パスワードを忘れた? アカウント作成
12799025 submission
Twitter

新約聖書よりも長い程「ばかげてる」アプリの長文規約、ノルウェーで連続読み上げ31時間超

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
スマートフォンのアプリをダウンロードする際、われわれはいったい何に同意させられているのだろうか──。長々と書かれたこれらアプリの利用規約がいかに「ばかげた」ものであるかを証明するべく、「ティンダー(Tinder)」から「iTunes(アイチューンズ)」に至るまで、アプリ33種の利用規約を連続で読み上げる試みが、ノルウェー消費者保護局ウェブサイトでのオンラインイベントで、24日から25日にかけて行われた。ユーザーらがすべての利用規約を読み上げるまでには31時間以上を要した。
ノルウェーの消費者保護局によると、これら利用規約全ての単語数は合計で26万語に上った。ページ数にすると約900ページに及び、新約聖書よりも長くなるという。
対象となったのは、ツイッター(Twitter)やネットフリックス(Netflix)、ユーチューブ(YouTube)、フェイスブック(Facebook)、Gメール(Gmail)、スカイプ(Skype)、インスタグラム(Instagram)、アングリーバード(Angry Birds)など、同国で一般的に利用されているアプリ。
イベントの担当者は、「世界中のスマートフォンユーザーが、30時間以上これを読み続けるところを想像してみてください」と問いかけ、これが4日分の労働時間に相当すると説明した。
また、利用規約の中で最も注目すべき点は、相手側に対する「無期限」あるいは「取り消すことのできない」使用許諾だという。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...