パスワードを忘れた? アカウント作成
13918007 story
映画

Rotten Tomatoes、映画の評価やレビューの投稿者をチケット購入で確認するシステムを導入 31

ストーリー by headless
確認 部門より
映画やテレビ番組の評価サイトRotten Tomatoesは23日、劇場公開映画の評価やレビューの投稿者が実際に作品を鑑賞したことをチケット購入で確認するシステムの導入を発表した( RT Product Blogの記事The Vergeの記事SlashGearの記事 )。

ユーザーレビューの投稿が可能なWebサイトでは評価を操作する目的で極端な評価を大量に投稿する「review bombing」が問題になっており、Rotten Tomatoesではその対策として今回の新システムを導入したという。新システムは最近の公開作品から適用され、デフォルトでは「AUDIENCE SCORE」に表示される評価スコアはチケット購入確認済みの投稿者のみの評価で算出されたものとなる。チケット購入が確認されていない投稿者を含む評価については、「MORE INFO」をクリックして詳細パネルを開き、「All Audience」をクリックすれば確認できる。

チケット購入確認済み投稿者として評価やレビューを投稿するには、購入したチケットプロバイダーを投稿フォームで選択するだけでよい。これにより、Rotten Tomatoesに登録された電子メールアドレスとチケット購入時に指定した電子メールアドレスの照合が行われ、一致すればチケット購入確認済みとなる。現在のところチケット購入が確認可能なのはFandangoでの購入者のみとなっているが、AMC TheatersやRegal Cinemas、Cinemarkとも確認プログラム参加の契約を結んでおり、さらに対応チケットプロバイダーを増やしていく計画だという。また、テレビ番組やストリーミング作品についても、何らかの方法で視聴を確認できないか検討しているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月26日 15時24分 (#3621505)

    買ってなくても買っていてもヤラセレビューを数千件発売前なのに書けてしまうとか
    みんなロッテンのスコアを信用しすぎなんだよ

    • by Anonymous Coward

      まあ映画版「空母いぶき」みたいに、見るまでもなく(と云うより金が製作者に回るべきでない)罵倒されるべき作品もあるし。

      • by Anonymous Coward

        もうちょっと具体的に何が問題なのか説明してほしいのだが
        アメリカバンザーイが許されるのだからニッポンバンザーイだって許されるだろ?
        //ところでなんでアメリカバンザーイだとおめでたい(いい意味でも悪い意味でも)印象を受けるのに日本万歳だとなんで神風を連想するのだろうか。

        • by Anonymous Coward

          GHQ「ワシが育てた」

        • by Anonymous Coward

          普段から万歳という言葉を使うコミュニティに属してないから、特攻隊の再現映像が浮かんでくるんじゃないの。辛い生活してるんだね。

        • by Anonymous Coward

          トランプ来日にあわせてインデペンデンスデイ完全版ノーカット放映するフジテレビバンザーイ

          • by Anonymous Coward

            アメリカが危機に陥るたしかにそうだ
            しかし大統領がかっこよく演説して大統領が前線で文字通り活躍するだ
            まあ親米映画でしょ

        • by Anonymous Coward

          そういうことじゃなくって安倍首相を揶揄している件とか
          それが病気をネタにしているって言われていることとかを指してるんじゃないですかね
          全文読むとそうでもなかったし見てきたけど映画は正直詰まらないですよ

          そうか、かわぐじかいじのマンガは実写化しちゃだめ筆頭だろうって結論になりました

        • by Anonymous Coward

          空母いぶきは、
          ニッポンバンザーイ「じゃない」ところが映画化された話で、中国忖度しすぎなどが批判された理由で、事情知らないのにしょうもないコメントするのもどうよ。

