「牛丼太郎」の運営会社、倒産 52
ストーリー by headless
確実に見覚えのある看板だけど、どこで見たのか覚えていない 部門より
確実に見覚えのある看板だけど、どこで見たのか覚えていない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
「牛丼太郎」を運営していた深澤が倒産したと帝国データバンクが伝えている。
牛丼太郎は都内を中心に展開していた牛丼店チェーン。といっても、ピーク時に約10店舗と小規模なチェーンであった。近年では売上高の低下により店舗を閉鎖していたが、9月6日に破産手続き開始決定を受けていたとのこと。負債は約2億2,000万円だそうだ。
牛丼太郎は経営悪化を受けて2012年に全店が閉店。代々木店と茗荷谷店の2店舗は、別会社の経営により、看板から「牛」の文字だけを消して「丼太郎」として営業を続けている(ロケットニュース24の記事)。
駄菓子かと思った (スコア:1)
キャベツ太郎とか酢だこさん太郎の系譜の駄菓子かと思った
/.って (スコア:0)
一般の倒産情報も扱うようになったの?
Re:/.って (スコア:3, すばらしい洞察)
連休でネタ切れしてるだけじゃね?
Re: (スコア:0)
どうせならこっちじゃね?
四季社の公式twitterが3年ぶりにつぶやく
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65764349.html [doorblog.jp]
ちょっと泣いた
Re:/.って (スコア:1)
「一般の倒産情報」だからストーリーがたつのではなく、若い者の日常食「牛丼」だからなのです。
ユーザの構成年代層から考える徒と、そのうち牛丼が嗜好からはずれ、そば・うどん系の企業情報がストーリーの主流になるかもしれません。
Re:/.って (スコア:5, おもしろおかしい)
別ACだが、じゃあ、お前らそんなに牛丼好きなのかと。いったい何人が牛丼太郎に行ったことがあるのかと。いや、俺は通ったけど。そんな関東の一部地域にしか展開していない小規模牛丼チェーンをいったい何人が知ってるのかと。そんじゃあ、お前、どん亭の話題が出たらついて行けるのかよ? 俺はついて行けるけど。
そもそも、牛丼太郎が何年前に閉店したのか分かってる? あの時、牛丼太郎の歴史は終わったんだよ。あの他社を抜く安さ、安っぽさ、ジャンクっぽさ。店のうらぶれた雰囲気。カレーを注文したら、目の前で盛りつけ済みのカレーライスを冷蔵庫から出してレンジに入れた時の衝撃。定食のコストパフォーマンスの良さ。納豆山盛りの朝食の納豆丼。
あれ? 俺は何を語ってるんだ?
まあ、言いたいのは、こんなのが記事になるからすらどに人が減るんだよ。Firehose見ろよ、さんざんたれこみがたまってるだろうが。
Re: (スコア:0)
時折無性に食べたくなる「本格的ジャンクフード」。
グルメや、自称グルメ達のパラダイムを木っ端微塵に打ち砕く破壊力満点の店でした。
一時期の神保町から九段下までの古本屋巡りのシメは九段下のあの店。古本まとめ買いの後は、小洒落た店でなくあんな店に行きたくなる。上手く説明できないが、新刊書店に行った後とは違う気分。秋葉原の東京ラジオデパートに行った後の気分に通じるものがある。
とはいえ、スラドで取り上げるべき記事かは疑問。
それより地図出版の人文社倒産 [yahoo.co.jp]の方がスラド向けではないかと。
Re: (スコア:0)
(#2464592) だが、「牛丼好きだった」よ。
昼飯に「並2杯つゆだくぎょく」頼む程度には(大盛りいっぱいでは物足りなかった)。
サンボのねたをタレこんだのは私だ。
idle.srad.jp/story/13/02/08/0543209/
idle.srad.jp/story/11/02/25/0815239/
学生時代から20代程度はよく食っていたが、30代に入った時点で動物の脂が胃にこたえ始めた。
牛丼屋は人口のマスを捉えて儲けたいなら、第二次ベビーブーム世代の嗜好を追随すればいいんじゃないかな
(ロストジェネレーションのせめてもの我侭な希望)。
Re: (スコア:0)
すば同
オモオカついてるらしいけど。
これ採用したのはこのタレコミならレス数増えだろうとかそんなん思ったのかな。
悲しい。
Re: (スコア:0)
どこがいいと一言で言えないが、自分も(#2464595) は秀逸なコメントだと思う。
2013年のコメント大賞に推薦したい。
Re: (スコア:0)
http://srad.jp/comments.pl?sid=438152&cid=1508081 [srad.jp] の時も思ったけど糞ストーリーの救世主っているもんですねーw
Re: (スコア:0)
つまり、スラドも落ち目ってことなんですねっ。(゜ロ゜)
Re: (スコア:0)
/.J が上向きだったことなど一度も無い。開設当時から常に落ち目だ。
# 3桁IDだがAC
Re: (スコア:0)
閉店詐欺ならぬ落ち目詐欺?
Re: (スコア:0)
右肩下がりなんだから、/.Jあらため¥.J (バックスラッシュドット)への改名を提案します。
# まさかバックスラッシュに見えない人はいないでしょうね?
Re: (スコア:0)
吉野家コピペを彷彿とさせますなあ。
Re: (スコア:0)
地元の中野にあったんだよ。
吉野家とかもあったけど、安くて好きだったなぁ。
学生だったからかもね。
Re:/.って (スコア:2, おもしろおかしい)
なるほど、だからみんなの日常ドリンクのペプシネタが毎年のようにタレコまれるわけですね!
