パスワードを忘れた? アカウント作成
15255261 story
アメリカ合衆国

米国のレストランで小袋入りケチャップの不足が深刻化 58

ストーリー by headless
小袋 部門より
COVID-19パンデミックで多くのレストランがテイクアウト中心の営業に変わった米国では、小袋入りケチャップの不足が深刻化しているそうだ(SlashGearの記事Plate IQのブログ記事USA TODAYの記事WSJの記事)。

ケチャップは米国のレストランで欠かすことのできない主力のソースだ。ケチャップ自体の供給に問題はないが、小袋入りケチャップの価格は2020年1月から13%上昇しており、店でカップに詰めたケチャップを提供しているところもあるという。Plate IQによれば、テーブル用の20オンスボトル入りケチャップの注文数が大きく減少する一方で、114オンス缶入りケチャップの注文数が増加しているとのこと。ハインツでは小袋入りケチャップを25%増産しているが、それでも追いつかない状態のようだ。日本ではどうだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • たとえばエフピコ社のようなメーカーがつくる容器がテイクアウト食文化の中で育っていないんでしょうかね

    弁当容器のような専用容器があれば、漬物区画みたいに、ケチャップとマスタード区画が出来たりしなかっただろうか。

    宅配ピザでは、日本でもアメリカ風ボール紙が定着して、専用プラ容器は育っておらず、スパイスとかが小袋で添えられたりして、弁当容器のニッチはなさそうだけど。

    ところで、
    タレコミのリンク USA TODAYをみると、プラカップに注がれたケチャップの映像が出てくる。
    カップが吹っ飛ばないような工夫(テープで留めるとか)をすれば、プラカップに注ぐのでいいんじゃないかな。

    • ケータリング用のドギーバックはあるんだけど仕切りの付いてる日本のような弁当容器は殆ど見ないかな。日本のようなのを見ることもあるけど大抵「エフピコ」って銘が入ってましたね。

      ディップソース、ドレッシングの類を入れるプラカップは有るんだけどそれなりに高いし手間もかかるからあんまりやりたくないんじゃないかと思う。

      親コメント
    • 平時の営業では、店にドン!とでっかいケチャップやマスタードのポンプがあって、30ccほどの蓋つきカップに入れて使う、というのが多かったです。
      只でも高いこちらの人件費+コロナ中はさらに危険手当が支払われて時給が$20に手が届くほどになっている状況で、そんなものに詰め替えて宅配対応はとてもできないのだと思います。
      袋入りのケチャップをドカンと袋に放り込んでおしまい、になります、こんなやつです、
      https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81GQEmBRHFL._SL1500_.jpg [ssl-images-amazon.com]
      しかもかなりな量をつかんで入れてくれるので、うちの冷蔵庫には結構な量が溜まってます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      エフピコ社問題、、、なつかしいな。

      (エフピコ社製品自体はまったくもって問題ない。)

    • by Anonymous Coward

      プラカップは一般的です。
      テイクアウトのところにプラカップが置いてあって
      どでかいケチャップタンクからセルフサービスで持ち帰る仕組みの店は結構あった。
      店内でもプラカップは使えるし。

      ただ従業員がプラカップに詰めるとなると、事前にパッケージングされている小袋のほうが楽だろうと

  • by Y-taro (38255) on 2021年04月11日 8時27分 (#4010922)

    ケチャップが好きじゃない。
    ちょっと前に数日ほど国内ホテルに滞在したとき、朝食の卵料理に小袋入りケチャップが付いてきたので、初日以外は断っていた。
    代わりに、小袋入り塩をもらって、滞在中その1袋を使い続けていた。

    日本での生産・輸入状況はどんなんだか知らないけども。
    図らずも良いことをしていただろうか、それとも面倒な客だっただろうか、ただのみみっちい客だっただろうか。

