パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年9月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2019年9月18日のidleタレコミ一覧(全24件)
14005405 submission

ロシア政府、FBIの暗号化通信の解析に成功。在米ロシア大使館員が諜報活動か

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2016年12月29日、当時の米オバマ政権は、同年に行われた大統領選挙でのロシアの干渉に報復するため、ロシア外交官35人と家族に国外退去を命じる措置をとった。しかし、この裏には別の重要な理由があったのだという。元米当局者によると、少なくとも一部の追放された外交官は、ロシアの諜報活動において重要な役割を果たしていたとしている。

彼らはFBIの利用していた暗号化された通信を標的にした作戦を行っており、通信を復号化する能力を劇的に高めることに成功。FBIのエリート監視チームが使用する機器の位置など正確に追跡できていたとしている。米国当局はまた、ロシアがインターネットに接続されていないコンピュータへのハッキングを計画していた可能性があるとも指摘している。一方でロシア側はこれを否定。在米ロシア大使館は米国当局に説明を求めているという。

この話と直接関係あるかどうかは不明だが、読売新聞でロシア大統領府の元職員が米国のスパイとして2017年まで活動していたと報じられている。米CNNによると、元職員は「10年以上にわたり」、スパイとしてロシアの内部情報などを米情報機関に伝えていたとしている(Yahoo!NewsSlashdot)。
14005419 submission

ここ10年間の異常気象はアメリカに7,610億ドルもの被害をもたらしている

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
ここ10年ほどの間、米国内では異常気象などが多発している。今月の9月上旬にはハリケーン「ドリアン」が発生。大きな被害をもたらした。国立海洋局の1980年以降の調査データによると、1980年代のハリケーン発生数は93件だったのに対し、1990年代は110件、2000年代には151件にまで増加した。これにより、極端な気象現象が人々や財産に大きな影響を与えているとしている(NBCNewsslashdot)。

さらに異常気象の増加はハリケーン以上にハイペースだ。この異常気象ハリケーンのほかに、洪水、干ばつ、凍結、激しい嵐、山火事、冬の嵐などが含まれる。国立環境情報センターがおこなった気象災害の分析結果によると、1980年代以降、10億ドル以上の被害をもたらした気象災害が大幅に増えているという。

1980年代は28件だったのに対し1990年代は52件に、2000年代には59件だった。ところが、ここ10年間では111件が発生している。1980年以降に発生した10億ドル越えの異常気象は250件件発生しているが、そのうちの半数がここ10年間で発生したことになる。

1980年代に発生した被害の大きな気象災害は28件。インフレ調整後のドルで合計約1,720億ドルの被害が発生した。しかし、この10年間に発生した111件の気象災害では、合計で7,610億ドル以上の費用がかかっているとしている。現在のペースでは、2020年代に1兆ドルを超えると見込まれている。

これらの気象災害による死亡者の数は、1980年代は2,800人であったのに対し、この10年間はほぼ5,200人にまで増加したとされる。なお、この中には先のハリケーンドリアンの被害は含まれていないとのこと。
14005457 submission
idle

英国人洞窟探検家を小児性愛者呼ばわりして告訴されたイーロン・マスク、南アフリカではそういう意味ではないと主張

タレコミ by headless
headless 曰く、

英国人洞窟探検家のバーノン・アンスワース氏を「pedo (小児性愛者) guy」と呼ぶなどして告訴されたイーロン・マスク氏が、自身が育った南アフリカで「pedo guy」は単なる侮辱の言葉であり、アンスワース氏を小児性愛者だと糾弾したつもりはないと主張しているそうだ(The Guardianの記事Mashableの記事Reutersの記事BuzzFeed Newsの記事)。

マスク氏は昨年7月、水没したタイの洞窟に取り残された少年サッカーチームの救出のために潜水ポッドを開発したが、使われることはなかった。救出活動にあたっていたアンスワース氏の批判に腹を立てたマスク氏は、アンスワース氏に向けたとみられるツイートで「pedo guy」と呼んで批判される。マスク氏はアンスワース氏に謝罪したものの、アンスワース氏が12歳の子供と結婚するためにチェンライに引っ越したなどとする根拠不明なマスク氏の主張が9月になってBuzzFeed Newsに掲載され、事実でないなら訴えないのはおかしいなどと挑発したため告訴された。マスク氏側は単なる悪口だと主張して棄却申立を行ったが、判事は謝罪後の主張が事実と信じていることを示すとして申立を却下していた。

