パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年5月31日のidleタレコミ一覧(全14件)
14198863 submission
医療

あなたが考える、新型コロナでの日本の死亡者数が少ない理由(国民投票用)

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
・マスクを厭忌しない、玄関で靴を脱ぐ、ハグや握手でなく会釈ですますなどの生活習慣。
 インフルエンザでは、マスク着用習慣の有無では相関がみられるのに、習慣が無い人に着用させると効果がみえなくなるということは実証されているので、付け焼刃的な装着では効果がないのかもしれない。
・重症化しやすい高齢者と行動範囲が広い若者との世代間交流が希薄。
・BCG株。BCG接種そのもののでの効果は否定されているけど。
・東アジア系DNAに、コロナに強い何かがある。
・過去に類似の感染があって抗体を持っている(人がいる)。
 SARS以前から「コウモリにはバイ菌が付いているから触ってはだめ」と云われてた気がするから、何らかの教訓はあったのかもしれない。
・検査していないから表に出てきていないだけ。
・アマビヱ・アマビコのおかげ。
・「日本モデルの力」
14198868 submission
犯罪

集団ストーカーの正体は『違法な防犯パトロール』だった

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞

【復刻版URL】
https://bakusai.com/thr_res/ctgid=119/acode=3/bid=1006/tid=8528699/rrid=0-11/

この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が創価学会員であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、創価学会が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 創価学会はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 創価学会は警察署幹部を懐柔して創価学会側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる創価学会員の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の学会員警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です

>>0
最初に問題として世に出たのが、2009年、>>0にあるやりすぎ防犯パトロールという記事
この頃は警察が防犯パトロールを使って住民を不審人物(犯罪者予備軍)扱いして
尾行や監視をさせているものだと考えられていた

その後、ネット上で、これをやっているのが創価学会だ、という噂が2012年頃に出た
更に2013年には、コンビニ店員が、警察官から防犯活動への協力を依頼されたのだが
その内容がどう考えてもただの嫌がらせで、こんな事はやりたくないという告発が出た
これが>>0に出てくる嫌がらせを依頼して回ってる警察官の話

時の経過と共に、徐々に構図が明らかになって行って
例えば防犯協力者には創価学会員が多く、彼らが積極的に協力者になっている話や
創価学会自体が自前の防犯団体を持っていたり、積極的に防パトやってる事とか
嫌がらせに防パトを利用しているらしい事がわかっていった

そうしてツカサネットの記事が出てから11年近く経ってようやく辿り着いたのが>>0
妄想だのなんだのとやってる側が言い逃れ出来ない状況になってる

情報元へのリンク
14198944 submission
Android

Google、Android 11 Beta1のリリースをさらに延期

タレコミ by headless
headless 曰く、

Googleは5月29日、6月3日に予定していたAndroid 11 Beta1のリリースを延期すると発表した(Android Developers Blogの記事Android Policeの記事9to5Googleの記事The Vergeの記事)。

Android 11は既に開発者向けプレビュー(DP)ビルドが提供されているが、Beta1は初の一般向けプレビュービルドとなる。もともとGoogleはBeta1を5月にリリースする計画だったが、世界が計画時に予想もしなかった状況になっているとして6月に延期し、その代わりにDP4をリリースしている。延期に伴ってファイナルAPIを提供するビルドをBeta 2からBeta 1に変更し、Beta 1リリースに合わせてデジタルイベント「The Beta Launch Show」の開催も予告。5月28日にはAndroid Studio 4.0の安定版をリリースしていた。

今回の延期についてGoogleは「今はお祝いをする時ではない」と述べている。具体的な理由は説明されていないが、5月25日にミネアポリスで警官が逮捕した黒人男性を地面に押さえ込み、8分間にわたり男性の頸部に膝を押し当てて死亡させた事件に端を発した抗議デモが全米に拡大していることを念頭に置いたものとみられている。

14198967 submission
国際宇宙ステーション

SpaceX、国際宇宙ステーションへのクルー輸送に向けた有人テストフライトの打ち上げに成功

タレコミ by headless
headless 曰く、

SpaceXは日本時間5月31日、Crew Dragon宇宙船による国際宇宙ステーション(ISS)へのクルー輸送に向けた初の有人テストフライト「Demo-2」を実施した(SpaceX - LaunchesNASAのブログ記事[1][2][3][4])。

Crew DragonにはNASAのロバート・ベンケン宇宙飛行士とダグラス・ハーレー宇宙飛行士が搭乗し、日本時間5月31日4時23分にFalcon 9ロケットで打ち上げられた。約12分後にCrew Dragonは予定軌道に投入され、打ち上げは成功した。Falcon 9ロケット第1段は打ち上げから約9分30秒後に大西洋上のドローン船Of Course I Still Love Youに着陸し、回収も成功している。

NASAはスペースシャトル退役後のISSへの物資補給およびクルー輸送に米民間宇宙船の利用を計画。補給ミッションは2012年から実現しているが、クルー輸送計画はなかなか進まず、2014年には当時ロシア副首相だった現ロスコスモスCEOのドミートリ・ロゴジン氏に宇宙飛行士をトランポリンでISSに送るよう提案されていた。

