アカウント名:
パスワード:
そのようなトイレに更新するのは、本当に嬉しい事なのか。丸見えの状態になったとしても、どうせ人が周囲に不在で、発見が遅れそうな気がする。泥酔嘔吐からの窒息死とか。
そもそも動きがないと窓が透けることが防犯になるという理屈が私には分からないのですが。中に人がいないとき透明だったとして、何が防げるのでしょうか。どういう犯罪を想定しているのでしょうね? 覗き→中の人の動きがあるから窓は不透明状態、中の人が気付くことはできない 隠しカメラ設置→設置中は人の動きがあるから窓は不透明状態、設置後は隠されているから外からは分からない トイレットペーパー泥棒→犯行中は人の動きがあるから窓は不透明状態、犯行から発見までは早くなる? 落書き・便器破壊→犯行中は人の動きがあるから窓は不透明状態、犯行から発見までは早くなる? 無理やり誰かを連れ込んで暴行→犯行中は動きがあるから窓は不透明状態、犯行後被害者が動けないときだけ発見されやすくなる??
仮に長時間不透明なままである場合に犯罪の可能性を疑うとして、どうしたら長時間不透明なままであることを知ることができるんだろう。そんな方法があるなら、長時間鍵が掛かったままである場合に犯罪の可能性を疑う方が簡単なような。
もしもあなたが言うように「ずっと使用中のままになっているときに気付くようにしたい」というのが目的なら、使用中かどうかを窓の透明度で示すより、ちっこい赤丸を大きくする方が現実的な発想だと思うんだけど。
施錠してからの時間がカウントアップされるトイレに発展10分を超えた辺りで表示が派手になったり
ネットで話題になる必要があるの?というか、窓が透明になるにしろ赤丸が大きくなるにしろ、ドモホルンリンクルみつめる人みたいな役割がいなきゃ通りすがりの人が長いか短いかなんて分かる訳ないと思うよ。
本当に防犯や救護に役立つトイレっていうなら、もっとセンサーを組み合わせて分析できる様じゃないと。今のままじゃ役に立たない変なモノでしかないとおもう。
話題になる場所は別にネットで無くともよいけど、話題にならないと設置した意味が無いでしょ。このトイレの設置目的は2つ。防犯効果と話題づくりです。(どう考えてもメインは後者)防犯効果だけが目的なら、もっと効果的な方法があるでしょ?
話題になりたいなら見た目のデザインで頑張るとか利便性が上がるとかそういう方向で頑張りましょうよ。「ずっと使用中のままになっているときに気付くための方法」での妙な独創性以外で。そういうシビアな事象に繋がりかねない部分は実用面重視で行きましょうや。
話題になりたくて公衆便所の中でふしだらな行為をするのを防ぐ斜め上の方法を開発するって発想が現実的だと思う人に言えることは何もないな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
壊れていないモノを直すな的な (スコア:2)
そのようなトイレに更新するのは、本当に嬉しい事なのか。
丸見えの状態になったとしても、どうせ人が周囲に不在で、発見が遅れそうな気がする。
泥酔嘔吐からの窒息死とか。
Re: (スコア:1)
そもそも動きがないと窓が透けることが防犯になるという理屈が私には分からないのですが。
中に人がいないとき透明だったとして、何が防げるのでしょうか。
どういう犯罪を想定しているのでしょうね?
覗き→中の人の動きがあるから窓は不透明状態、中の人が気付くことはできない
隠しカメラ設置→設置中は人の動きがあるから窓は不透明状態、設置後は隠されているから外からは分からない
トイレットペーパー泥棒→犯行中は人の動きがあるから窓は不透明状態、犯行から発見までは早くなる?
落書き・便器破壊→犯行中は人の動きがあるから窓は不透明状態、犯行から発見までは早くなる?
無理やり誰かを連れ込んで暴行→犯行中は動きがあるから窓は不透明状態、犯行後被害者が動けないときだけ発見されやすくなる??
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:2)
仮に長時間不透明なままである場合に犯罪の可能性を疑うとして、どうしたら長時間不透明なままであることを知ることができるんだろう。そんな方法があるなら、長時間鍵が掛かったままである場合に犯罪の可能性を疑う方が簡単なような。
Re:壊れていないモノを直すな的な (スコア:0)
人目につく商店街のトイレだから、中が無人、中が有人で排便中、中が有人で犯罪的往復行為中、の3状態を簡単に区別するための透明窓なんだろ。
#2562960で書いたように入室後一定時間で点灯するパトランプでいいと思うけどな
Re:壊れていないモノを直すな的な (スコア:2)
もしもあなたが言うように「ずっと使用中のままになっているときに気付くようにしたい」というのが目的なら、使用中かどうかを窓の透明度で示すより、ちっこい赤丸を大きくする方が現実的な発想だと思うんだけど。
Re:壊れていないモノを直すな的な (スコア:1)
施錠してからの時間がカウントアップされるトイレに発展
10分を超えた辺りで表示が派手になったり
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ネットで話題になる必要があるの?
というか、窓が透明になるにしろ赤丸が大きくなるにしろ、ドモホルンリンクルみつめる人みたいな役割がいなきゃ
通りすがりの人が長いか短いかなんて分かる訳ないと思うよ。
本当に防犯や救護に役立つトイレっていうなら、もっとセンサーを組み合わせて分析できる様じゃないと。
今のままじゃ役に立たない変なモノでしかないとおもう。
Re: (スコア:0)
話題になる場所は別にネットで無くともよいけど、話題にならないと設置した意味が無いでしょ。
このトイレの設置目的は2つ。防犯効果と話題づくりです。(どう考えてもメインは後者)
防犯効果だけが目的なら、もっと効果的な方法があるでしょ?
Re:壊れていないモノを直すな的な (スコア:1)
話題になりたいなら見た目のデザインで頑張るとか利便性が上がるとかそういう方向で頑張りましょうよ。
「ずっと使用中のままになっているときに気付くための方法」での妙な独創性以外で。
そういうシビアな事象に繋がりかねない部分は実用面重視で行きましょうや。
Re:壊れていないモノを直すな的な (スコア:2)
話題になりたくて公衆便所の中でふしだらな行為をするのを防ぐ斜め上の方法を開発するって発想が現実的だと思う人に言えることは何もないな。