雪印コーヒーの復刻版が期間限定販売 37
ストーリー by headless
コーヒー牛乳 部門より
コーヒー牛乳 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
雪印メグミルクは、「雪印コーヒー」が1963年に発売されてから今年で50年目を迎えるのを記念して、1970年当時のデザインと味わいを再現した復刻版(500ml)を1月10日から期間限定で販売する(ニュースリリース: PDF、 asahi.comの記事)。
復刻版は500ml入り紙パックの発売された1970年当時のレトロなデザイン。グラニュー糖を使うことで、しっかりとした昔ながらの甘さを再現しているそうだ。ターゲットは10代から50代の男性とのこと。
コーヒーはハックのお供の一つだと思うが、本格的な苦いコーヒーがはやる一方、昔ながらの甘いコーヒー牛乳が好きな方も多いのではないだろうか。
紅茶部門より (スコア:2)
乳が無いってorz
「コーヒー牛乳」という名称が消えたのは雪印食中毒事件から (スコア:1)
コーヒー牛乳 - Wikipedia #制度上の位置づけ [wikipedia.org]
このときの一連の不祥事で分社化した「日本ミルクコミュニティ」がパック飲料を作っていたと思ってたんだけど、いつの間にか雪印乳業と統合して「雪印メグミルク(株)」なんて会社ができていた [meg-snow.com]のを今日知った。
# あの不祥事以降雪印は選ばなくなったのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:「コーヒー牛乳」という名称が消えたのは雪印食中毒事件から (スコア:1)
おかげでレモン牛乳も「関東レモン」になってしまった。
レモン入ってないのに…。
Re: (スコア:0)
私は「りんご牛乳」を思い出した。
が、それよりずっと前から「りんご牛乳」ではなくなっていたような。
Re: (スコア:0)
https://www.meg-snow.com/cgi-bin/contact/customer/index.cgi [meg-snow.com]
Re: (スコア:0)
何を意見したのやら
Re: (スコア:0)
銭湯の仕上げは、やっぱりビン入り「コーヒー牛乳」だ。
スーパー銭湯では、サーバーからきんきんに凍ったジョッキに注いでもらう生中がメインだが、
街なかの銭湯では、腰に手をあててラッパ飲みするコーヒー牛乳が最高だと思う。
それに入れる牛乳は大丈夫なのかと (スコア:1, フレームのもと)
#昔はほぼ毎日飲んでたぐらいのファンだったので・・・
Re:それに入れる牛乳は大丈夫なのかと (スコア:2)
Re:それに入れる牛乳は大丈夫なのかと (スコア:1)
県産地元牛乳会社の牛乳、明治他のプレーン・ヨーグルト、よつば牛乳のバター(塩あり/無塩)、森永乳業のコンデンスミルク、ネスレのエバミルク、生協のスキムミルクなど代替の選択肢が購入できる土地であれば当然のようにそうするのですが。
// その地その店で入手可能な乳製品カテゴリが雪印の息のかかったものしかないこともままある。
Re:それに入れる牛乳は大丈夫なのかと (スコア:1)
嫌なら買うな。それだけでしょ。
Re:それに入れる牛乳は大丈夫なのかと (スコア:1)
何を言いたいのかわかりませんが。
俺は許せないってんなら、買わなければいい。それ以上に何がある? 2つめってのがあるものかね?