      • by Anonymous Coward

        そういうのは自分のブログでやんなさいな

        • by Anonymous Coward

          あれだけ映画「空母いぶき」のTVCM散々放送してるんだから、劇場公開映画の評価やレビューの投稿で否定する程度良いでしょ。
          これも言論の自由。

          # あれだけ手を変え品を変え改憲阻止派TV番組コメンテーターの意見が放送され捲るのだから、CM位自由に改憲宣伝して良いでしょ。

      • by Anonymous Coward

        映画と言う作品である以上、「見る迄も無く」評価できるものは無い。
        見る迄も無く評価したのだとすれば、それは映画の評価では無いだろ。

        その程度の常識的モラルも無い奴等が騒いで居るだけの話だから、
        このスレでは貴方みたいなのは排除しなきゃいけないとされているノイズそのものだよ。

        • by Anonymous Coward

          金が製作者に回るべきでない場合、違法動画投稿投稿サイトでも見て良否を判定しろ、って事ですね。

          # 誰しも一次ソースをあたる必要は無いのだが。

          • by Anonymous Coward

            映画評論ってのはポリコレファクターを考慮してないってだけだわな。

            普段「ポリコレがー」って言っている奴等が揃って騒いで居て流石にダブスタぶりが鼻についてんだよなァこのネタ。

          • by Anonymous Coward

            それ、あんたらの思い込みなんだから社会的基準として取り入れる必然性なんて無いだろうが。

    • by Anonymous Coward

      誰も信用はしてないと思うが

      • by Anonymous Coward

        ここ何年かの日本未公開映画の宣伝記事や日本版の予告編ですら、Rotten Tomatoesの評価やBox Office Mojoの推定興行収入を使って広告書いてるのに?

        • by Anonymous Coward

          えっ、ひょっとして日本のマスコミは信用されてると思ってるの?

      • by Anonymous Coward

        知らない人は相変わらず指針にしちゃうんだよ
        多勢に無勢

        • by Anonymous Coward

          自分はIMDBのレイティング見る派だなぁ。
          日本はいつも公開を遅らせるから、アメリカで公開され評価ついてから検討できる。

          • by Anonymous Coward

            IMDBだって業者いますよ。掲示板閉鎖しちゃったので指摘すら出来ない

      • by Anonymous Coward

        信用というか見に行く判断の参考にしてるけど、荒らされてるのを除けばだいたいロッテンの評価通りで妥当なって感想だわ。
        ロッテンが今回の施策をやることになったのはバックラッシュが増えてきたからで、特にキャプテンマーベルの荒らしが酷かったから。
        グリーンブックも一時期酷かったね。
        ただそういう荒らされたレビューはある日突然スコアが落ちるので見てればわかるけどね。

    • by Anonymous Coward

      ロッテンで略されると、未だにグロ画像なイメージが。

      • by Anonymous Coward

        Rotten.comも閉鎖して今年で5年目か。OgrishはLiveleakとして生きているが。
        当時小学生だった俺には本当にショックサイトだったよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月27日 1時10分 (#3621648)

    今年公開のマーベル映画『キャプテン・マーベル』が公開前の不正投票でおおいに荒れて、
    投票は元より、コメント欄も閉鎖されたりしたんですよ
    主演女優であるブリー・ラーソンが、女性記者による取材機会を増やしてほしいと主張したことが
    ミソジニー思想の人々を怒らせたためと言われています

    まあラーソンもラーソンで、SJWというか男女平等を掲げるミサンドリーというか、いわゆる「多様性」をこじらせてる風な人で
    インタビュアーが白人ばかりなことに不満を持って(自分から)マイノリティの記者を探すと言い出したり
    「四十歳の白人男の意見はどうでもいい、彼のために撮ってない。有色人種やハーフの女性、また有色人種やハーフの十代の女性の意見こそ知りたい」
    とか言ったりしていました
    #エンタメ業界の女性支援団体が主催する、女性を対象としたクリスタル・アンド・ルーシー賞の場で
    #制作陣が女性だけのディズニー映画 『A Wrinkle in Time』についての発言

    常日頃あなたが非難してることと、あなたがやってることはあまり変わらんのでは?というような指摘は以前からあり、
    まあ火種抱えてる人ではあったわけです
    Rotten Tomatoesはそこを攻撃する道具として利用されてしまった印象

  • by Anonymous Coward on 2019年05月26日 20時59分 (#3621598)

    登録メールアドレスを分けてる人が多くて、対象外になってしまう人が多数出る
    チケット販売者が照合部で不正し放題
    メールアドレスと見た映画との紐付き情報が(漏れて)広告やリコメンドなどに目的外利用される
    チケット購入数=レビュー捏造可能数だから払えばいいんでしょと相変わらずやらせレビューは投下される

    • by Anonymous Coward

      買わないレビューが減るだけでも大きく効果があるだろ

    • by Anonymous Coward

      登録メールアドレスを分けてる人が多くて、対象外になってしまう人が多数出る

      チケット購入サイトと映画評価サイトでアライアンス組んで、標準APIを用意してくれるようになればいいのかな?

  • by Anonymous Coward on 2019年05月27日 11時06分 (#3621752)

    映画に限らず、何かかんか拗らせてるもんだ。 そうでないと強く主張するコンテンツが作れないのかもしれん。

    だからこそその拗らせとかに過剰に反応する〇〇を含む一般市民に意見を求めても、
    ○○の意見ばかり目立つ結果になる。
    昔のように、コンテンツの評価は有識者が語ってればよかったんじゃないのかな。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...