マスク氏の弁護士が16日に裁判所へ提出した文書によれば、マスク氏は子供時代を過ごした南アフリカ共和国で「pedo guy」は「pedo guy」は「creepy old man (気味の悪い老人)」と同義語であり、相手の外見や態度を侮辱するもので、文字通り小児性愛者を示しているわけではないとも主張しているとのこと。BuzzFeed Newsの記事に関しては、マスク氏が雇った私立探偵による調査結果をうのみにしたものであり、オフレコとしてBuzzFeedの記者に伝えたところ、勝手に記事にされてしまったと述べているという。BuzzFeed側は当時の記事で、会話をオフレコにするには双方の合意が必要だと述べていた。

なお、この私立探偵の報告書では、アンスワース氏の妻は30歳とみられ、11年前に出会ったときには18~19歳だったと書かれていたようだ。ただしBuzzFeedが調べたところ、アンスワース氏と同居している女性は40歳だったという。マスク氏の弁護士はBuzzFeedの記者に法廷で証言させようとしているが、BuzzFeed側は理由がないと断っているとのことだ。

14005466 submission
Firefox

Mozilla、Firefoxのメジャーリリースサイクルを4週間に短縮する計画

タレコミ by headless
headless 曰く、

Mozillaは17日、Firefoxのメジャーリリースサイクルを2020年第1四半期以降は4週間に短縮する計画を発表した(Mozilla Hacksの記事Phoronixの記事)。

現在は6週間~8週間おきにリリースされているFirefoxのメジャーバージョンだが、この数年はプリリリースチャンネルを利用した段階的なリリースにより、新機能のテストと安定化を図ったうえで一般リリースできるようになっているという。リリースサイクルを4週間に短縮することで、新機能の迅速な投入が可能となる。

リリースサイクルの短縮は今年12月のFirefox 71から始まり、2月のFirefox 73までは5週間おき、以降は4週間おきのリリースとなる。これに先立ってFirefox 69と70のリリース間隔は7週間、Firefox 70と71のリリース間隔は6週間に設定されている。Firefox ESRのリリース間隔に変更はないとのことだ。

14005471 submission
idle

相反する回答を同時に選択可能な英内務省のパブリックコメント募集

タレコミ by headless
headless 曰く、

英内務省が英国時間17日23時45分(日本時間18日7時45分)まで実施したパブリックコメント募集の複数の設問で、相反する回答を同時に選択可能な状態になっていた(The Registerの記事パブリックコメント募集ページ)。

パブリックコメントは銃器所持の許可証を発行する警察向けのガイドライン改定に関するもの。各変更点に合意するかどうかを5段階~6段階で尋ねる設問が4問あり、うち2問はラジオボタンが使われているのだが、あとの2問はなぜかチェックボックスが使われているため、合意と非合意を同時に選択可能だ。問題の設問は問6(許可証発行にあたって健康状態の確認が公共の安全を向上させるか)と問12(新ガイダンスのドラフトが許可証所持者の利益と公共の安全を維持する必要性のバランスをとったものになっているか)の2問。入力内容の確認も行われていないようで、複数の選択肢にチェックが入っていてもそのまま受け付けられる。また、すべての設問に未回答の状態でも受け付けられた。

14005750 submission
セキュリティ

南米エクアドル ハッカー攻撃でほぼ全国民の情報流出

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
エクアドルの個人情報が全部引っこ抜かれたそうな。

エクアドル政府は16日、国民の情報の管理を委託していた民間の会社がアメリカのハッカーから攻撃を受け、2000万人分の個人情報が盗まれたと発表しました。

ベタに内部から手引した人居たんかな。


情報元へのリンク
14005773 submission
アニメ・マンガ

ろみちゃん強制送還されるって

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

「漫画村」の元運営者を日本に強制送還する方針 合同捜査本部が逮捕へ
https://news.livedoor.com/article/detail/17099393/

 【マニラ共同】人気漫画をインターネット上に無断で公開する海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)を巡る著作権法違反事件で、フィリピン入国管理局は18日までに、拘束中の元運営者星野路実容疑者(27)を24日にも日本に強制送還する方針を固めた。移送後、福岡県警などの合同捜査本部が著作権法違反容疑で逮捕する。

