死後に鉛筆になれるサービス 63
ストーリー by hylom
呪いの鉛筆にならなければ良いが 部門より
呪いの鉛筆にならなければ良いが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
日本では亡くなった人間は火葬され、その後残った骨は墓に納められたり、自然に帰されるのが一般的だ。しかし、科学技術の進歩の結果、死後の人間を別の物質にするということが可能になっている。ギズモード・ジャパンにて、死後人間がなれる物質が紹介されている。
まず取り上げられているのが、鉛筆。骨から取り出した炭素を鉛筆の芯にする、というものらしい。また、遺灰から銃弾を作るサービスや、遺灰が混ぜ込まれたインクで写真をプリントしたり、遺灰で砂時計を作る、というサービスもあるという。
また、以前スラドでも取り上げられた遺灰をビニール盤レコードにプレスするサービスや遺骨をダイヤモンド化するサービスも紹介されている。
鉛筆になれば (スコア:3, おもしろおかしい)
俺も二次元に行ける!!!
最高じゃないか。
Re:鉛筆になれば (スコア:1)
後世の人「落書きされとる。消しゴムで消しとこう」
#存在自体がホラー
Re: (スコア:0)
ただ変えるのではなく素材に変えるということ (スコア:1)
日本の火葬は遺体をお骨と煙に変換する儀式ですので、化学的にも哲学的にも「別の物質に変換」しています。
リンク先で紹介されている「変換」のポイントは、遺体を「製品の素材にする」所だと思います。
石鹸にしてください (スコア:1)
「わたしが死んだら、脂肪を使って石鹸を作ってください。」
こんな遺言、実行可能かしら?
# 蝋燭にして供えてくださいとかも.
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:石鹸にしてください (スコア:2)
蝋燭にして燃やすのは、火葬規制に違反する可能性がありそう。
Re:石鹸にしてください (スコア:1)
遺体って埋めておくと石鹸化するよね?
Re:石鹸にしてください (スコア:2)
つ死蝋 [wikipedia.org]
永久死体の一形態。死体が何らかの理由で腐敗菌が繁殖しない条件下にあって、外気と長期間遮断された果てに腐敗を免れ、その内部の脂肪が変性して死体全体が蝋状もしくはチーズ状になったものである。鹸化したものもみられる。
だそうなので、常に石鹸になるわけではないようです。
#チーズにもなるのか(誤読)
ミイラ [wikipedia.org]というのもあるし。
#普通に土中だと無理かも。乾燥した砂漠?
##ミイラの項の即身成仏の成否に関する記述で「関係者に裏切られること無く掘り出されるかにも左右される。」ってのがすごくブラック。
#存在自体がホラー
Re:石鹸にしてください (スコア:1)
死蝋 [wikipedia.org]の事ですかね。
「外気と長期間遮断された果てに腐敗を免れ、その内部の脂肪が変性して死体全体が蝋状もしくはチーズ状になったもの」
普通の土壌では無理でしょうし、人間に限らない話ですから掘ったらボコボコ出てくるとか聞いた覚えもありませんが。
Re:石鹸にしてください (スコア:2)
ほほう。「死蝋」とは勉強になります。
デーモン閣下が手を下さなくても、湿潤かつ低温の環境ならばいいわけですな。
Re: (スコア:0)
それは極まれで、植物の肥料になるか土中の微生物や菌や土中生物の栄養になるのが一般的かな
Re: (スコア:0)
「ファイトクラブ」って映画を思い出したのは私だけではあるまい。
・・・というわけで、その願いなら生きているうちに叶えられるかも?
Re:石鹸にしてください (スコア:3, おもしろおかしい)
ネジとなって永遠に生きるのはどうか。
その前には (スコア:1)
ちゃんと美女と二人で宇宙を旅する夢も叶いますか?
# 重要なのはこっちの方だろ
Re: (スコア:0)
ガタノトーアを見て生きたまま石像になるのとどっちがいいだろうか?
(何かの役に立つ分ねじの方がまし?)
