パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2018年11月27日のidleタレコミ一覧(全16件)
13776892 submission

ハリウッド、ホスティング・プロバイダに海賊サイトからの接続阻止を求める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アメリカ映画協会(MPAA)は注目すべきアイデアを共有した。それは、ホスティング・プロバイダなどを初めとするインターネットサービスに対し、著作権侵害コンテンツをフィルタリングし、海賊サイト関連からの紹介リンク経由によるアクセス阻止を求めるものだ。米国の法律では、ホスティング企業は中立的な機関とみなされている。しかしMPAAは、これらの企業は著作権侵害問題について多くの責任を負うと主張する。

先週MPAAは、米Intellectual Property Enforcement Coordinator(IPEC)のVishal Amin氏に対し、手紙を送付した。それはハリウッドがこの問題について政府からの支援を求めるものだった。内容はMPAAはすでに規定されているノーティス・アンド・テイクダウンを行うことにより、海賊版配布などの再犯者の契約終了および再登録の禁止に加え、ホスティング企業がサーバー上で著作権侵害フィルタを自動的に適用する仕組みの導入を求めている(TorrentFreakSlashdot)。
13776919 submission

2014年に行われた環境予測がすでに現実化。米国国家気候評価書の最新版

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国政府は23日、地球温暖化の米国への影響や対策の効果などをまとめた「国家気候評価書」を発表した。これまで4年に1度改定され、トランプ政権では初めて。それによると、米国で温暖化に関連した山火事やハリケーンなどにより、2015年以降で4千億ドル(約45兆円)近くの被害が出たという。適切な対策が取られなかった場合、温暖化により2100年までには米国の国内総生産の最大10%の経済損失が生じると報じている。

米国ではカリフォルニア州の山火事や、カリブ海やメキシコ湾岸のハリケーン被害などが相次いでいる。2014年のアセスメントによると、海面水位が上昇すると沿岸都市部で洪水が増えると予測されていた。実際、マイアミやチャールストン、サンフランシスコなどの沿岸都市で満潮時に「厄介な洪水」が記録され、それは理論だけのものではなくなった。

こうした高潮による洪水は、東南アジアの企業や地域、インフラ、交通、生態系にさまざまなリスクをもたらしている。米国でも2012年に海洋温度の上昇が原因でカブトムシの捕獲量が、通常より1か月早くピークに達した。しかし、それを流通させる環境は用意できていなかった事件などが起きている(朝日新聞The NewYork TimesSlashdot)。
13777000 submission
著作権

米著作権法、「full costs」 の「full」は「costs」の示す範囲を拡大するか?

タレコミ by headless
headless 曰く、
米著作権法505条で民事訴訟の勝訴側が回収できると定める「full costs」の範囲に関し、連邦巡回区第9控訴裁判所の判断を誤りだとする被告側(敗訴)の上告が受理されているが、米政府などが被告側を支持する法廷助言書を提出している(SCOTUSblogの記事The Registerの記事)。

この裁判はサードパーティーのサポートサービスを提供するRimini StreetがOracleに無断で自社サーバーへコピーしたファイルを顧客に提供していたとして、2010年にOracleがRiminiとCEOを訴えたものだ。一審はOracleが勝訴し、Remini側は総額約1億2,400万ドルの支払いを命じられた。合衆国法典第28編1920条(および1821条)では勝訴した側が回収可能な訴訟費用を指定しているが、連邦地裁ではそれ以外の費用(non-taxable costs)約1,277万ドルについても、505条の「full costs」に含まれるとする判例を引いて支払いを命じた。二審ではReminiがOracleのサーバーから製品を取得した行為を不正アクセスと認めず、判決前利息の利率も修正し、総計4,000万ドル以上を減額。ただし、non-taxable costsに関しては一審判決を支持した。

米政府の法廷助言書では505条が(1920条で指定されていない)弁護士費用を費用に含めることも可能だと特記していることから、「full costs」の「full」が1920条の指定以外の費目に及ぶことはないなどと主張している(PDF)。言語学者11名は「full」が修飾する単語の意味を拡張しないことや脱語彙化した形容詞として広く使われていること、判事や議会が一貫して専門家証人費を「full costs」から除外していることなどを挙げ、「full」は法律の「costs」の定義を変更しないと主張する(PDF)。