Re: (スコア:0)
duenmynoth氏がメグミルクに対して抗議の声を上げるのは、duenmynoth氏の自由でしょう。
それに意味があるかどうかは本人が決めることです。
# 嫌ならスラドを見なくければいいんですよ。
Re:それに入れる牛乳は大丈夫なのかと (スコア:1)
同じく、私にも返信の自由がある。
きっと大丈夫でしょう (スコア:1)
あの当時でさえがぶがぶ飲んでいておなか壊したことがないし
#昔、グランディア(初代)買った直後は、1リットルパックの雪印コーヒー牛乳とお菓子類だけで食事すませて三日間徹夜でプレイしつづけたっけなぁ……
#さすがに三日目には味覚がおかしくなり中断してぐっすり休んでまともな食事とったけどw
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
アレゲ感が無い (スコア:1)
流石にコレは/.らしくないネタだと思う。
何か違うよね。
Re:アレゲ感が無い (スコア:1)
30年近く前、小田島隆が「遊撃手」かなんかの連載(「我が心はICにあらず」収録)で、
「ハッカーはコーヒー牛乳(いちご牛乳だったかも)を500mlのパックから直接飲む」
という指摘をしていたくらいにはアレゲです。
わたしも自分のことを言われたような気分になりました。
Re:アレゲ感が無い (スコア:2, おもしろおかしい)
貴方には「何でもアレゲにしちゃうマスター」の称号を差し上げます。
Re: (スコア:0)
ドクターペッパーほど世界的にアレゲじゃないにしろ、割と十分にアレゲだと思いますね
re:コーヒーはハックのお供の一つ (スコア:1)
疲れた時に甘いものって確かに嬉しいんだけど
余計な満腹感みたいなのが、ちょっちツラかったり。
口の中に後味が残るのもなんだか。
作業中は、甘くないドリンクの方がいいような気がするなぁ。
街 (スコア:0)
雨宮桂馬刑事がアップを始めているでせう
甘い汁 (スコア:0)
雪印コーヒーのコストパフォーマンスのままでペットボトル飲料にしてほしい。
コーヒーらしさなんかなくていいから。
その理想に現時点で一番近いのは『BOSS とろけるカフェオレ』で贔屓にしてる。
Re: (スコア:0)
がぶ飲みミルクコーヒー [sapporo-inryo.jp]とかどうですか?
Re: (スコア:0)
それ、甘過ぎませんか?
# 最近、ペットボトル入ミルクコーヒーを飲んではきそうになったのでAC。
Re: (スコア:0)
なるほど。
私のイメージでは雪印コーヒー牛乳とがぶ飲みミルクコーヒーが同じ甘さでした。
#上にはマックスコーヒーがあるし。
復刻版? (スコア:0)
Re:復刻版? (スコア:1)
「全体的に茶色い紙パック」ってイメージで細かい変化を意識したことは特に無かったですが、
改めて今の [meg-snow.com]と見比べるとやはりかわっている変わっているんだなと。
「昔からあるよね?」って言ってる人は、パッケージ変わっていることに気付いていなかったとか?
Re:復刻版? (スコア:1)
1981年生まれですが。 試しに飲み比べてみると甘さが全然違う。
復刻版のほうを「ああ。この子供が好きそうな甘さだ」と感じる一方で
1970年当時という事なので「ひょっとして、私が甘みを感じなくなってしまっていただけ?」と不安も。
※ 味が薄くなった感じがしたので控えてた身としては、それはそれで悲しいものがあるのですが仕方ありません。
この1970年当時の風味というのは、何時変わったんですかね
だれがご存知の方いませんか?
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re: (スコア:0)
> そこらじゅうで今も売ってる
だからそれの1970年版を復刻させるって話題なのに。
あんたも#2077786も#2077829もちゃんと記事読んでる?
Re: (スコア:0)
#2077786ですが、あれは#2077765(冷却期間は終了か)に対して、冷却期間って何時の事?ってツッコミですよ。
雪印コーヒーのパッケージはとっくに平常運転してるわけですから。
それこそ、日本語が読めればそういう話の流れは解るでしょう。
Re: (スコア:0)
雪印コーヒーのパッケージは以前から店頭に並んでますよね?
少なくとも小売り側で販売を拒否していた時期はあると思いますが、生産側が供給を停止していた事はあったのかな?
Re: (スコア:0)
わたしも不思議に思ったのですが、コンビニにいつもあるじゃん。あれでしょ。
ちょっと太るから敬遠してたけど
>雪印コーヒーのパッケージは以前から店頭に並んでますよね?
Re: (スコア:0)
お前ら日本語読めないのなw