    • by Anonymous Coward

      そんなことで誰も何も思わない。

      • by Anonymous Coward

        お祓い用だったりして。

  •  職場で食べるとかならしょうがないが、自宅で食べるつもりでテイクアウトする場合は調味料は自分の好きなやつ買いそろえてるのでそれを使うだろう。

     お店のオリジナルソースを使ってるとかならともかく、パウチ小袋の調味料なんて一山いくらの量産品で、量の微妙な加減も効かない。

     たいていの場合、一人前よりもちょっと多い分量なので、自分の場合は半分ちょっと使って残りはゴミとして捨てることになる。
     中途半端に開けたパウチは生ゴミと一緒で腐るわけで、ならいっそ使わず捨てて自宅にストックしてるソース使うわってなる。

     自宅へのテイクアウトはこういう考えの人も結構居ると思うので、不足してるなら、調味料は有料オプションにして、欲しい人にだけつけてあげれば良いのではないかな。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      元の味で十分なので、付属の香辛料とか使わないから、毎回捨ててて勿体ないんだよなぁ
      最初から封入されてるから断るのもかなり面倒だし

  • by Anonymous Coward on 2021年04月10日 17時26分 (#4010695)

    日本の誇る醤油のお魚さん容器を使えばいいじゃないか(大型のもあるらしい)
    お店で容器へのケチャップの詰み込め作業出来るだろ

    • by st1100 (45287) on 2021年04月10日 18時58分 (#4010738)

      いわゆる醤油鯛?

      大型といえば、
      ・人吉の駅弁の「鮎ずし」に昔、アユ型の容器が添えられていた(いまはひょうたん型になってしまった)。
      ・イタリアのワイン「ペッシェビーノ」の空き容器に醤油を入れる例 [google.com]が散見される
       

      親コメント
    • by LARTH (14573) on 2021年04月10日 23時10分 (#4010830) 日記

      米国人のケチャップの使用量を嘗めてるな。日本じゃ先っちょに少々って感じなところに、あっちではどっぷりと沈めるように付けるんだぜ。

      高級品、特殊品でなければ日本の業務用の容量があちらでの普及品。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        これを期に不健康な食生活を改める・・・ってのはないんだろうな笑

        アメリカの食生活が不健康の代名詞みたいになってるの、当の米国人が気にしてないはずはないんだが。

      • by Anonymous Coward
        そこまで使うんだったら各ご家庭にケチャップをボトルで買えばいいだけだから
        逆に大した問題じゃないような気がしてきた

        大阪で例えると「たこ焼き用の小さいマヨネーズが不足」ぐらいのインパクトだろう
        大阪でマヨネーズを常備していない家庭はない
        たしかに外で食べるときはマヨネーズを携帯する必要があるので面倒だが
        携帯用の小さいタイプも売ってるのでマイバッグのご時世だし問題なかろう
    • by Anonymous Coward

      神カップに出してサーブして貰えば充分
      密閉容器でねじ込み蓋付きなんか過剰品質よ

      • by Anonymous Coward

        まるで神のバーゲンセールだな

    • by Anonymous Coward

      魚の容器最近見なくなったけど今も使われてるの?
      あれに醤油入れるとうまくないんだよ、入れる過程で酸化するから。

    • by Anonymous Coward

      そういえば最近見かけなくなったけど陶器製の醤油入れありましたよね
      ケチャップやマヨには向いてないけどサラサラした液体系なら使えるんじゃないか?

      #政府のプラ製品廃止の矛先が向いても生き残れそう(もう絶滅してる?)

  • by Anonymous Coward on 2021年04月10日 17時27分 (#4010696)

    小泉が次にやり玉に挙げるのはこれ。
    存在しなくなる。存在しないものは不足なんてしない。

    • by Anonymous Coward

      そのうちPontaやnanacoみたいなプラスチック系カードまでもターゲットにしてコンビニ業界にとどめを刺すんじゃないか

      • by Anonymous Coward

        そのころにはスマホに移行してるやろ

        • by Anonymous Coward

          スマホもプラスチックは禁止ですよ。

      • by Anonymous Coward

        使い捨て、がキーワードでとりあえず食品関係しか頭にないと思う。AppleやAmazonのプリペイドカードは突然思いついてキンシーと叫ぶかもしれんけどな。
        まあ、Appleらもできるだけ目を合わせないようにして、もし見つかったら素材変えればいい程度にしかおもってないよ。
        で、PETとトレイが次のターゲット。
        でもPETはコカ・コーラが東京オリンピックの巨大スポンサーだから、オリンピックが終わるかないと決まるまでは言い出せない。
        次の戦場はトレイだよ。おまけで添付調味料。

    • by Anonymous Coward

      小泉はヨーロッパなどで禁止されたものの猿真似をしてるだけのアホだから、そっちで禁止されない限り大丈夫じゃない?

