アカウント名:
パスワード:
生活必需品のチョコレートを買いにくい状況が困る。
TVで見かけたチョコレートが欲しいと年老いた母が主張するので、さきほど、デパートの催事場まで出かけたが、まるでランジェリー売り場に迷い込んだような違和感を覚えた。それなのに目的のチョコが見つからず、何周も廻るハメにw
母親らしき女性に連れられた学ランの男子高校生を見かけたが、やはり、かなり戸惑っているように見えた。
「死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所」に掲載されている、マダム・ドリュックなんて日本国内では三越だけだもんな。
まずはググって取り扱いがあるかどうかを調べてから行ったほうがいい。
>まずはググって取り扱いがあるかどうかを調べてから行ったほうがいい。
さすがに確認ずみ。というか他店では扱っていない商品なのだが、品切れだった。
>他店では扱っていない商品
ふつうの人は2月に入ってから買いにいくものかもしれませんが、チョコレート好きは1月半ばの売り出し開始時にチェックを済ませるもの。取り扱い店舗が少ない(生産量が少ない)レアなブランドなら、2月に入ってから買えると思うほうがどうかしているものですよ。もちろんテレビの影響もあるかもしれませんが。
ぜひ来年リベンジしてくださいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
当日の過ごし方よりも (スコア:1)
生活必需品のチョコレートを買いにくい状況が困る。
Re:当日の過ごし方よりも (スコア:2)
TVで見かけたチョコレートが欲しいと年老いた母が主張するので、さきほど、デパートの催事場まで出かけたが、まるでランジェリー売り場に迷い込んだような違和感を覚えた。それなのに目的のチョコが見つからず、何周も廻るハメにw
母親らしき女性に連れられた学ランの男子高校生を見かけたが、やはり、かなり戸惑っているように見えた。
TVで見かけたチョコレートが欲しい (スコア:1)
「死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所」に掲載されている、マダム・ドリュックなんて日本国内では三越だけだもんな。
まずはググって取り扱いがあるかどうかを調べてから行ったほうがいい。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:TVで見かけたチョコレートが欲しい (スコア:2)
>まずはググって取り扱いがあるかどうかを調べてから行ったほうがいい。
さすがに確認ずみ。というか他店では扱っていない商品なのだが、品切れだった。
Re:TVで見かけたチョコレートが欲しい (スコア:1)
>他店では扱っていない商品
ふつうの人は2月に入ってから買いにいくものかもしれませんが、チョコレート好きは1月半ばの売り出し開始時にチェックを済ませるもの。取り扱い店舗が少ない(生産量が少ない)レアなブランドなら、2月に入ってから買えると思うほうがどうかしているものですよ。もちろんテレビの影響もあるかもしれませんが。
ぜひ来年リベンジしてくださいな。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