ら本当にスラドの住人か?
「炭酸水 苦い」で検索すればいくらでも答えが出てくるのに。
Re: (スコア:0)
根拠のない俗説やソースのない怪情報はたくさん出てきますが、答えは出てきませんね。
Re: (スコア:0)
いや、塩味がする
もしかして (スコア:0)
それはもはや中毒なのではなかろうか?
コーラ…コーラをくれぇ…!
Re: (スコア:0)
KAMEの甲羅でいい?
# 動いてるのと動いてないのはv4かv6かで切り替えてくれ
麦茶 (スコア:0)
就寝前、起床後、食事後、運動後などなど、何かの区切りに飲むには最高。
1日に何本飲んでも飲み飽きない (スコア:0)
そうだろうか?
飲みたいなと思って買ってもほぼ途中で飽きてくる。
ダイエットタイプでなくても飲んだ後、喉に残る味が飽きる原因。
くどくどとした味のついた飲み物よりお茶の方がはるかに飽きない。
コーラには味の記憶がないからゼロカロリー (スコア:0, オフトピック)
「ピザは野菜」に続いてまたデタラメな理屈を…
Re: (スコア:0)
単に味の嗜好の話なのに勝手にゼロカロリーに置き換えるのは確かにデタラメだな
骨が溶けちゃうよ! (スコア:0)
飲んじゃダメ😠
Re: (スコア:0)
50歳代だが、民放でコーラに直接骨を入れてしばらく放置して骨が溶けはじめる検証をやっていた。だから危いと。小学生だったが、飲んだコーラがどこで骨にあたるんだと思ったものだ。今思えば、CMとかの関係はだいじょうぶだったんだろうか。本当にそういう番組があったのだよ、昭和には。
Re: (スコア:0)
ちなみにコーラで骨や歯が溶けるのはPH2.2というレモン汁や食酢並の強い酸性の為
大量の砂糖でこの酸味がごまかされているのが怖い所
Re:骨が溶けちゃうよ! (スコア:2)
ちなみに胃酸のpHは1〜2だそうで。
胃壁は何故溶けないのか!?
答え:胃粘液バリアー
Re:骨が溶けちゃうよ! (スコア:1)
PH2.2は感覚的には全然「強い」酸性ではないなあ……
ちょうど健康に良さそうなイメージ。
Re:骨が溶けちゃうよ! (スコア:1)
炭酸飲料を悪者にする一方でオーガニック黒酢ドリンクをプロモートするダブスタクソ生協批判はそのくらいで……