パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年6月4日のidleタレコミ一覧(全20件)
14202133 submission

スウェーデン、新型コロナ戦略「間違いだった」と認める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-03/QBC86FDWLU6I01
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59953870U0A600C2000000/
https://www.afpbb.com/articles/-/3286455
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32631

スウェーデン政府で新型コロナウイルス対策を担当した疫学者のアンデシュ・テグネル氏は同国のラジオ番組でインタビューを受け、同国の新型コロナウイルス対策の方針に誤りがあったと認めた。

スウェーデンは経済に差し障るロックダウンや歓楽街の閉鎖を行わず、一部の大規模な集会は禁止したものの、蔓延を放置して自然な収束を待つ方針を取っていた。昨日までにスウェーデンの百万人当たりの新型コロナウイルス死者数は443人を数え、同じくスカンジナビア半島に領土を持つデンマーク(100人)、ノルウェー(44人)、フィンランド(58人)と比べ近隣で最悪となった。

日本の百万人あたり関連死者数は7人。スウェーデンの人口は1000万人前後で、東京都や大阪府と同規模。

北欧諸国のノルウェー、デンマーク、フィンランド、アイスランドの間では周辺国からの入国制限の一部解除、または解除に向けた動きが出ているが、スウェーデンは対象外となった。同氏の発言はこれを受けてのものとみられる。
14202160 submission
Linux

Lenovo、ワークステーション全ラインナップでLinuxを公式サポートへ

タレコミ by headless
headless 曰く、

Lenovoは2日、同社のワークステーション(ThinkPad PおよびThinkStation)が全モデル・全構成でLinux認定済みになると発表した(Lenovo StoryHubの記事SlashGearの記事Neowinの記事)。

Linuxを公式にサポートしていないPCにインストールする場合、安定性やパフォーマンス、互換性などの問題が発生することもある。Lenovoはこれまで特定のモデルの限定した構成に限ってLinuxを公式サポートしてきたが、今後発売されるワークステーション製品はRed Hat Enterprise LinuxおよびUbuntu LTSで動作確認済みになるという。Lenovoはセキュリティパッチなどのアップデートを提供するほか、ドライバーを直接Linuxカーネルにアップストリームし、安定性や互換性を維持できるようにするとのこと。LinuxプリインストールモデルではLenovoやRed Hat、Ubuntuのサポートが統合されるのに加え、エンドユーザーによる使用やITマネージャーによる管理が容易になるような機能も備えるそうだ。Linux認定済みワークステーションはThinkPad Pシリーズを皮切りに今月から注文可能になり、夏の間にロールアウトしていくとのことだ。国内での展開はどうなるだろうか。

14202404 submission
サイエンス

新型コロナウイルス巡るデータベースに疑義発生

タレコミ by crass
crass 曰く、
医薬品の新型コロナウイルス感染症患者への効果を検証する際に用いられたデータベースが捏造された物ではないかとの疑惑が生じている。このデータベースを提供したSurgisphere社の従業員は僅か3人でありデータや科学の専門家ではなくSF作家やポルノ女優等だったそうだ。最高経営責任者であるSapan Desai氏も去年11月に患者の遺族等から2件の医療過誤訴訟を起こされた後に今年の2月にイリノイ州の病院を辞職している。データの中身もオーストラリアの新型コロナウイルスによる死者が67人だった時点で73人の死者のデータを含んでいるなど多くの疑わしい点が挙がっている。ガーディアン紙がシドニーやメルボルンの5つの病院を取材したところデータ提供を否定しただけでなくSurgisphere社の名を聞いたこともないと回答したそうだ。
Surgisphere社のデータベースに基づいた研究にはランセットに掲載された抗マラリア薬ヒドロキシクロロキンが新型コロナウイルスに効果がないばかりか死亡リスクを高めるという研究もあった。これを受けてWHOがヒドロキシクロロキンの臨床試験を中断するなど影響が大きかったが、ランセットが懸念表明したことを受けWHOは臨床試験の再開を発表している。他にもイベルメクチンが新型コロナウイルス感染症患者の死亡率を約6分の1に低下させるという研究は日本でも盛んに 報じられたが、南アメリカ各国ではこれを根拠に既に治療プログラムに組み込まれてしまっていた。

情報元へのリンク
14202585 submission
ハードウェアハック

埴輪持ち出され 接着剤でつなぎ合わされて戻る 警察が捜査

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
埴輪持ち出され 接着剤でつなぎ合わされて戻る 警察が捜査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200603/k10012457071000.html

タケノコ掘ってたら発見? 円筒埴輪2体持ち去られる 奈良の大塚山古墳
https://www.sankei.com/west/news/200603/wst2006030031-n1.html
14202671 submission

Google、中国アプリ製アプリツールをプレイストアから削除 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
最近の数週間でインドの人気アプリになった「Remove China Apps」が、Google Play Storeから削除されたそうだ。Remove China Appsは、その名の通り中国の企業が開発したアプリを削除するというもので、5月に公開されて以来、今日まで500万回以上もダウンロードがあったとのこと。インド人の反中国感情は、最近のヒマラヤ方面の国境紛争を契機に強まっているためだという。

削除となった理由は、Google Play StoreのDeceptive Behaviour Policyに違反しているという理由らしい。このポリシーでは、Google Play Store上のアプリは、ユーザーの事前の知識と同意なくユーザーのデバイスの設定やアプリの外部の機能を変えてはならない。またサードパーティアプリの削除や無効化をユーザーにそそのかしてはならないとしている(TechCrunchその1TechCrunchその2)。
14202746 submission
オープンソース