NASAは2015年、クルー輸送ミッションをSpaceXボーイングに正式発注したが、当初2017年に設定していた計画延期続いた。2019年3月にはSpaceXが初の無人テストフライト「Demo-1」を成功させたものの、NASAはたびたびソユーズ座席予約することになった。

スペースシャトルが最終ミッションを終えてから今年で9年。米国の宇宙飛行士が米国の宇宙船で宇宙へ行くのも9年ぶりとなる。Crew Dragonは日本時間5月31日23時29分、ISSにドッキングする予定だ。

14199166 submission
ソフトウェア

米フォード、警察用車両の車内を滅菌するソフトウェアを開発

タレコミ by headless
headless 曰く、

米フォードが警察用車両 Police Interceptor Utility 向けに車内のCOVID-19ウイルス(SARS-CoV-2)を滅菌するソフトウェアを開発し、テストを開始したそうだ(プレスリリースFord Motor CompanyのツイートMashableの記事SlashGearの記事)。

このソフトウェアは車両に搭載された空調システムを利用するもので、車内の温度を15分間にわたって133℉(約56℃)以上に保つことで表面に付着したウイルスを死滅させるというもの。開発に協力したオハイオ州立大学の研究者によると、車内の病原体を99%以上減少させることが可能だという。加熱方式は手作業による処理と比べて漏れが発生することなく、車内の隅々まで滅菌可能となる。滅菌処理完了後には冷却も行われ、ハザードランプやテールランプなどで処理の状況を知らせる機能も含まれるとのこと。フォードでは車内に警官がいないときに定期的な滅菌が可能と述べているが、人の有無を確認する機能には触れられておらず、Twitterでは安全性を懸念するコメントもみられる。

14199216 submission
ゲーム

サウジアラビア王子のSteamアカウント

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
数年前から「サルマン国王の子アブドゥラ」を名乗るAbdullah Al SaudというSteamアカウントが存在し、プロファイルから伺える日本アニメへの重度の傾倒と、圧倒的な資金力による廃課金ぶりで、何度かゲーム情報サイトの記事になっている(2019年5月9日の記事9月30日の記事)。

特にDota 2の課金は有名で、2018年には4万2千ドル、2019年にも2万1千ドル費やしており、今年もアップデートから数日で既に1万ドル近く使っていることが複数報じられている(VPEsportsTalkEsport、ちなみに5月31日現在は7,356ドル)。

「アブドゥラ王子」は1980年生まれの実在の人物であり、これまでは本人だという前提の論調だったが、ここ数日、アカウントの持ち主は弟のムハンマド王太子だと断定的に報じられており(Dot Esports)、Twitterではプレイ時の音声をジャーナリストが引用して拡散中である。

この手のオンラインゲームはどうしてもボイスチャットが必要になるので、著名人にこの手の疑惑が出れば音声データの流出から特定という流れは免れないのかもしれない。アカウントを使いまわしているだけという可能性もあるが、上記の9月30日の記事では、複数のPCをメイドに割り当ててレベル上げなどの作業をさせていると報じられているので、ログイン率の不自然さなどでは推測できない。

「Archangel Yuji」の系譜から考えると、「Sweetheart Yuki Yukeo」や「Purrrrrfect Devil Angel Yukeo」の「Yukeo」も日本語のローマ字転写だと思うのだが、何と読むのだろうか。

情報元へのリンク
14199419 submission
犯罪

公明党と創価学会が防犯パトロールを悪用している

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
他にもまだ色々と書くべき事がある

暴巨大掲示板の警察板に、もう10年くらい前になるのかな、立っていたスレがあって、そこに書き込まれてたんだが
防犯パトロールは公明党の尽力によって作られたものだ、と言った事が、ソース付きで書き込まれていた

また、学会員が言うには、創価学会(公明党)が警察庁に働きかけて、それで防犯パトロールは開始された、という事らしい

もちろん防パトや防犯活動を公明の手柄だと考えていて、それで誇張されている部分がある事は確かである者の
反面、公明党が防犯活動や防犯パトロールの環境整備の為に、法案の作成、自治体や警察との折衝に汗してきたのも事実で
創価学会が、現在、津々浦々に整備された防犯ネットワークや、防犯活動の基盤整備、型作りをして来た事は紛れもない事実

しかし、別の言い方をすれば、防犯活動の抜け穴、裏道、問題点も熟知しているという事で
悪さを幾らでも働けるという事でもある

また、自治体や警察の担当者、防犯協会の人間とも当然懇意になるから、極めて太いパイプを持っているという事でもある

この事がやりすぎ防パト問題を引き起こす原因になったと考えられるわけだ

更に言うと、警察で防犯活動と関連する部署に学会員の警察官を配置して欲しい、と警察幹部に働きかければ
創価学会であれば、その要求を警察官に飲ませることができる

これをやられたら、215や216で書いたようなでっち上げも、容易に出来てしまうわけだよ
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...