ハウステンボス、公海上でカジノの営業を開始 88
ストーリー by hylom
公海上なら……エスポワール号も……可能ということか…… 部門より
公海上なら……エスポワール号も……可能ということか…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
リゾート施設を運営するハウステンボスの子会社が、長崎市と中国・上海市を結ぶ航路の公海上でカジノの営業を始めたという(日経新聞)。
日本国内においてカジノの営業は違法だが、公海上であれば日本の法律が適用されず、船の所有者であるパナマの法律が適用されるため合法だという。カジノの運営自体は日本、中国以外の第三国の事業者が営業し、ハウステンボス子会社側は賃料収入のみ受け取るという。カジノで儲けると言うよりは、客船の利用者拡大を狙ったもののようだ。
海賊対策は (スコア:5, すばらしい洞察)
どうすんだろう。
公海上だと襲われたときは自前で守るしか無い気がするけど。
#敵は海賊!
Re:海賊対策は (スコア:1)
Re: (スコア:0)
カジノで景気対策なんて安易に言うヤツがよくいるけど、果たして日本でそんなことできるのか疑問。その理由の一つが、これ。
まあ別に陸上で海賊が出るとは言わないけど、強力な治安維持機構がないと、誰も安心して興じることができない。
カジノ推進しようとしてる人、そこんとこちゃんと考えてんのかな。
あと、信頼できる金融機関の存在とかもね。
Re:海賊対策は (スコア:2)
カネの問題だけなら、保険+民間警備会社のコンボでなんとでもなるでしょう。
ま、都がやるなら銀行はあそこでしょうねえ
Re:海賊対策は (スコア:1)
>強力な治安維持機構
ヤクザか警察かどっちだろう。
最近の九州方面だと前者が活発なイメージがありますね。
#そのためにバズーカや手榴弾集めてるのかも。
Re:海賊対策は (スコア:1)
>ヤクザか警察かどっちだろう。
>最近の九州方面だと前者が活発なイメージがありますね。
九州とかだと、それって基本的には同じものなのでは?
#京都市ではだいたい同じ
Re:海賊対策は (スコア:1)
OBの再就職先だったりするんでしたっけ。
Re: (スコア:0)
清算は陸上で、船ではチップのみなんじゃないの?
Re: (スコア:0)
ちゃんと税金は支払われるのかね
Re: (スコア:0)
そんな事言ってたら、世界の大型クルーズ船どうなるんだよ? 乗った事ないのか?
Re:海賊対策は (スコア:2, すばらしい洞察)
乗ったことあるようなやつが、こんなところでダベってるわけねえだろ。
さっさとデスマーチに戻れよ。
Re:海賊対策は (スコア:1)
悠々自適な船旅もいつかは体験してみたいけど未だ経験がないすね。
公海上での大型クルーズ船の海賊対策についてどうだったのか是非教えてください。
湾内に停泊させた大型船舶上でのレセプションパーティーなら利用したことありますが、さすがに海賊対策とかは無さそうでした。
Re:海賊対策は (スコア:1)
>貧困国のテロ予備軍
それってわりと近くにいませんでしたっけ。
Re: (スコア:0)
旅行目的の船と違って、支払い用の大金を詰み込んでいると思われているから
海賊に狙われやすい、と言いたいんじゃないかと。
全てオンライン決済にすることで現金の持ち込み/用意は不要になるけど、
海賊側がそのことを理解しているかというと、そんなことはないと思う。
もっとも旅行船と違って特定のルートを通る必要がないから、航海ルートを
非公開にすれば、海賊に捕捉され難いと思う。
# 大型クルーズ船なんか乗ったことないっちゅーの!
Re:海賊対策は (スコア:1)
>全てオンライン決済にすることで現金の持ち込み/用意は不要になるけど、
いっそ船上のサーバでオンラインカジノ開いて客呼び込めば桶?
お偉いさん達が大好きなグローバルワイドでいきましょう。
#なにがなんだかわからなくなってきた
Re: (スコア:0)
この船 旅行目的の定期船ですよ。 世界のクルーズ船の方が大金積まれてると思いますよ?
Re:海賊対策は (スコア:1)
「…と思いますよ?」
またこの文章がよくわからない・・・
(1).「…と思います。でもあなたはどう思いますか?」
(2).「…と思いますよ。あなたもそう思いますよね?」
(3).「…(たぶんそうだ)と思いますよ?」(喋ると語尾が上がるんだっけ)
(4).「…と思うんじゃないかな、まちょと覚悟はしておけ?」
どれが正解?
