アカウント名:
パスワード:
単に無音のダミーmp3作るだけなら簡単だけど、なんか面白い方法はないですかね?・できるだけ長い再生時間・できるだけ小さいファイルサイズ・無音のWAVやAIFFを最小ビットレートでエンコしただけじゃツマラナイ
ISOの規格票を読んで規格に合致する任意長の無音mp3ファイルを吐き出すプログラムを組めばよろしいのでは?
0秒mp3のリピート再生でええやん
# for loop
カーナビの標準設定で使えるという事に意味があるので設定変更はレギュレーション違反
題名に「大きな柳の木の下で」とつけると聞いてる人が勝手に替え歌を脳内再生するとか
あなたとドジョウ二匹目さがしましょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
最長時間最小容量のmp3作成方法は? (スコア:1)
単に無音のダミーmp3作るだけなら簡単だけど、
なんか面白い方法はないですかね?
・できるだけ長い再生時間
・できるだけ小さいファイルサイズ
・無音のWAVやAIFFを最小ビットレートでエンコしただけじゃツマラナイ
Re:最長時間最小容量のmp3作成方法は? (スコア:1)
ISOの規格票を読んで規格に合致する任意長の無音mp3ファイルを吐き出すプログラムを組めばよろしいのでは?
Re: (スコア:0)
0秒mp3のリピート再生でええやん
# for loop
Re: (スコア:0)
カーナビの標準設定で使えるという事に意味があるので設定変更はレギュレーション違反
Re: (スコア:0)
題名に「大きな柳の木の下で」とつけると
聞いてる人が勝手に替え歌を脳内再生するとか
Re:最長時間最小容量のmp3作成方法は? (スコア:1)
あなたとドジョウ
二匹目さがしましょ