アカウント名:
パスワード:
昔、新潟とは違う場所(どこだったか忘れた)の縄文遺跡の博物館で、そのエリアで発掘された「火焔式土器「風」土器」をみた。
多分そのエリアの縄文人が見よう見まねで作ったんだと思う。それを見たときは、あのオリジナルって「プロ」が作ったんだとと感激した。#縄文期に食料取得以外の「プロ」がいた可能性があるってことで。
ただ、その「風」もこれよりもう少し造型が派手だった。
ってことで1280円なら買う。
そもそも窯焼きしてる段階でなんちゃって火焔式土器なんだよね(縄文は野焼きだったよね)しかも釉薬塗ってるってなんちゃって火焔式土器決定かとそもそも(縄文)土器じゃなくって陶器だろというツッコミも出そうですし
ってことで出せるなら数百円かな
# カップヌードル関係なく火焔式土器風と言ってくれてたらもう少し出してもいいと思ったかも
火焔式土器をモチーフにした何か、て事なんでしょう用途上、湯水が浸みてしまう可能性が高いので、陶器という選択になったようです櫛目文の焼き物だと縄文~弥生の日本に限らず、半島や大陸まで文化範囲が広がりますから、3分待つ間に大スケール古代妄想に浸るもよし
# 土器じゃありません、DOKI★DOKIです、という言い訳は立つのだろうか
>用途上、湯水が浸みてしまう可能性が高いので、陶器という選択になったようです
カップヌードルの容器ごと入れるんだから浸みる浸みないは関係ない(浸みるような使い方をする方が悪い)、ということになるのでは。耐久性の問題じゃないかなぁ。
もちろん容器としての耐久性もあるでしょうが、公式の記述に
> まず、クッカーという性質上、水がしみやすい土器ではなく、釉薬をかけた陶器がふさわしいからです。
とありましたので…。
素焼きにスープが染みたら悲惨だぞ~
# てかリンク先よく読みましょうね
陶器である必要性ってなんなんでしょ?形だけならプラスチックで十分だと思うのだが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
伝統芸 (スコア:5, 興味深い)
昔、新潟とは違う場所(どこだったか忘れた)の縄文遺跡の博物館で、そのエリアで発掘された「火焔式土器「風」土器」をみた。
多分そのエリアの縄文人が見よう見まねで作ったんだと思う。それを見たときは、あのオリジナルって「プロ」が作ったんだとと感激した。
#縄文期に食料取得以外の「プロ」がいた可能性があるってことで。
ただ、その「風」もこれよりもう少し造型が派手だった。
ってことで1280円なら買う。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそも窯焼きしてる段階でなんちゃって火焔式土器なんだよね(縄文は野焼きだったよね)
しかも釉薬塗ってるってなんちゃって火焔式土器決定かと
そもそも(縄文)土器じゃなくって陶器だろというツッコミも出そうですし
ってことで出せるなら数百円かな
# カップヌードル関係なく火焔式土器風と言ってくれてたらもう少し出してもいいと思ったかも
Re:伝統芸 (スコア:0)
火焔式土器をモチーフにした何か、て事なんでしょう
用途上、湯水が浸みてしまう可能性が高いので、陶器という選択になったようです
櫛目文の焼き物だと縄文~弥生の日本に限らず、半島や大陸まで文化範囲が広がりますから、3分待つ間に大スケール古代妄想に浸るもよし
# 土器じゃありません、DOKI★DOKIです、という言い訳は立つのだろうか
Re: (スコア:0)
>用途上、湯水が浸みてしまう可能性が高いので、陶器という選択になったようです
カップヌードルの容器ごと入れるんだから浸みる浸みないは関係ない(浸みるような使い方をする方が悪い)、ということになるのでは。
耐久性の問題じゃないかなぁ。
Re: (スコア:0)
もちろん容器としての耐久性もあるでしょうが、公式の記述に
> まず、クッカーという性質上、水がしみやすい土器ではなく、釉薬をかけた陶器がふさわしいからです。
とありましたので…。
Re: (スコア:0)
素焼きにスープが染みたら悲惨だぞ~
# てかリンク先よく読みましょうね
Re: (スコア:0)
陶器である必要性ってなんなんでしょ?
形だけならプラスチックで十分だと思うのだが