パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年10月3日のidleタレコミ一覧(全19件)
14741270 submission
アップル

Apple Watchの不規則な心拍通知機能、誤検知で医療現場の負担を高めているとの研究成果

タレコミ by headless
headless 曰く、

米Mayo Clinicの研究によると、Apple Watchで不規則な心拍が検出されたとして診察を受けた患者のうち、検査で心血管疾患が見つかったのは1割程度にとどまるそうだ(論文The Vergeの記事)。

研究では2018年12月6日から2019年4月2日の間にMayo Clinicの全施設で診療を受けた患者767,338名のうち、記録に「Apple Watch」という用語の含まれる598人を抽出。医療記録を研究に使われることを拒否した64人を除外したのち、Apple Watchを不規則な心拍検出に利用していた患者264人分の記録を調べている。このうち、Apple Watchから不規則な心拍の通知を受け取ったと明確に記録されているのは41名、残り223名は記録なしとなっている。

検査で心血管疾患と診断されたのは264人中30人(11.4%)、うち心房細動13人(4.9%)で、不規則な心拍の通知を受け取った患者では41人中6人(15%)。Apple Watchの不規則な心拍検出機能は無症候性心房細動の兆候を検出するためのものだが、177人は既に症状が出ていたそうだ。そのため、不規則な心拍の通知を受け取った無症状の患者15人のうち、検査で心血管疾患と診断されたのは1名のみだったという。

また、264人の中にはApple Watchの不規則な心拍の通知機能で対象外となる、既に心房細動と診断されている人(58人)や、22歳未満の人(23人)も含まれていたとのこと。これは米食品医薬品局(FDA)のガイドラインに従わずに利用している人も多いことを示すものだ。そのため、FDAとAppleは誤検出による医療現場の負担上昇や、適切な研究が行われていないユーザー群による利用など、無症候性心房細動の検知ツールが幅広い消費者により使われることが意図しない結果を生むことを慎重に考慮するべきだと結論付けている。

14744266 submission
日記

2020年上半期、欧州では約1割がプラグイン車(BEV+PHEV)

タレコミ by maia
maia 曰く、

2020年上半期の欧州では(国によって違うが、ざっくり言うと)新車販売の約1割がプラグイン車で、BEVとPHEVの構成は概ね半々という(EVsmartブログ)。もうちょっと詳しく言うと、イギリス、フランス、ドイツ、スウェーデン、ノルウェー、オランダの合計で、5月10%、6月11%、7月12%という具合(これらはBEV+PHEVのみの数字)。いやあ、増えたねえ。詳しい車種情報は右記にある>PR TIMES

14748120 submission
電力

Duracell、コイン型リチウム電池に誤飲防止の苦味コート

タレコミ by headless
headless 曰く、

Duracellが同社のコイン型リチウム電池に誤飲防止の苦味コートを採用したそうだ(Duracell - Lithium Coin Battery SafetyThe Vergeの記事SlashGearの記事)。

コイン型リチウム電池を使用する小型機器が増加する一方で、誤飲は命にかかわる事故にもつながる。そのため、IkeaのSYMFONISKサウンドリモートのように、容易に電池を取り外せない設計の製品も出てきているようだ。

Duracellも国内ブランド各社と同様にハサミを使用しなければ開封できない誤飲防止パッケージを採用しているが、開封後は誤飲を防ぐことができない。苦味防止コートは2032/2025/2016の各サイズで裏面に適用されており、子供が誤って口に入れれば苦味が唾液に溶け出すため、飲み込んでしまうことを防止できるとのこと。

子供の誤飲を防ぐため玩具などに苦みを付けることは以前から行われており、Nitendo Switchのゲームカートリッジにも採用されている。

14766305 submission
情報漏洩

必要性

タレコミ by Dharma-store
Dharma-store 曰く、

クレカ情報、1万件が流出か 東映子会社DVD販売サイトから
https://news.yahoo.co.jp/articles/906c73ffff8b815b3636d475d97cfa81a29a8306

