パスワードを忘れた? アカウント作成
13271527 submission
Chrome

Google Chrome 58、64ビットWindows環境で32ビット版を64ビット版に自動更新

タレコミ by headless
headless 曰く、
先日安定版がリリースされたGoogle Chrome 58.0.3029.96のWindows版では、32ビット版Chromeの更新時に64ビット版へ移行する機能が搭載されている(Chrome Releasesの記事Neowinの記事Softpediaの記事)。

対象となるのは4GB以上のメモリーを搭載した64ビットWindows環境で、32ビット版Chromeの更新を実行すると64ビット版が自動でインストールされる。64ビットプログラムを使用することでパフォーマンスや安定性、セキュリティが向上するが、対象の環境では更新時に32ビット版を選択することはできないようだ。Chromeのダウンロードページから32ビット版をインストールすることは可能だが、次バージョンへの更新時にどうなるのかは不明だ。

手元の環境では既に64ビット版のChromeがインストールされていたので確認できなかったが、32ビット版のChrome 57がインストールされた環境を探して更新を実行してみると、64ビット版のChrome 58がインストールされた。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...