パスワードを忘れた? アカウント作成

アナウンス:タレコミと日記の作成フォームが正常に機能しない問題は復旧に向けて作業中です。しばらくお待ちください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2023年10月14日のidle記事一覧(全2件)
17417798 story
スポーツ

乗客の重量オーバーでJALが臨時便 58

ストーリー by headless
臨時 部門より
ncube2 曰く、

今やスポーツもサッカーやラグビーや大谷翔平やらが沢山目白押しで、ただ今鹿児島で開催中の国体は隅っこに追いやられている感がある。その鹿児島国体に向かう相撲の関係者が JAL の特定の便に集中して重量オーバーとなり、JAL が急遽臨時便を出すことになったそうだ (南日本新聞の記事)。

記事によると、伊丹から乗るはずだった 14 人はいったん羽田に移動してもらって、そこから羽田から乗るはずだった関係者とともに、相撲の会場がある奄美大島までの臨時便に乗ったとのこと。この臨時便を出すことは、本来乗るはずだった便の出発日の未明に決まったそうで、タレコミ子の印象では「JAL の対応って結構素早いな」だったが、この手のことって結構ある?

重量超過の可能性があると判断された定期運航便は羽田発奄美行きの 659 便および伊丹発奄美行きの 2465 便。659 便に搭乗予定だった 13 人と 2465 便に搭乗予定だった 14 人の合計 27 人が羽田発奄美行きの臨時便 4677 便に搭乗したとのこと。4677 便の使用機材は不明だが、659 便と 2465 便はボーイング 737-800 であり、相撲関係者とはいえ重量超過で 13 ~ 14 人の振替が必要になるのは少し驚きだ。満席、それともよほど体の大きな人たちだったのだろうか。

17417856 story
idle

電源が数時間切れた後で再起動するiPhone、なぜだと思う? 72

ストーリー by headless
仮眠 部門より
夜眠っている間に iPhone の電源が数時間切れていたとみられる現象の報告が少なくない数出ているそうだ (9to5Mac の記事)。

現象としては、ユーザーが朝起きて iPhone を使用しようとすると Face ID が機能せず、パスコード入力を要求されるというもの。Face ID や Touch ID を有効にした iPhone でパスコード入力が要求されるのは主に端末の再起動後だ。ソフトウェアがクラッシュして iPhone が再起動してしまうことは珍しくないが、バッテリーの履歴には数時間電源が切れていたとみられる空白があるという。9to5Mac の Zac Hall 氏によれば、iPhone が電力節約のために数時間電源をオフにしていたとは考えにくいが、眠っている間のことなので何が起こったのか確認できないとのこと。スラドの皆さんはこのような謎の現象に何か思い当たる節がないだろうか。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...