というのは、まぁありがちな話かなぁとおもったら、

> 同社によると、昨年5月から今年5月までに同サイトでカード決済した人の
> カード番号、名義人の氏名、有効期限、セキュリティーコードが漏れた可能性があるという。

とのこと。セキュリティコードが漏れるって、わざわざ保存してたんでしょうか。
決済システムの仕様が分かりませんが、そんな恐ろしいことしてて良いんですかねぇ。

可能性としては、システムいじられてて、入力データがダダ漏れになってたということも
あるかもしれませんが、それにしてもセキュリティコードもってかれたらたまりません。

実店舗でも、最近は店員にカードを渡さない感じになってきたので有り難いのですが、
昔は裏面のセキュリティコードは修正テープで隠したりしてたものです。
ああ、マイナンバーカードもそうすればいいんじゃないの。>ナンバー隠してどうする。

とりあえず、東映には、仮面ライダーやら戦隊ヒーローやら、セーラームーンやらプリキュアやら
正義の味方がたんまりいるので、あの方たちになんとかしてもらうのが宜しいかと。
ああ、ショッカーもたんまりいいるんでしたっけ。

東映太秦映画村のイーッ!ところをショッカーがご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=J-OYcziq_XU

14769708 submission
法廷

アイルランド最高裁判所、Subwayのサンドイッチはパンではないと判断

タレコミ by headless
headless 曰く、

アイルランド最高裁判所は9月29日、サンドイッチチェーンSubwayがサンドイッチに使用しているパンはパンではないとの判断を示した(裁判所文書: PDFIndependent.ieの記事BBC Newsの記事FOODBEASTの記事)。

この裁判はアイルランドにおけるSubwayのフランチャイジーBookfindersが2004年から2005年に納めた付加価値税(VAT)の還付を求め、アイルランド国税庁を訴えていたものだ。アイルランドのVAT法ではパンを主食として扱い、税率を0%としているが、他の焼き菓子などと区別するために使用可能な原材料やその比率が条文で定められている。

その一つに、添加する砂糖や脂肪、生地改良剤の分量が主原料となる穀類の粉との重量比で2%を越えない、というものがあり、Subwayのパンには穀類粉との重量比で10%の砂糖が含まれる。Bookfindersは3種の添加物すべてが2%を超えた場合にのみパンではなくなるとも主張したが明らかに無理のある解釈であり、認められなかった。

14787245 submission
地球

イングランド、使い捨てのプラスチック製ストローなどを禁止

タレコミ by headless
headless 曰く、

イングランドで10月1日から、ストローなど使い捨てのプラスチック製品の提供や販売を禁ずる法律が施行された(プレスリリースBBC Newsの記事Sky Newsの記事Independentの記事)。

この法律はもともと4月の施行が予定されていたもので、プラスチック製ストローのほか、飲料をかき混ぜるプラスチック製マドラーとプラスチック軸の綿棒も禁止の対象となる。イングランドでは年間47億本のプラスチック製ストローが使い捨てにされており、マドラーは3億1,600万本、綿棒は18億本が消費されているという。ただし、2017年にはイングランドのビーチで100メートルあたり31本の綿棒が落ちていたのに対し、2019年には8本まで減少しており、既に移行は進んでいるとみられる。なお、障害や疾患のある人へのストローの提供は今後も続けられる。

イングランドでは2015年から大手小売店を対象にプラスチック製のレジ袋有料化(5ペンス)を義務付けており、現在までにレジ袋の販売数は95%減少しているそうだ。2021年4月には対象をすべての小売店へ拡大し、価格は10ペンスに引き上げられる。プラスチック製ストロー・マドラー・綿棒の禁止は、プラスチックの使い捨てによる環境汚染対策の取り組みをさらに一歩進めるものになるとのことだ。

14801583 submission
原子力

「核のごみ」最終処分場 調査応募の請願採択 北海道 神恵内村

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://mainichi.jp/articles/20201002/k00/00m/040/115000c
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201002-OYT1T50140/
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/449952
北海道は反対しているそうだが、そもそも自治体として行き詰っている神恵内村に、北海道庁を神恵内村内に移転するなどして、神恵内村を救う意図は一切無い。
https://www.asahi.com/articles/ASN8P7JMMN8PIIPE01C.html
なお、同様な動きは同じく北海道寿都町にもある。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50741
https://www.asahi.com/articles/ASN8F7FD1N8FIIPE017.html

