パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2021年11月14日のidleタレコミ一覧(全15件)
15483415 submission
法廷

英最高裁、Google の iPhone ユーザー追跡に対する代表訴訟を棄却

タレコミ by headless
headless 曰く、

英最高裁は 10 日、Google が Apple Safari のサードパーティ cookie ブロックを迂回してユーザーを追跡していた件について、英男性が Google を相手取って提起していた代表訴訟を棄却した (報道資料判決文: PDFNeowin の記事9to5Mac の記事)。

Google による Safari ユーザーの追跡は 2011 年から 2012 年にかけて行われたもので、米国では Google が 2,250 万ドルの制裁金を支払うことで連邦取引委員会 (FTC) と和解し、2013 年には 37 の州とコロンビア特別区に総額 1,700 万ドルを支払うことに合意した。2013 年には英国でも追跡行為は英データ保護法 (DPA 1998) に違反するなどとして個人 3 人が Google を訴え (PDF) て和解している。

英議会では米国のようなクラスアクション訴訟の導入について議論されているが、現在のところ独占禁止法違反に関する訴訟にのみ適用されており、本件のような訴訟には適用されない。そのため原告の男性は以前からある代表訴訟の形をとり、イングランドとウェールズに住む iPhone 所有者を代表して 2017 年に訴訟を提起した。代表訴訟では代表されるすべての者が同じ利害関係を有することが要件となる。男性は個人情報保護の権利侵害による損害額を同額とすることで要件が満たされると主張していた。

一方、Google は DPA 1998 違反により個人が金銭的損害を受けたことが証明されなければ賠償を請求できないことや、このような主張が代表訴訟には不適当だと反論。一審では訴えが認められなかったものの、二審では逆転したため、Google が上告していた。最高裁では判事が全員一致で訴えを棄却した一審判決を支持したとのことだ。

15483425 submission
iPhone

Apple、非認定修理業者が iPhone 13 のディスプレイを交換しても Face ID が利用できなくならないようにするソフトウェアアップデートを計画

タレコミ by headless
headless 曰く、

iPhone 13 シリーズでは Apple 認定以外の修理業者がディスプレイモジュールを交換すると Face ID が使用できなくなることが確認されていたが、Apple がソフトウェアアップデートで問題を解決する計画を The Verge に伝えたそうだ(The Verge の記事Ars Technica の記事9to5Mac の記事Mac Rumors の記事)。

この問題はディスプレイモジュールに搭載されたマイクロコントローラーが iPhone 本体とペアリング (シリアライゼーション) されていることで発生する。Apple 認定の修理業者は Apple から提供されたソフトウェアを使用することで交換後のディスプレイモジュールと iPhone 本体を再度ペアリングできるが、独立の修理業者はマイクロコントローラーチップを貼り換える作業が必要になる (iFixit News の記事)。

iPhone 本体とのペアリングにより交換後に機能が失われる問題は Touch ID センサーでも発生していたが、Apple は不正な Touch ID センサーによる指紋データへのアクセスを避けるためと説明していた。しかし、iPhone 13 シリーズでは Face ID モジュールがディスプレイモジュールから独立しているため、Face ID を使用できなくする正当な理由はなく、「修理する権利」法制化の流れに逆行するものだなどと批判されていた。

なお、Apple は今回の問題に対するソフトウェアアップデートを提供するとは述べたものの、提供時期については明言しなかったとのことだ。

15483427 submission
日記

oginoはスピード出しすぎてスリップしたDQNカーに巻き込まれるとひき肉になって死ぬ。

タレコミ by AnamesonCraft
AnamesonCraft 曰く、

スラド における AnamesonCraft へのメッセージ
メッセージ設定メッセージリスト
コメントへのモデレーション
スラド メッセージシステムによる送信: (2021年11月14日 9時05分)
あるユーザがあなたの 「CDサイズのディスク1枚に500TBのデータを記録する「5次元データストレージ」」 へのコメント 「Re:うなくいかない」を 不当プラスモデ (-1) と、モデレートしました。

このコメントは現時点では (スコア: -1 そのまま) となっています。

あるユーザがあなたの 「中国、今後15年で150基の原発を新設へ。投資額は4400億ドル」 へのコメント 「なんどめだ」を フレームのもと (-1) と、モデレートしました。

このコメントは現時点では (スコア: -1 そのまま) となっています。

これ
https://srad.jp/comment/3082416
を曝されたのが悔しかったんだね。情けないね。

oginoは明日ダンプに轢かれて腹を潰されホカホカと湯気を立たせたてっちゃんめいた内臓を撒き散らしながら苦しんで死なないかなー。

15483476 submission
娯楽

中華料理チェーン店「日高屋」の1号店が閉店

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、首都圏を中心に店舗を持つ大衆中華料理チェーンの日高屋の1号店が閉店するそうだ。

閉店するのは、大宮駅近くにある、「来来軒大宮南銀座店」で、1975年に開店し、24時間営業してきたそうだが、コロナ禍で客が激減し、酒類提供が再開した後も従業員の確保も難しく、閉店を決めたそうだ。

大衆中華チェーン店は、地方で小規模展開するものも含めいくつかあるが、皆様はどのチェーンや料理が好きだろうか。
15483481 submission
娯楽

中華料理チェーン店「日高屋」の1号店が閉店(リンク漏れ修正)

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、首都圏を中心に店舗を持つ大衆中華料理チェーンの日高屋の1号店が閉店するそうだ。

閉店するのは、大宮駅近くにある、「来来軒大宮南銀座店」で、1975年に開店し、24時間営業してきたそうだが、コロナ禍で客が激減し、酒類提供が再開した後も従業員の確保も難しく、閉店を決めたそうだ。

