低所得者には共通するダメ行動がある? 158
ストーリー by hylom
違いはどこに 部門より
違いはどこに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ソースが日刊SPA!と少々アレだが、低所得者(年収300万円未満)のサラリーマン200人を調査したところ、お金を浪費してしまうような共通するダメ行動が見られたという(消費行動編、日用編)。
記事によれば、こうした層の人々の89%が「宝くじは買わなきゃ当たらない」として確率の低い一攫千金を夢見る一方、株式投資などはリスクを怖れ、また投資とパチンコなどのギャンブルを同じようなものと考えている人も多かったという。さらに、85%の人々が流行ものや限定品を購入する傾向があり、また70%が早割を使用したことがない、64%がコンビニで3000円以上の買い物をするというように、計画的にお金を使うことが苦手な傾向がみられたとのこと。消費だけでなく管理面でもルーズで、督促状が来てから支払いをする、クレジットカードの明細を見ない、という人も88%にも上った。
真面目な調査ではないと思われるので、信憑性は微妙なところだが、こうした思考が所得の低下をもたらしているのだろうか?それとも逆だろうか?
高所得者はパチンコをしない (スコア:3, すばらしい洞察)
ってのも昔からよく言われるところ。
もちろん貧しすぎる人もしないけど。
なぜなのかはみんなわかってるよ。
低所得者以外は、みんな。
これがね,なぜかするんですよ (スコア:3)
パチンコ屋にいるときは「何も考えなくていいから」だそう。
四六時中見聞きするものからアイデアを得ようとする人の唯一のオアシス。
パチンコ屋には褒め言葉になってないがw
Re:高所得者はパチンコをしない (スコア:1)
つまりパチンコは費用対効果の高い娯楽ってこと?
Re:高所得者はパチンコをしない (スコア:1)
ぇ、、、マヂ意味ゎかんなぃ、、、(低所得者並感)
Re:高所得者はパチンコをしない (スコア:1)
「貧しすぎる人もパチンコはしない」と言ってるので、そういう問題は除外してください。
大概の人に当てはまるような (スコア:2)
だいたい,消費行動に関して難癖付けすぎると,
それこそすべてのマーケティングの否定になるでしょうが,と…
Re:大概の人に当てはまるような (スコア:5, すばらしい洞察)
低所得者しか調査してないから、ダメ行動が低所得者特有かどうかわかんないよね。
Re:大概の人に当てはまるような (スコア:1)
まさにその通り。
この話を聞いて真っ先に思い出したのが、「犯罪者の98%はパンを食べている」 [wikipedia.org]だった。
恐らくこれらは、年収関係なく一般的な日本人にわりと当てはまる思考形態なんだろうなぁ
まじめに考えてみると (スコア:2)
日本に限らず,古今東西,一律のサービスが提供される社会だと,
大半の人が収入に関係なく,消費行動が一緒になってしまう,というだけの話。
貧乏人はコンビニで3,000以上の買い物をするかもしれないが,
尾田栄一郎だってコンビニで買い物するわけで,違いと言えば釣りを全部募金箱に突っ込むぐらい。
Re:大概の人に当てはまるような (スコア:2)
大概の人に当てはまるの?
私はひとつも当てはまらないし、スラドにいるような人はひとつも当てはまらないのが普通かと思ってた
(強いて言えばFXはギャンブルだと思うが)
性格の問題だよねえ (スコア:1)
低貯蓄額者→お金を浪費してしまうような共通するダメ行動
ならわかるけれど
低所得者→お金を浪費してしまうような共通するダメ行動
って、関係なくね?