法律学校の准教授は米国では弁護士費用等を当事者が各自負担してきたこと、non-taxable costsについては法律で明確に指定されている場合のみ回収可能なことなどを挙げ、あいまいな条文に基づいて法外な費用請求を認める控訴裁判所の判断の取り消しを求めている(PDF)。一方、どちらの側にも立たないとする米国知的財産権法協会は、控訴裁判所の判断が費用に関する判決額の変動を増すものだとして505条がnon-taxable costsの回収を認めていないとの判断を求めている(PDF)。
13777012 submission

お湯をかけるだけのカツカレーが開発される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
フリーズドライ食品で知られるアマノフーズから「とんかつカレー」が発売された。
「~本格的なとんかつカレーがお湯を注いたった約60秒で出来る!~」のが売りだという。
実食した人の感想によると、「うーん。とてもお湯をかけただけのフリーズドライとは思えん……。 」とのこと。

公式ストアで「【2食入】<数量限定11,000セット>」で1300円ということなので、お値段的には気軽には食べられないかもしれないが、試しに食べてみるのもいいのではないだろうか。

情報元へのリンク
13777094 submission
人工知能

政府、AI運用に関する7原則を制定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3818677026112018MM8000/

日経の記事は会員限定なので未確認だが、引用情報によれば

(1)AIは人間の基本的人権を侵さない
(2)AI教育の充実
(3)個人情報の慎重な管理
(4)AIのセキュリティー確保
(5)公正な競争環境の維持
(6)企業に決定過程の説明責任
(7)国境を越えたデータ利用の環境整備

の7原則とのこと。特に6の説明責任がポイントのようだ。

記事中に書かれている会議はこれ?
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/humanai/

情報元へのリンク
13777204 submission
オープンソース

人気NPMパッケージ、新メンテナーにウィルスを仕込まれる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://qiita.com/azs/items/b15bc456bee3a7892950
https://github.com/dominictarr/event-stream/issues/116
https://www.theregister.co.uk/2018/11/26/npm_repo_bitcoin_stealer/
https://www.zdnet.com/article/hacker-backdoors-popular-javascript-library-to-steal-bitcoin-funds/

元々の作者が開発時間が取れなくなった際に、ある人がメンテナーに名乗り出たのだが、それが悪意あるユーザーで、暗号通貨を盗むウィルスを仕込んだバージョンがリリースされてしまったという。

情報元へのリンク
13777559 submission
お金

Black Friday 黒字なの暗黒なの

タレコミ by pongchang
pongchang 曰く、
シュワちゃんの映画がある程度、日本国内での認知向上に寄与した可能性もある「黒字の金曜日」Black Friday だがnikkeiは「ラックフライデー広がる 年末商戦『先食い』懸念も」という記事を書いている。
一方で昭和の商習慣を思い出せば、11月末から12月月初に賞与が出て、正札以上の値段で、お歳暮を買い、贈るという商習慣や交際の礼節があった日本にとって、本当にBlack Fridayという商習慣は営業利益に寄与するのであろうか
割引で消耗するブラックフライディが悪夢なのか、少しでもお歳暮を繰り上げてもらい、配達の平準化を眼目に歳末商戦の繰り上げを戦略的に行う、ブラックフライディが正義なのか。
11/11に特売が繰り上がる北京の陰謀はさておく :p

情報元へのリンク
13777567 submission
お金

NI55ANの配当性向と利益の配分について

タレコミ by pongchang
pongchang 曰く、
仏政府と仏ルノー旧公団からすれば、日産が高配当で内部保留無しに、フランスに送金する黄金の鵞鳥であることは望ましい。
しかし、もし日本企業の日産からすると、黒字で、[a]自社株を償却し配当を減らす、[b]ルノーの持ち株を買い戻す、[c]ルノー株をフランス政府から買い支配権を得る。
お金の使い方はいろいろある。[d]三菱自動車をルノーの指示で買いたくは無かったというのも含めて
13777689 submission

日本政府、AIの判断について企業に説明責任を求めるなどのルール作りへ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
政府がまとめた人工知能(AI)に関する7つの原則というのが決まったらしい。日経新聞の報道によると、その内容はAIが物事を判断する際、その企業に説明責任を求めるのが柱となっているという。AIの判断基準を示し、金融機関の融資などで、過程が分からない状態をなくす。この原則をもとに法整備を進め、外国企業が日本で活動するときの混乱回避に役立てるとしている。政府が策定したAIの7原則は以下の通り。