関連:
「漫画村」の運営者と見られる男性がフィリピンで逮捕される
https://yro.srad.jp/story/19/07/09/1834231/

14005821 submission
アメリカ合衆国

2011年3月以降に北朝鮮渡航歴がある日本人などは北米ビザ免除停止/ESTAがOKでも入国拒否か 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2011年3月以降に北朝鮮を訪れた日本人は、北米ビザが免除されなくなったことが判明した。
・ESTA自体が利用ができない
いままではESTA(電子渡航認証システム)の利用によりビザ取得が免除されていたが、北朝鮮渡航経験者はビザの免除がNGとなったため、そもそもルールに従えばESTA自体が利用ができないことになる。
・ESTA自体が利用ができない
北朝鮮渡航経験者がESTAを利用して承認されたとしても、北米渡航時に入国審査にて入国拒否をされる可能性が極めて高い。高いリスクを考えれば、北朝鮮渡航経験者は北米大使館等に確認をとり、アドバイスを得るべきだ。
・北朝鮮が用意した証書を使用して渡航
日本人が北朝鮮に渡航する場合、中国を経由して北京から飛行機か鉄道にて、北朝鮮の首都平壌へ向かうことになる。中国から北朝鮮へと向かう場合、日本国パスポートは使用せず、北朝鮮が用意した証書を使用して渡航することになる。
・国できたとしても後に重い刑罰か
パスポート上は北朝鮮へと渡航した記録が残らないが、違う部分で渡航データが記録されていると考えられるため、米国にそのデータが渡っていると考えれば、北朝鮮への渡航を隠して米国に入国することはできないし、入国できたとしても後に重い刑罰を受ける可能性も否めない。ビザ免除が停止したのは以下の国籍の人たち。
・ビザ免除停止国
日本、台湾、韓国、オランダ、アイスランド、スイス、アイルランド、イタリア、ノルウェー、ポルトガル、オーストリア、スペイン、アンドラ、スウェーデン、オランダ、ブルネイ、ベルギー、チリ、チェコ、エストニア、フィンランド、フランス、デンマーク、ドイツ、ハンガリー、ギリシャ、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルグ、マルタ、モナコ、ニュージーランド、サンマリノ、シンガポール、スロバキア、スロベニア、オーストラリア。

情報元へのリンク
14005862 submission

「Amazon Hub ロッカー」をファミマ等に設置

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
セルフサービスで配達物を24時間の受け取りが可能で、当日お急ぎ便などに対応。

Amazonは、新たな商品受け取りサービス「Amazon Hub」を開始する。セルフサービスのロッカー「Amazon Hub ロッカー」と、対面で荷物を受け取れる「Amazon Hub カウンター」を展開し、受け取りの選択肢を拡大する。東京と神奈川において、9月中に数十箇所のAmazon Hubを展開し、年末までに200カ所へ拡大。2020年以降全国へ拡大する。

取り扱う場所やサービスがかなり多そうで便利になりそう。

Amazon Hub ロッカーは、ファミリーマートや小田急電鉄、富士シティオ、東京海上日動、昭和女子大学が展開。Amazon Hub カウンターは、荷物預かりの「Ecbo」、マッサージの「りらく」、大学生生協事業連合が導入する。今後、中小事業者を含めて対応拠点を増やしていく。

電鉄系や大学生生協が参加するなら、利用者層もかぶっていていいな。


情報元へのリンク
14005880 submission
海賊行為

合法的なコンテンツ提供プラットフォームでの独占配信コンテンツ増加が海賊行為の増加を招くという意見

タレコミ by headless
headless 曰く、

英国政府の知財局がまとめた2018年~2019年の知財犯罪および法執行に関する報告書で、合法的にコンテンツを提供するプラットフォームによる独占配信コンテンツの増加が海賊行為増加の一因だと指摘する意見が紹介されている(報告書: PDFTorrentFreakの記事)。

この意見は英国の音楽著作権に関する集中管理団体PRS for Musicによるものだ。それによると、数年前には消えていくと考えられていたP2Pによる海賊版ファイル共有だが、最近になってtorrentトラフィックに復活の兆しがみられるという。合法的コンテンツ提供プラットフォームが乱立する中、差別化を図るためにコンテンツを独占配信するプラットフォームが増加しており、サブスクライバーが望むコンテンツのすべてにアクセスできるとは限らなくなっているのがその原因と考えられるとのことだ。

14005885 submission
日本

日本政府、技術流出防止へ外資規制強化 株1%軸に届け出検討

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091800017&g=pol
https://this.kiji.is/546660474523518049
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49884730X10C19A9MM8000/