      • by Anonymous Coward

        フランスじゃ肉はマーケットで切ってもらって買うのが普通らしいよ。
        もう、食肉のトレイなんて死んだも同然。

        • by Anonymous Coward

          オーマイゴッド!
          裸電球とハエトリ紙のぶら下がる市場へ籠を持って買い物に行ってお肉を紙に包んでもらってたあの頃に戻らなくてはならないのか。
          アメリカで環境問題なんかウソだろ的な陰謀論が流行り出してるのも無理もナッシングね……

    • by Anonymous Coward

      クルマからプラスチック排除とか言い出してトヨタあたりの逆鱗に触れてくれ

  • by Anonymous Coward on 2021年04月10日 17時31分 (#4010698)

    テイクアウトに小袋と言わず、ボトル入りケチャップをつけちゃえよ。
    ブランドにこだわらなければ20オンス(500g強)入り1ドルくらいだし、アメリカ人なら一食でケチャップ一ボトルくらい行けるだろ

    • by Anonymous Coward

      受け取る側はそれでも良さそうだけど、お店側はそのクソデカケチャップを大量に保管するスペースが問題になるね

  • by Anonymous Coward on 2021年04月10日 19時00分 (#4010740)

    マスコミが「ケチャップ、入手困難になる恐れ」みたいな記事を報じるまでは大丈夫じゃないかな。

    • そうなるとマクドナルドでポテト(ポテト付きのセット)を買って、ケチャップをもらう人が逆に増えそう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本のマックは言わないとケチャップくれないよな。
        この前はカウンターの子に「はい?」と聞き返された。
        まあポテトは塩だけでも十分うまいけど。

        • by Anonymous Coward

          日本のマックのポテトは細くて量が少ないので、ケチャップがあっても使う人は少ないからね。
          基本のサービスなので、何を言ったか聞き取れなかったんじゃないの?
          カウンターの人がポンコツだった可能性もあるけど。

    • by Anonymous Coward

      ベン・バーナンキ「日銀が買う前にトマトケチャップが不足するとは、このバーナンキ一生の不覚!」

  • by Anonymous Coward on 2021年04月10日 20時14分 (#4010774)

    コンビニでケチャップ買ってきた何に使うのが、オススメ?

    • Re:とりあえず (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年04月10日 22時33分 (#4010822)

      フライパンでオリーブオイルと青森県産ニンニク刻みと京都産ハバネロ輪切りを中火で香りが出るまで火を入れたら
      くし切り玉ねぎとピーマン、コンビニで売ってる使い切りベーコンを順番に雑にぶち込んで軽く塩を振りつつ適当に炒めて
      パスタの茹で汁お玉1杯弱をフライパンに入れてよく混ぜて馴染んできたら湯切りしたパスタをフライパンに移してケチャップをビャッってして適当に炒めろ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        うまそうだな。
        ナポリでは食べられないナポリタンってやつか。
        今度つくってみよう

    • by Anonymous Coward on 2021年04月10日 21時13分 (#4010799)

      腹に塗って、「なんじゃこりゃあ!」と叫ぶ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ケチャップライス
      さらに玉子を追加してオムライス

  • by Anonymous Coward on 2021年04月11日 3時44分 (#4010893)

    >ケチャップ自体の供給に問題はないが

    ってあるし、そもそもそこまで使うなら家にケチャップ置いとけやって感じなんだが。
    日本で例えるなら寿司をテイクアウトして小袋醤油無かったとしても家にあるだろ。

  • by Anonymous Coward on 2021年04月11日 15時48分 (#4011039)

    あまり知られてないようだが、ケチャップの語源はケチな奴です。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...