・AIは人間の基本的人権を侵さない
・誰もがAIを利用できるよう教育を充実
・個人情報を慎重管理
・AIのセキュリティの確保
・公正な競争管理の維持
・AIを利用した企業に決定過程の説明責任
・国境を越えてデータを利用できる環境を整備

情報元へのリンク
13777861 submission

英国議会、Facebookの内部文書を差し押さえへ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
英国議会は、MarkZuckerberg氏の公聴会出席を拒み続けてきたFacebookに対し、疑惑を解明する異例の試みとして、同社の内部文書を差し押さえたそうだ。この文書にはCambridge Analyticaをめぐるスキャンダルに関連して、「重要な新事実」が含まれていると主張している。The Guardianによる報道によれば、米ソフトウェア企業Six4Three(現在は廃業)の創業者はロンドンへの出張中に、異例の議会命令を通じて当該文書を提出するよう強制されたという。

Six4ThreeはFacebookに対する訴訟の中で、Facebookがプライバシーの抜け穴を設定したことにより、Cambridge Analyticaによるユーザーデータの入手が可能になったとしている。今回の文書は、この訴訟の証拠開示手続き中に差し押さえられたようだ(The GuardianCNETSlashdot)。
13777948 submission

隠れて交尾をするのは人間だけではない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
多くの動物は公衆の場で交尾を行うが、人間はそうではない。隠れて交尾をする動物は人間だけと思われていたが、アラビアヤブチメドリという鳥も隠れて交尾を行うことが分かり、交尾に関する行動の研究対象として注目されているようだ。

情報元へのリンク
13777956 submission
政府

政府、携帯電話の料金プランや端末代金、期間拘束などに対し「提言」

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
政府・モバイル市場の競争環境に関する研究会が「モバイルサービス等の適正化に向けた緊急提言」(案)をまとめている(総務省の発表)。 提言(案)には「シンプルで分かりやすい携帯電話に係る料金プランの実現」「販売代理店の業務の適正性の確保」の2つの項目があり、下記を求めている。
  • 端末の購入等を条件とする通信料金の割引等を廃止すること
  • 通信役務の一定期間の継続利用を条件とする端末代金の割引等を見直すこと
  • 利用者を過度に拘束する期間拘束を見直すこと
  • 著しく高い解約違約金を見直すこと
  • 期間拘束の自動更新を選択可能にすること
  • 過度に複雑な料金プランや合理性を欠く料金プランを見直すこと
  • 販売代理店の届け出制導入
  • 不適切な勧誘行為については業務改善命令を行いうることとする
  • 利用者の利益を阻害するような不適切な実態があれば、業務改善命令を行いうることとする

なお、この提言(案)については現在意見募集が行われている。

13777962 submission
インターネット

ポルノサイトにアクセすると宗教的な音声を再生するページにリダイレクトするフィルタリングツール

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
ポルノサイトにアクセスしようとすると、ヒンズー教の宗教的な音楽やスピーチが再生されるページにリダイレクトするというアプリ「Har Har Mahadev」がインドで開発されたそうだ(Mashable SE AsiaTogetterまとめ)。

このアプリはスマートフォンとデスクトップの両方で利用可能だそうだ。Mashableの記事には再生される音声の例も掲載されている。ブロック対象のポルノサイトは3800にも上るとのこと。ブロックするサイトを追加したり、ブロックしないサイトを設定することも可能とのことで、宗教的なページにリダイレクトされる以外は普通のコンテンツブロックツールのようだ。
13777967 submission
セキュリティ

ウイルス公開の疑いで起訴された「Wizard Bible」管理者が検察と争わなかった理由

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
「Wizard Bible」管理人、ウイルス公開の疑いで略式起訴。問題のプログラムは一般的なサンプルコードという話題があったが、はてな村定点観測所の齊藤氏が、起訴されたIPUSIRON氏から聞いたという「検察と争わなかった理由」を公開している。

理由の1つとしてすでにPCが押収されて仕事に支障が出ているというものが報じられているが、それ以外にも氏の母親が病気療養中であり起訴前に亡くなられていたこと、氏が住む地域のコミュニティにこの話が広まって自身や家族が孤立することを恐れたこと、の2つの理由があったという。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...