20年遅過ぎたと思うが、まあ失われた20年の真っ最中に、株価を下げるようなことも出来なかった、当時の政権の苦悩も理解する。

情報元へのリンク
14005943 submission
変なモノ

セブンの「支払い額が増える」問題

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
セブンイレブンで支払いの計算方法を変更した結果、まとめ買いすると額が増えるようになったらしい。


 題名は「お客様へ お支払金額の計算方法の変更について」となっている。告知文の内容は「9月16日(月)よりセブン-イレブンでは、本体価格による計算に変更させていただいております。この変更に伴い、複数個を同時にお会計すると、ひとつずつお会計した場合に比べて差額が生じることがあります。ご了承ください」というものだ。

7payに続いてまたスカタンやらかしてますね、誰かエライ人が暴走してるんだろうか。

 「コーヒー税抜93円、税込100円」

 「93円×1個×1.08%=100円」

 「93円×3個×1.08%=301円」

 これを読むと、「まとめ買いをすると損するんだな」ということが何となく分かる。記者も「税抜き93円、税込100円」のペットボトル飲料を3本購入してみた。すると、確かに合計金額が301円になった。計算してみると、279円×1.08=301.32円となる。小数点以下を切り捨てて301円になったわけだ。


情報元へのリンク
14005951 submission

Microsoft、同社のC++標準ライブラリをオープンソース化

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftは16日、MSVCのC++標準ライブラリ(STL)のオープンソース化を発表した(C++ Team Blogの記事Phoronixの記事)。

MSVCチームではオープンソース化の理由として、ユーザーが最新の変更を試すことが可能になり、レビューによるプルリクエストのレビューによる改善も期待できることを挙げている。またC++の標準化が加速する中、主要な機能をオープンソースとして受け入れることが重要だと考えているほか、逆にMSVCチームによる実装をオープンソースとして利用できるようにすることでC++コミュニティーに貢献したいとも考えているとのこと。

MSVCのSTLはGitHubでソースコードが公開されている。ライブラリ間でのコード共有を容易にするため、ライセンスにはlibc++と同じApache License v2.0 with LLVM Exceptionを選択したとのことだ。

14005993 submission
電力

トヨタ自動車、本社工場に、MIRAI用FCシステムを活用した定置式FC発電機を導入、実証運転開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://global.toyota/pages/news/images/2019/09/18/1330/002_jp.jpg
断面図によると薄く見える2次電池が搭載されているが、単独起動用・短期負荷バッファー・バックアップ電源等この必要性は、タレコミ子には不明。
https://www.toyota-shokki.co.jp/news/release/2014/11/19/000035/
同じく内臓のMIRAIから流用したエアーコンプレッサーは圧縮空気供給用でなく、燃料電池駆動自体に必要らしい。

そーいや、セブン-イレブン・ジャパンとトヨタ自動車は共同で、水素燃料電池発電機と定置型蓄電池を導入するとか言う話があったな。

情報元へのリンク
14006005 submission

エクアドルほぼ全国民の個人情報流出。同国大使館に引きこもっていたジュリアン・アサンジの個人情報も

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
南米エクアドルで国民ほぼ全員の個人情報がインターネット上に流出した恐れがあるそうだ。サイバーセキュリティーを手掛ける専門家集団「vpnメンター」が問題を発見て発表を行った。vpnメンターの報告書によると、情報流出は同国のコンサルティング会社「ノバエストラット」が米フロリダ州マイアミに保有している無防備なサーバーで見つかったとしている。

同国の未成年者約700万人を含む2000万人以上の名前や生年月日、出生地、住所、メールアドレス、身分証明書番号や納税者番号、銀行口座の残高情報などが漏れたとみられる。エクアドルの人口は約1650万人。司法当局によると、残りの数百万人はすでに亡くなった人とみられるが、現時点で正確な内訳は分かっていない。なお、最近まで在英エクアドル大使館にこもっていたジュリアン・アサンジ被告の個人情報まで含まれていたとのこと。

情報元へのリンク
14006030 submission

[国民投票案] 普段の水の備蓄は

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
  1. 全く備蓄していない
  2. ペットボトル数本分
  3. 風呂桶に水道水満杯
  4. 近くに井戸・湧き水がある
  5. 一家が数か月耐えられる貯水槽持ち
  6. カプセルにありうるだけの水を収納している
  7. 体内にあふれんばかりの水太り
  8. 水?なにそれおいしいの?
14006147 submission
日本

便乗商法?