おじいちゃん、ようやく納得しました。
Re: (スコア:0)
吉野家だったらニュース性は有った!
牛丼太郎何って知らない。
Re: (スコア:0)
仮に吉野家でも、スラドのネタぢゃないよね?
Re: (スコア:0)
若い者?
Re: (スコア:0)
真のプログラマーならカレー記事をたれこむべき、
と思った俺はASCII派
Re: (スコア:0)
カレー屋はリトルスプーンの撤退(縮小?)が悲しかった。
リトルスプーンの何がいいってカツを縦に切るというアイデアの秀逸さ。
スプーンで食べるのにあんなに適した形はない。
他のカレー屋も見習うべき。
Re:/.って (スコア:1)
例えばサンボが閉店とかなら立地的にもネタ的にもアレゲかなとも思うけど、普通の牛丼屋じゃあねえ。
そもそもgeekが牛丼を好むってイメージがピンとこないな。
体育会系学生と肉体資本系若者とおっさんが食うイメージ。
Re: (スコア:0)
しかも東京ローカルニュースなんて・・・
Re:/.って (スコア:1)
アメリカ合衆国の内政 [srad.jp]よか身近ではないかと。
Re: (スコア:0)
その手のストーリーだとみんなタレコミを無視して日本の話始めるんだからこういうストーリーならみんな勝手に地元の外食店の話始めればいいのにね。
Re: (スコア:0)
そぉだよね。地方ニュースを全国区でやるとはねぇ… 池の中の蛙、大海を知らず
Re: (スコア:0)
たかだか10店舗なら関東でもローカルっしょ
つまり局地的ニュースなんでしょ
Re: (スコア:0)
もともとの指摘も「関東ローカル」ぢゃなく「東京ローカル」ですわ。
Re: (スコア:0)
40年以上山手線の内側に住んでる東京生まれだが牛丼太郎なんて名前も知らんかったぞ。
東京ローカルとか言うレベルじゃねーだろ。
Re:/.って (スコア:2)
「山手線の内側」っていうのも深いですね。
地球は球面なわけですから、山手線で分けられたどちらの側もコンパクト空間なわけです。
一体どちらの側なのか。
あるいは、山手線は実際には線ではなく、一定の幅を持った面なので、その内側なのか。
Re: (スコア:0)
土手の内側はどちらか?
てのを思い出した。
#「堤内」は川じゃない方。
Re: (スコア:0)
つまり「山手線」というのは線路で囲まれた部分から
何かがはい出してくるのを防いでいるってことか。
Re: (スコア:0)
結界ですよ。
Re: (スコア:0)
山手線の外側にしかないのかも。三宅島を含めて。
Re: (スコア:0)
めんどうだがあえて言う
東京からの金をつぎこんで暮らしてる田舎もんは黙ってろよ
いやなら東京に出てきてまっとうに働け
Re: (スコア:0)
ロケットニュースから賄賂もらってるんだろ。
Re: (スコア:0)
最近の大型倒産で面白いと思ったのは、"社団法人政府資料等普及調査会 [tdb.co.jp]"。確かに、電子政府を標榜するなら、こういう第三セクターっぽい企業は必要ない。ないんだが、有料サービスが無料サービスにとって代わられる無常を感じる。
官報もいつまで有料なんだろうか?
牛丼太郎ねぇ……… (スコア:0)
BSE問題で牛丼だけにこだわるのはまずいという判断だろうけど牛丼太
郎の方がネーミングインパクトありそう※読み方は「牛丼だ!」です。
Re:牛丼太郎ねぇ……… (スコア:1)
フォントのせいかもしれないが
牛丼まで打ち消し線にみえて「太」しか残りませんでした。
むりやり関係性を持たせてみようか。 (スコア:0)
西新宿五丁目から某SIerに通っていた頃はよくお世話になった。
Re: (スコア:0)
あそこ、隣に松屋とか、近くにすき家とかあった中、よく頑張ってたよね(吉野家は無かった気がする)。いつも客がいなくて心配してた。
会社まだ残ってたのか (スコア:0)
「わびれもの」(小坂俊史 著のエッセイコミック)で題材に上げられてたのがだいぶ前で、
そのときにはもう丼太郎になってたようなので、前の経営母体はその時点ですでに存在していなかったものとばかり。
(いや、それでしか存在知りませんでしたけどね(汗))
Re: (スコア:0)
一つ上にあがって一覧を見たら、そのくらい~それ以下のがゴロゴロしてますが?(汗)
そもそもそのサイト、リンクポリシーをみると、トップページ以外リンク禁止、リンクする際も目的・担当者・連絡先etc.を連絡くださいと・・・
Re: (スコア:0)
こういう時の連絡先はOliverにしとけばいいんすかね?
目的:雑談のネタに
担当者:Oliver
連絡先:http://slashdot.jp
Re: (スコア:0)
ハイテクオタクは都内の一部にしか住んでないんだよ。
そしていつも同じ服で同じ場所を巡ってるだけだからね。
そのうち山手線が遅れてもいつもの道が道路工事で通れなくなってもニュースになるよ。
Re: (スコア:0)
青年時代のノスタルジーを思い出すスレになっているような(ry
Re: (スコア:0)
デスマに入ると、牛丼かマクドナルドくらいしか食べられる所がないんだよ。
IT業界人には必要な話。
Re: (スコア:0)
いいなあ、牛丼屋もマクドナルドもあって。
最寄りの24時間営業の飲食店まで、山手線換算だと4駅の距離があるので、もっぱらカップ麺という職場につとめてます。