Re:石鹸にしてください (スコア:1)
カーボナイト冷凍ってのもあったっけ、あれは観賞用なのかな。
解凍された運送屋の彼はその後復活して遺跡盗人になったらしい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
おまえは蝋人形にしてやらない(デーモン)
Re: (スコア:0)
貴様らを電波人形にしてやりませうか(市松こひな)
オマル・ハイヤーム(1048-1131) (スコア:1)
なんなら酒甕のフタでもいいけど
Re:オマル・ハイヤーム(1048-1131) (スコア:1)
「せやな」 By 浅井久政・長政、朝倉義景 [wikipedia.org]
#いや、当人望んでないから
#世界全土に結構、事例があるらしい
##どこかが起源というわけではなく、酒飲みは杯になりそうな形状のものがあったら、杯にしたくなるという習性でもあるのか
###やっぱり、人間死んだら、その後、何されても文句は言えない
####自分で書いといて重いわ。これ。
#存在自体がホラー
Re:オマル・ハイヤーム(1048-1131) (スコア:1)
追伸:そう言えば、信長は下戸だった
#存在自体がホラー
ネジになりたい (スコア:1)
銀河鉄道にのるの面倒だし…
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
この間練馬区に行ったら、銀行に車掌さんとメーテルがいてビビったよ。
一体何だったのか。
呪いグッズの趣 (スコア:0)
遺灰で作った鉛筆でこっくりさん
遺灰で作った銃弾で殺害される人
遺灰で作ったインクで印刷したら心霊写真
遺灰で作った砂時計が想定時間よりも早く落ちる
遺灰をビニール盤レコードから録音してない声が聞こえる
遺灰から作ったダイヤモンド・・・
ネタ切れ
Re: (スコア:0)
遺灰から作ったダイヤモンドの中に、パンサーの影が見える。
骨から作った弾丸…(オフトピ) (スコア:0)
起源弾… [google.co.jp]
#真っ先に思い付いたのがこれ
#まあ灰ではなく粉末を、しかるべき工程で芯材にしたものだけど
ダイヤモンドも鉛筆も同じじゃん (スコア:0)
ちょっと違うだけで。
Re: (スコア:0)
首さえ弔えば身体は硝石にしようが捨てようが同じぞ
Re: (スコア:0)
鉛筆になりたいと言う人は、生きてる間に骨身を削られて、
死してなお削り続けられる事を願うという、真正のマゾなのでしょう。
Re: (スコア:0)
ダイヤモンドも鉛筆も同じ炭素って認識する人って少ないんだなぁ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
鉛筆って芯よりも周りの木材の方が量多くない?
あと、鉛筆の芯は炭素と根戸の混合でしょ。
Re: (スコア:0)
夏休みの宿題は終わったか?
Re: (スコア:0)
鉛筆の芯とダイヤモンドならちょっと違うだろうが鉛筆とダイヤモンドだと木材の分、「ちょっと」じゃねえだろう。
幼稚園は宿題なくてよかったな。
死後にAIになれるサービスというのはどうか? (スコア:0)
この「芸能人をAI化するプロジェクトが発足」 [srad.jp]の技術で仮想人格を作って、
死後もネット上で永遠にチャットできるってのはどうよ。
ある意味転生かもよ。
Re:死後にAIになれるサービスというのはどうか? (スコア:2)
→死後はネット上で永遠にチャットしかできない
そう考えると地獄かも・・・
Re: (スコア:0)
なら、オンラインゲームなどいかが?
むしろNPCとかボスキャラのほうやってもらうといいかもしれませんね
#でもオレみたなヘボだとスライムの役しか回ってこないか
Re:死後にAIになれるサービスというのはどうか? (スコア:1)
トチローを思い出しました。
30年以上前の記憶なんで不明瞭ですが、死にそうだからと人格をコンピュータに
移す、ってのがよく分からない行為だったのは覚えています。
今ウィキペディア読んで、そいや機械化人間の世界観だから意識を移すとかの
前提条件はクリアしていたんですね。
とは言え現実世界でソレは無理ですから・・・当人の書き込み監視ですか。
これ、当人から学習した別人格じゃないですかねえ。
脳構造やら神経接続を吸い上げてエミュレーション出来るレベルになって、
初めて自身のコピーじゃないかな。 ハードル高すぎかな(^^;
Re: (スコア:0)
そのAIをウイルス化して、ネットに放流するのはどうですか?
#まるで亡霊
Re: (スコア:0)
私「死後Officeのあのイルカにしてください」
息子「『お前を消す方法』っと」
それは「なれる」なのか? (スコア:0)
あくまで自分のコピー人格が「作られる」であって、
自分の意識そのものが電子媒体に移行され、変質するわけではなかろうて。
祝ってやる (スコア:0)
死後は鉛筆と人皮装丁ノートになりたい
それを使って名前を書かれた人は死ぬ的な
鉛筆… (スコア:0)
Re: (スコア:0)
生前は身を削って働く
死後は身を削って働かされる
どんだけ前世に悪行を積み重ねたんだろ…
死んだら (スコア:0)
ウサギになり女の子の頭に乗っかって心ぴょんぴょんしたい。
遺灰が混ぜ込まれたインクで写真をプリント (スコア:0)
3Dで立体に見えるように印刷すると…(ガクブル
それって・・・ (スコア:0)
>遺骨をダイヤモンド化するサービス
それってなんていうマルドゥックスクランブル [wikipedia.org]?
#リンク先に言及があると思ったけどなかった・・・・と思ったら小説の発刊前だった(汗)