開発ツールWebpackの公式サイト、警察官による黒人殺害事件への抗議でドキュメントを一時閲覧できなくする

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

WebサイトやWebアプリケーションで使われるJavaScriptファイルなどの各種アセットを変換・結合するオープンソースソフトウェアであるWebpackの公式サイトが、米国で発生した警察官による黒人殺害事件への抗議として一時的に抗議文を掲載していたのだが、これによってWebpackのドキュメントが閲覧できなくなり、これに対して苦情が出ている(GitHubのWebpackプロジェクトに投稿されたissue)。

issueを投稿したユーザーは、「我々の間には仕事と締め切りがある人もいる」とし、「何事にも(適切な)時と場所があり、それは今ではない」とのセリフも引用されている。このissueに対しては、この抗議活動を擁護するコメントあれば、「多くの人はアメリカの問題には興味はない」といった批判コメントも投稿されている。さらにこの論争に便乗して、ドキュメントのメインページに香港における市民活動への弾圧についての情報掲載をリクエストするというissueも投稿されている。

14202770 submission

「テレワークをしたくない」理由、対面じゃないとコミュニケーションできない&残業代が欲しい

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
業務支援サービスを手がけるインターパークが、「全国の営業職」を対象に行なったアンケート調査(有効回答数500件)によると、「今後テレワークを行わずに出社したい」と答えたのは30.4%で、そう答えた人の71.7%は40代以上だったそうだ。 「テレワークを行わずに出社したい」人のコメントとしては、次のようなものが挙げられているという。

営業は会ってこそだから。対面でコミュニケーションを取りたい。対面じゃないと熱意や人間性を伝えられない。

オンライン商談ではお客さんをコントロールできず話が進められない。

社内スタッフや部下とのコミュニケーションが取れない。

テレワークだとサボってしまう。営業なのでモチベーションの維持が難しい。

自宅環境。(ネット・子供や家族など)

残業代がほしい。


情報元へのリンク
14202777 submission
セキュリティ

Zoom、法執行機関への協力のため無料ユーザーの通信はE2Eでの暗号化をしないと説明

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

Web会議サービス「Zoom」を提供しているZoom Video Communicationsもエリック・ユアンCEOが、無料ユーザーに対してはエンドツーエンド(E2E)での暗号化を提供しないと発言した(ITmedia)。FBIや地域の法執行機関に協力するためだという。

通信のエンドツーエンド暗号化に対しては、傍受が難しくなることからFBIなどがIT企業に対し採用しないよう圧力をかけており、以前米トランプ大統領が法執行機関によって解読できない暗号技術の使用を禁じることを検討していることも報じられておいた。

14202784 submission
アナウンス

屋外で人と十分な距離が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html

日本郵便 社員のマスク着用について 2020年6月4日
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2020/0604_01.html
14202821 submission

ロイター、ファーウェイの内部文書を入手。孟晩舟副会長のアメリカへの引き渡しの可能性高まる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
中国のファーウェイは、イランに拠点がある「Skycom(スカイコム)」を独立したビジネスパートナーであると説明してきた。しかし、ロイターが入手した文書から、米国政府が主張しているように、スカイコムはファーウェイの実質的な子会社である疑いが強まったという。ロイターが入手したのは、ファーウェイとスカイコムのイランでの内部ビジネスメモの一部。その中にはメモ、手紙、契約上の合意文書なども含まれているとされる。

その中の文書によれば、ファーウェイは2013年初頭に、米国からのテヘランへの貿易制裁を懸念し、スカイコムを同社から分離しているように見せかける作業を行った。具体的にはスカイコムのマネージャーを変更し、スカイコムのテヘラン事務所を閉鎖、イランでの別のビジネスを起こして、スカイコムに数千万ドル相当の契約の獲得させるといったものだ。

この文書の発覚により、現在カナダで拘束されているファーウェイの最高財務責任者(CFO)の孟晩舟副会長に対して、米国当局の引き渡し要求がさらに強まる可能性が高まっている。孟晩舟副会はファーウェイの創業者である任正非CEOの実娘。5月27日にカナダ西部バンクーバーの裁判所は、米国での起訴内容はカナダでも罪に相当すると判断し、釈放を求めた孟被告側の主張を退ける決定を出している(ロイター毎日新聞クーリエ・ジャポンSlashdot)。
14202930 submission

Zoomのエンドツーエンド暗号化、有料ユーザーのみに提供。警察当局に協力しやすくするため

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Zoomの最高経営責任者(CEO)であるEric Yuan氏は米国時間6月2日、無料ユーザーの通話にエンドツーエンドの暗号化を追加しないことにより、警察当局に協力できる体制を維持する方針を明らかにした。Zoomが現在取り組んでいるエンドツーエンドの暗号化は、通話において、各端末から他のすべての端末までの接続全体を保護するもの。

Zoomの広報担当者は「当社は身元を確認できるユーザーにエントツーエンドの暗号化を提供することにより、被害を受けやすいこうしたグループへの妨害行為を抑える計画だ。無料ユーザーは電子メールアドレスでサインアップできるため、身元を確認できる十分な情報がない」と述べ、「完璧なバランスを見定めるのは難しい。当社は常に正しいことをしようと努めている」と話している(CNETSlashdot)。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...