#言葉の変遷についていけない、年とったなぁ。
Re:海賊対策は (スコア:1)
うは、それも読んだらよくわからなかった。
Re:海賊対策は (スコア:1)
そういうことなんだ。
と、毎回教えてもらっては忘れてしまう。
理屈的にはその場で納得しても、感覚的にわかってないからダメな年寄り>自分
#リアル明日の記憶状態。
Re: (スコア:0)
安価で豪華な船旅を提供します。
その代わり皆さんカジノで存分に楽しんでくださいね。
というのは結構あるようで。
今年の初めにイタリアで座礁した豪華客船もそんな船だったようで。
長崎出島 (スコア:1)
出島じゃなくて出船か。。
Re: (スコア:0)
上手い、座布団3枚
そもそも (スコア:1)
目的地の上海でならカジノし放題なのに、
船の上でまでギャンブルしたいのか。
クルーズじゃなく定期船なら、1日ぐらいで着いちゃうでしょ。
最初にこのビジネスモデルを検挙しようとするのは? (スコア:1)
功名心に目がくらんで賭けに出る県警がいても不思議じゃないと思う。
船長、船員はカジノ禁止 (スコア:0)
カジノに夢中になって、船の舵の取り方がおろそかになっては困る。
Re:船長、船員はカジノ禁止 (スコア:3)
Re:船長、船員はカジノ禁止 (スコア:2)
そんなポカなんてしないよ。
Re:船長、船員はカジノ禁止 (スコア:1)
Re:船長、船員はカジノ禁止 (スコア:1)
船長や船員が勝っているときは、いつまでたっても目的地に着かないわけですね。
Re: (スコア:0)
船長が逃げようとして、日本海上保安庁や中国公安辺防海警部隊に、無線で戻るように言われるのですね。
エスポワール号じゃねぇか (スコア:0)
本当に限定ジャンケンやってたら凄いけど
Re:エスポワール号じゃねぇか (スコア:1)
ざわ……ざわ……(志村……部門名っ……)
typo (スコア:0)
タイトル
×航海上→○公海上
Re: (スコア:0)
逆じゃね?
同社の公式サイト(日本語)では一切触れられず (スコア:0)
そこに言及すること自体が御法度なんでしょうか。
ただしソースは日経 (スコア:0)
そもそもハウステンボスが公海上でカジノを始めたなんて事実はなかったとか
Re:ただしソースは日経 (スコア:2, おもしろおかしい)
「ただしソースは日経」って便利ですね。
今回のような、もしかしたら世論が非難する方向へと傾くかもしれない商売を始めたいとき、
まず日経から発表してもらって、非難囂々だったら「そんな事実はありません」と
言っておけばいいのだから。
世間に受け入れられそうだったら、正式発表すればいい。
Re:ただしソースは日経 (スコア:1)
いや、それ普通の観測気球記事だろ。
昔々から既にやりつくされているが故に「ソースは日経」とか言われているのだと思うんだが。
Re:ただしソースは日経 (スコア:1)
船貸すだけで、ハウステンボスがカジノ事業はじめるわけじゃないですし。
カジノやる会社も海外で探すんだから、国内向けに紹介する理由も無いですわな。
パートナーが見つかった後なら宣伝するかもしれないけどね。
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
船内MAP(PDF版 [htbc.co.jp]、Flash版 [htbc.co.jp])をみると、deck-5 にカードゲーム卓らしき形状の物体がありますが、その説明はどこにもない、と。
Re: (スコア:0)
観光丁、法務省の確認、許可とってるみたいだけど、HTBクルーズは日本の会社だから、あえてHPで紹介してないんじゃない?
人が良すぎですね (スコア:0)
胡散臭いところがやってるみたいに、海外の子会社を迂回させて云々したらハウステンボス側にカジノの売上そのものを流す方法もありそうなもんですが。
(もうやってる?)
Re: (スコア:0)
んな面倒なことせんでも、賃料をつり上げれば無問題。
Re: (スコア:0)
なんでそんな危ない橋は渡るんだよ? 合法的に安全に運営しねーと
この理屈でいくと (スコア:0)
日本では違法なものでも、それがOKな国の船籍で客船を用意して、
公海上に出てから営業開始すれば無問題ってこと?
売春とか、拳銃とか、大麻・マリファナとか…
税制面でも有利なら言うこと無いね。
Re:この理屈でいくと (スコア:2)
概ねその通りだと思う。
#2208337 のように、銃の試射くらいは可能でも、それを載せたまま日本の領海内に戻るのはムリだろう。
狭い船内に射撃場を用意すると金もかかるし、「武装船」を運用するとなると諸外国の批判も出るだろうしで、
そこまでするくらいなら格安航空チケットで米国にでも行った方が安上がりにならないかな?
また、たとえば「売春船のチケットを日本国内で販売する」ことについては、取り締まられる可能性はあるのでは。
Re: (スコア:0)
>拳銃とか、大麻・マリファナとか…
港で積み込むとき、下ろす時にNGだろ....
航海中だけなのか (スコア:0)
http://it.srad.jp/story/12/05/10/0839220/ [srad.jp]
これの海上カジノバージョンなのかとちょっと期待したのに
Re:出国・入国手続きは? (スコア:1)
> そういえば、遠洋漁業なんかで海外(?)に出る場合
> ってどういう入出国の手続きしてるんだろ?
船員手帳がパスポート代わりらしいこと,JFの業務内容に「海外遠洋漁船の出入国手続」があるあたり,
漁協が手続きを取っているような気がします。
因みに,ヨットで単独無寄港世界一周をする時はパスポートが要ります。出かけるときに出国のスタンプを,帰ってきたときに出国取り消しのスタンプを押してくれるそうです(但し,20年前の話……)。