パスワードを忘れた? アカウント作成
16542735 submission

スパコンは自社内ではなくベンダーのデータセンターに設置する時代? 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
集中豪雨もたらす線状降水帯、スパコン刷新で予報高度化…昨年の的中率は23%(読売新聞オンライン)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230325-OYT1T50227/

上記の記事でおやっと思ったのは、新スパコンの設置場所が「新スパコンは富士通製で、同社の施設がある群馬県館林市に設置」となっていたこと(館林データセンターらしい)
クラウドが当たり前になって、購入したスパコンもベンダーのデータセンターに設置して使用する時代なのでしょうか?
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ryo.F (3896) on 2023年03月26日 22時31分 (#4433234) 日記

    設置面積・耐荷重・電力なんかを考えれば、自社内設置可能な会社の方が珍しいと思うレベルだと思うけどな。
    耐震・制震とか、対外接続(電力・通信とも)の多重化とか、外部電力喪失時の自家発電とか考えるとなおさら。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...