Re:性格の問題だよねえ (スコア:3)
節約と云うのは、懐具合に余裕が有るからこそ出来るモノで……
Re:性格の問題だよねえ (スコア:2)
と、言うか、安売りの時に買いだめとか、その他の細かい節約が出来る事の条件の1つが、「懐具合に余裕が有る事」な訳で……
Re: (スコア:0)
そういう行動をとる人だから高給取りになれないのかもしれない
# まあSPAの調査にマジレスしても…
# 周囲の高給取りも株投資≒ギャンブルといってました
Re: (スコア:0)
お金を浪費してしまうような共通するダメ行動 (A氏)
-> いつも後先のこと、ちゃんとかんがえない
-> テストの日にサボって川原にピクニックに行った
-> 風が吹いた
-> いろいろあった
-> 桶屋が儲かった
-> A氏が嫉妬した
-> A氏も金が欲しいと思った
-> 何でもいいから就職しちまえ、とよく考えないで会社を選んだ
-> 低所得者
という因果関係ならあるんじゃないか
原因と結果が反対では (スコア:2)
そういう意識が希薄だから、結果として所得が低いままで留まっているんじゃないの。
Re:原因と結果が反対では (スコア:1)
金遣いが粗い結果として「貯蓄が少ない」なら分かるが、「所得が低い」は違う。
金に几帳面な性格だけど不景気なのでバイトくらいしか職がないような低所得者が
必ずいるハズだが、意図的にだか触れられていない。
Re:原因と結果が反対では (スコア:1, 参考になる)
統計とはそんなもの。分布はあるし、例外もある。
金に几帳面だと必ず高所得になるとは誰も言ってない。
たとえば、統計的には女性のほうが男性よりも長生きするけど、
早死にする女性がいないということではない。
# 日刊SPA!がきちんとした統計を用いた分析をやったかどうかは知らない。
微妙な違い (スコア:2)
どうでも良いことかもしれないけど。
ストーリーでは
とあるが、 nikkan-spa.jp の記事では
とあり、微妙に違いが有る。
Re:微妙な違い (スコア:1)
微妙というか、300万円未満と300万円台以下では100万円の差ですよね。
共通するダメ行動 (スコア:1)
日刊SPA!のインタビューに答える
同じ行動でも・・・ (スコア:1)
こういう記事はたいがいおもしろい結果ありきで書かれていて、まともな調査はしてないと聞いた事があります。
聞いた事があるってだけで、ホントは大規模な調査がなされているのかもしれませんが。。。
低所得者は高給食品を買わない (スコア:1)
みたいなものかと
だから人口比率的に逆三角形な日本は消費税増税したほうが特じゃね?
って思ったりする人が動き出してそうな予感
#スーパーの低価格カップ麺三昧な自分
#壮大なストーリ。空転するアイディア。
おい (スコア:0)
>真面目な調査ではないと思われる
なんでやねん
投資はギャンブルだろ? (スコア:0)
ギャンブルでない投資があるなら教えてもらいたい。
保険すらギャンブル (スコア:2)
意外と知らない人多いよね。
私の将来性への投資 (スコア:1)
出世払いで返す。
//リターン無しが確定だぜ・・・。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
投資はギャンブルだけどギャンブルは投資ではない。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
株は「この会社を応援したいからお金を出す」というのが本来の目的。
その結果として配当をもらえることもあるけど、
もらえないことがわかっててやる人だっている。
自分も株は持ってますが、まあお金に困ったら売るかもしれませんが、
そうじゃなきゃ倒産して株が紙くずになるまで持っとくつもりです。
その会社が好きで、純粋に応援したいから株を買ったので。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:2, すばらしい洞察)
>株は「この会社を応援したいからお金を出す」というのが本来の目的。
えっ。
オランダ東インド会社の頃から、基本は「会社の所有権(の一部)を得る」のが本来の目的であって、「応援したいから金を出す」は二次的な目的でしょう。
会社の所有権(の一部)を得た上で、その人が何をしたいのかはさまざま過ぎて「本来の目的」と一概に言えるものはないと思いますが。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
そうですね、「本来の」って言うとおかしいですね。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
宝くじは屁理屈こいて買うくせに、株で儲ける能力が無い低所得者 的な目線で。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
なるほど、そういう意味ならすごく納得。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
きちんと勉強すれば程々のリターンを得られる株式投資などは敬遠し、
宝くじのような稀な確率の一攫千金を好むドリーマー、ということなのかな。
アメリカ大統領は、遠まわしに「ルーピー」という表現を使ってましたね
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:2)
陶器市でなんか買っちゃうアレですね。
# で、出張なんでも鑑定団で打ちのめされる奴
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
言いたい可能性も無いとは言えない。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:2)
もちろん、自分の勤めてる会社でですよね。
私も議決権1口持ってるので分かります!