大衆中華チェーン店は、地方で小規模展開するものも含めいくつかあるが、皆様はどのチェーンや料理が好きだろうか。
15483632 submission
Chromium

Chromium 系ブラウザーでページのソース表示がブロックできない問題、修正へ

タレコミ by headless
headless 曰く、

Chromium 系ブラウザーの「URLのリストへのアクセスをブロックする」ポリシーでページソースの表示をブロックできない問題が修正されるようだ (Issue 895462Chromium Gerrit9to5Google の記事The Register の記事)。

この問題は 3 年前に報告されたもので、Google Forms を使用した学校のテストでソースに正解が含まれる問題が指摘されていた。ただし、Issue 895462 で挙げられている例題ではソースを見ても正解を特定できないとみられる。また、view-source:[URL] のように指定することで URL をブロック対象にしてもソースが表示されてしまうという問題も指摘されていたが、現在はURL がブロック対象になっていればソース表示もブロックされる。

現在のところ、Chrome の「URL のリストへのアクセスをブロックする」ポリシーを有効にして「view-source:*」を対象に追加すれば、Chrome Canary (バージョン: 98.0.4704.0) でソース表示のブロックが確認できる。ただし、「[ソースを表示しようとしたページのドメイン名] はブロックされています」と表示される (実際にはブロックされていない) ため、少しわかりにくい。

15483634 submission
idle

あなたのデジタル遺産、誰に譲る?隠しておきたい?

タレコミ by headless
headless 曰く、

現在パブリックベータとしてテストが行われている iOS / iPadOS 15.2 ベータ 2 では、ユーザーの死後にデジタル遺産を管理するレガシーコンタクトの登録が可能になっている (The Verge の記事Mac Rumors の記事)。

デジタル遺産プログラムは 6 月の WWDC 2021 で発表されたもので、既に iCloud 利用規約Apple メディアサービス利用規約には記載されている。ユーザーが死亡した場合、レガシーコンタクトに指定された人が死亡証明書を提出すれば、ユーザーから渡されたアクセスキーでアカウントデータへのアクセスが可能になり、デバイスのアクティベーションロックが解除されるという。

レガシーコンタクトの登録機能は iOS / iPadOS 15.2 ベータ 2 で追加されたもので、「設定 → [ユーザー名] → パスワードとセキュリティ → レガシーコンタクト」で 5 人まで指定できる。指定した相手には何らかの方法でアクセスキーを渡す必要がある。アクセスキーを「メッセージ」アプリで送信し、受信者が iOS 15.2 を使用している場合は Apple ID の設定に自動で保存されるとのこと。

死亡証明書の提出が必要なため家族以外への譲渡は複雑そうだが、スラドの皆さんならデジタル遺産を誰に管理してもらいたいだろうか。

15483636 submission
入力デバイス

タイプ音を静かにするよう記者に説教する米判事

タレコミ by headless
headless 曰く、

解散した米血液検査会社 Theranos のエリザベス・ホームズ氏の裁判で、メモを取る記者のタイプ音のうるささが注目されているそうだ (The Verge の記事)。

録音はされていないため確認は難しいが、陪審からはキーボードのタイプ音がうるさくて証言に集中できないとの苦情が出ているという。判事は大きすぎるタイプ音について傍聴者を説教し、ノートPCを持っている人を全員別室に行かせると脅しているとのこと。判事は静音キーボードであれば使用して構わないとも述べているそうだが、静音性を重視したノート PC の選択は難しいだろう。

実際のところ The Verge のニコール・ウェッツマン氏は特にキーボードの騒音がひどいとは感じておらず、同じくThe Verge のエリザベス・ロパート氏が Apple Watch のノイズアプリで測定したところ最高でも 60 デシベル程度だったそうだ。平均的なオフィスのノイズレベルとされる 70 デシベルと比べると静かなものだが、COVID-19 パンデミックのために席と席の間が広く取られていることで声が聞こえにくくなっている可能性もある。

それでも数週間が経過し、ノート PC を使用する人々は注意を払って静かにタイプしようと努力しているようだ。スラドの皆さんのタイプ音はいかがだろう。静かにするために何か注意していることはあるだろうか。

15483675 submission
変なモノ

奈良先端科学技術大学院大学で実際のメイドカフェのメイドにツンデレをしてもらった研究が行われている

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、奈良先端科学技術大学院大学で、「ツンデレ」とやる気の関係を研究しているそうだ。

研究では、メイドカフェで働くメイドにセンサー付きスーツを着てもらい、「ツン」と「デレ」の台詞をしゃべってもらい、ゴーグルを付けた被験者の学生には拡張現実のCGのメイドがしかったり、甘えたりするそうだ。デレの時は、ロボットの腕が被験者の腕をなでるらしい。被験者に装着したセンサーからデータを集めるようだ。

メイドやツンデレを使った研究が真面目に大学で行われるのは意外だ。皆様の中で、大学や企業の研究で変わった素材を使ったり、テーマを研究した経験がある方はいるだろうか。
15483719 submission

オプジーボ特許料訴訟でノーベル賞・本庶佑氏と小野薬品の間に和解成立

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
紛争の経緯について双方の主張に食い違いがあって詳細は不明なのですが、和解出来て良かったです
ノーベル賞もらったほどの研究成果が事業化されて世の役にたって、その収益から研究者に正当な対価が支払われてさらに研究が進むのは良いことです

本庶さんと製薬会社和解 本庶さんに50億円 京大に230億円寄付
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013345741000.html

オプジーボ特許料訴訟で和解成立 ノーベル賞・本庶佑氏と小野薬品
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6955d04179a6df39248bd76edd72404df5dded3
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...