タレコミ by tori_sanpo
tori_sanpo 曰く、

意外なところから出てきた
いや、意外ではないのかも

御即位記念地図「東京中心部」を刊行 ~天皇陛下の御即位を記念して特別仕様の1万分1地形図を作成~
国土地理院は、天皇陛下の御即位を記念して、御即位記念地図1万分1地形図「東京中心部」(日本語版及び英語版)を即位礼正殿の儀が執り行われる令和元年10月22日(火)に刊行します。

御即位記念地図は、天皇陛下御即位時における首都東京の姿を地図として後世に残すとともに、令和元年の東京の様子を国内外にわかりやすく伝えることを目的として作成しました。
なお、御即位記念地図の刊行は、大正、昭和、平成に続き、今回が4回目となります。大正、昭和においては京都近郊の地図を、平成においては今回と同様、首都東京の地図(日本語版及び英語版)を作成しています。
  ○御即位記念地図の特徴
   ・ 地図の範囲は、皇居(東京都千代田区)付近を中心に東西約10km、南北約7km
   ・ 高層化した都市の概観を表すために、建物を階調と影を用いて立体的に表現
   ・ 緑が多く残された都市を表すために、樹高に応じ緑の濃淡を変えて効果的に表現
   ・ 日本の伝統色を使用した落ち着きのある配色
   ・ 地図の右上に鳳凰を型取った記念の刻印
  ○地図の規格及び販売価格
   ・ 規格:四六判(縦79cm×横109cm)表紙付折図(A4判ケース入り)
   ・ 販売価格:1,380円(税込(税率10%))
   ・ 全国の地図販売店で入手できます

14006157 submission

オープンソース・プロジェクトは無償奉仕によって維持されている

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
あなたがフィリップスのスマートライトやiPhoneを購入した場合、その製品に必要なコードを書いた人には適切な賃金が支払われていると考えるのが自然だろう。実際、製品のソフトウェアを直接の作成者には賃金が支払われているが、そこで使われているコードの大半は、「オープンソース」プロジェクトで提供されるコードに依存している。

そしてオープンソース・ライブラリのコードは、ほぼ無償奉仕によって成り立っている。しかし、何百万人もの人々が使用するソフトウェアが、ボランティアや特定の人物にによって維持されている場合、大きなトラブルを生む可能性がある。その例の一つが、2014年に数百万人が利用しているOpenSSLで発生したHeartbleedバグだ。OpenSSLのライブラリは単一のフルタイムで働く開発者によって支えられてきた。

ほかにも開発者がプロジェクトに飽きて開発を放棄することもある。無償で働くプログラマーにトラブルシューティングを求めたり、興味を失ったソフトウェアの維持を求めるのは困難だ。しかし、こうしたプロジェクトを維持していく努力をしない限り、テクノロジーエコシステム全体が脆弱になっていく。そのため、一部のオープンソースプログラマーは、サポートサービスに対して支払いを求めている。人気の高いオープンソースプロジェクトの一つであるcURLを作成したDaniel Stenberg氏もその一人だ(MEDIUMSlashdot)。
14006183 submission

GAFAやMicrosoftなどのIT大手、気候変動に関するストライキを9月20日に実施

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Amazon従業員の1200人以上が、気候変動対策の強化を求めて9月20日にストライキを実施すると発表した。その発表のあった翌日、Microsoft、Facebook、およびGoogleの技術者も20日にストライキを行うことを発表した。18年初頭からホワイトカラー技術者の過激化が進み、KickstarterやWayfairのような中小企業から、AmazonやGoogleのようなハイテク企業までストライキが多発しているという。

先のAmazonのストライキを主導するグループは、気候変動を否定する政治家やロビイストへの資金提供の停止、2030年までに事業として二酸化炭素排出ゼロの達成、そして石油・ガス企業と協力し(資源の)採掘をこれ以上加速させないことを要求している。AmazonやGoogle、Facebookの従業員の要求もおおむね似たような内容となっている。

こうした大手IT企業のうち、Apple従業員に関しては環境問題などを理由としたストライキなどの噂は出ていないそうだ。同社は再生エネルギーの利用と行った環境問題に前向きに取り組んできたためだとみられている。とはいえ、Appleはリサイクル業者にiPhoneとコンピューターを破片に細断処理す​​るように強制する行為などもしており、業界全体の方向性とは異なる部分も多い。元ソースのVICEはAppleにコメントを求めたところ、返答はなかったとしている(VICEASCIISlashdot)。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...