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:2)
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
素人がそういう連中と渡り合おうとするから厳しくなります。
連中の関心が薄い小型割安株を主戦場にすれば、日経平均に勝つくらいは誰でもできますよ。
残念ながらサンプルは私一人なのであてになりませんが。
Re:投資はギャンブルだろ? (スコア:1)
堅実に投資していれば、寺銭50%の宝くじや25%の公営ギャンブルよりも、
株式投資の方が圧倒的に寺銭安いですけどね。
真面目に商売してる穏当で割安感のある微妙な知名度だけど業界NO.1な会社を分散投資すれば、
それほど痛い目にも遭わないはずですし。
優待が付くならなお良し。
ヨタ記事を信じること (スコア:0)
こういう下らない記事を真に受けてる奴は、間違いなく低所得だろう。
所得額低下の原因を個人の細かい行動内容から求める前に、
社会全体の格差が広がっていることを考慮すべきだろう。
宝くじやコンビニ品を買ってる金持ちはいっぱい居るぞ。
でもそいつらは変わらず金持ちで、お前らだけの所得がどんどん下がっている。
格差を解消するには、手段は何であれ「富の移転」をするしか無いんだ。
その為のアクション……投票なり、デモなり、組合活動なり……を本気で
起こしてないってことが、低所得者が低所得である唯一にして最大の原因だよ。
Re:ヨタ記事を信じること (スコア:1)
最近、くだらないから低俗だからとこだわることなく、さらりとくだらない低俗なことをやってのけて稼げるかどうか、だと考える様になった。あの様な記事を書くのは、そっち側の人間だろうなと思う。
DHMOより炭水化物の中毒 (スコア:1)
低所得者の85%以上が、24時間以内に炭水化物を摂取したというデータがありますね。
(ソースは日刊ORE!)
Re:俺調査によると (スコア:1)
Re:投資の話に反論 (スコア:1)
>かといって証券会社に任せると、クズ株混ぜられて必ず損する。
ごく限定したケースを除き、証券会社の言うなりに買ってTOPIXより上がった実績なんて無い、って説があってゲンナリしたことが…。
ホント儲かるのは証券会社だけって印象が強いですよね。
Re:投資の話に反論 (スコア:1)
中堅証券会社努めの友人曰く「株で確実に儲ける方法はインサイダーのみ。それ以外の方法はギャンブル。」って言ってました。
で、じゃあお前はどうやってもうけているんだと聞いたら「手数料」だと。
金を掘るより、ジーンズ売りのほうが儲かるのか。
Re:残りはどうした (スコア:1)
買っても当たらない
但し、ソースは俺
# 300円は当たった内に入らないよね
Re:「こうした層の人々の89%が『宝くじは買わなきゃ当たらない』として」 (スコア:2)
売れ残ったくじに記載してある番号は、当選番号になり得るのだろうか。
Re:「こうした層の人々の89%が『宝くじは買わなきゃ当たらない』として」 (スコア:1)
「買っても当らない、期待値が低すぎる」としても「買わなきゃ当たらない」が真でなくなるわけではないのですが。
「買わなきゃ当たらない」の否定は「買うと当たらない」ですが、さすがにそれは……
Re:低所得者?! (スコア:1)
シングルマザーとかだな。
さすがにそれは影響が大きくなるほど割合があるとは思えないが、まあ、数字を下げてるのは年金生活の高齢者世帯でしょうね。