情報元へのリンク
14819184 submission
娯楽

初代ドムドムハンバーガーを町田市のホテルが復刻

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、ドムドムハンバーガー1号店があった場所の隣にあるホテルが、発売当時のドムドムバーガーを独自に復刻したそうだ。

東京都町田市にあったこの1号店は既に閉店しているが、隣にある「レンブラントホテル東京町田」が独自に復刻したそうだ。同じハンバーグを使ったオリジナルハンバーガーも販売しているようだ。

ドムドムハンバーガーはマクドナルドに先駆けてハンバーガーを始めたが、現在は店舗数を大きく減らしているものの、ファンは今でも多い。皆様の好きなハンバーガーチェーンはどこだろうか。
14823583 submission

もし矢吹ジョーが丹下段平に出会わなかったら~

タレコミ by boodaa
boodaa 曰く、
・寄ってくる子供たちに得意芸を伸ばすようにいってマネージャーになって 
路上ライブやスポーツインストラクターをやってもらう。

・市場で廃棄される食糧をもらってきてたたき売りやる。

・売れ残って廃棄されるブランド物を転売する。
https://note.com/nakayamate/n/n16de7b1adc71

情報元へのリンク
14871952 submission
統計

9月のデスクトップOSシェア、4月以降増加していたLinuxが大幅減

タレコミ by headless
headless 曰く、

Net Applicationsの9月分デスクトップOSシェアデータによれば、9月はLinuxのシェアが大幅に減少したようだ。

Linuxのシェアは昨年10月以降1%台で推移していたが、今年4月に急増して2.87%となり、6月をピークに5月~7月は3%を超えていた。8月は2.69%まで減少したものの、過去のシェアと比べると比較的高いシェアを維持していた。9月は1.47%(-1.22)と半分近くまで減少し、3月までのレベルに戻っている。このほかのOSではWindowsが1.34ポイント増(88.32%)と最もシェアを伸ばしており、Mac OS(9.55%、+0.17)とChrome OS(0.42%、+0.04)も増加した。

9月のデスクトップOSバージョン別シェアデータでもLinuxは減少している。個別にランキング入りしていないLinuxディストロ合計とみられる「Linux」は1.19ポイント減の1.14%と前月の半分以下に減少し、前月5位から7位まで順位を下げた。ディストロ別で最もシェアの高いUbuntuは4月に急増してLinux全体の増加に貢献したが、8月には急減していた。9月も0.03ポイント減の0.31%となっている。このほかのディストロで0.01%以上のシェアを獲得しているのはFedora(0.02%)のみ。Gentoo/Mint/Slackware/Debianもランキング入りしているが、合計でも0.01%に届かないとみられる。ランキング上位では1位のWindows 10(61.26%、+0.69)と2位のWindows 7(22.77%、+0.46)がともに増加しており、トップ5で減少したのは5位のMac OS X 10.14(1.91%、-0.05)のみとなっている。

一方、StatCounterのデスクトップOSシェアデータをみると、Linuxは過去1年間1%台後半を推移しており、変動は小さい。9月分は前月から0.11ポイント減の1.73%となっている。このほかのOSではOS X(17.57、+0.60)とChrome OS(1.52、+0.62)が増加し、Windows(77.12%、-0.09)は減少した。Windowsバージョン別シェアではWindows 10が75.05%まで増加(+1.29)し、Windows 7が18.51%まで減少(-0.93)している。

SteamではWindows 10が90%目前となり、Windows 7が5%を割り込んだ。Windows 10 64 bitのシェアは89.08%(+0.76)で、32ビット版との合計は89.21%(+0.75)。Windows 7 64 bitのシェアは4.48%(-0.73)となり、32ビット版との合計は4.71%(-0.77)となった。Windows全体では95.61%(-0.15)と減少しており、OSX(3.46%、+0.12)とLinux(0.94%、+0.05)が増加した。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...