母親を疑似体験できる「赤ちゃんロボット」で妊娠が増える? 50
ストーリー by hylom
育児は大変なだけではない 部門より
育児は大変なだけではない 部門より
海外では母親を疑似体験できる「母親ロボット」を教育に取り入れているところがあるそうだ(GIGAZINE)。
この赤ちゃんロボットは、「トイレに行きたくなったりおなかがすいたり機嫌が悪くなったりなど感情を表現する機能」を備えているという。これによって母親の大変さを自覚してもらい、不用意な妊娠を防ぐという意図があるそうなのだが、実際にはその効果は無く、逆に妊娠を促してしまう効果も見られたという。
赤ちゃんロボットによって子育てへの興味を持ってしまい、「自分でも子育てできる」と思って実際に妊娠してしまうという話も紹介されている。
不用意な妊娠を防ぐためには (スコア:4, すばらしい洞察)
「子作りを疑似体験できるロボット」も作ればいいんですよ。
禁止することが抑止になるとは限らないでしょ。
Re:不用意な妊娠を防ぐためには (スコア:3)
心が汚れた状態で、このコメントを理解してもよろしいでしょうか?
Re:不用意な妊娠を防ぐためには (スコア:1)
妊娠時の負荷を疑似体験できる装置ってことでしょ!(ピュア
Re: (スコア:0)
ああ、ペッパーのことですね
あれだったら手をつなぐという子作り疑似体験ができますよ(ピュア
Re:不用意な妊娠を防ぐためには (スコア:1)
>「子作りを疑似体験できるロボット」も作ればいいんですよ。
母親側の話なんですよね?
-- う~ん、バッドノウハウ?
母親の大変さ (スコア:4, すばらしい洞察)
子供が反抗期にならないと分からんよ。
赤ちゃん育てるのなんてそれに比べたら楽な方
Re: (スコア:0)
まじで!?
やっと解放されたと思ったのに....
Re: (スコア:0)
それ、子育てを母親だけに任せてるからじゃね?
夫も子育てに参加すべきだよね。
Re: (スコア:0)
や、夫が参加しても大変なのは大変でしょう。
それはそれとして
親コメが「母親の大変さ」と言っているのは、単にタレコミの主題が母親うんぬんだったからで、「母親が父親より特別に大変」という意味合いではないと思います。
Re:母親の大変さ (スコア:1)
まさにそうなんです。
"母親を疑似体験できる赤ちゃんロボット"って表現が
そもそも母親だけが子育てする前提になってるみたいだから
変に感じるんですよね。
"親を疑似体験できる赤ちゃんロボット"でいいじゃんって思います。
# 父親向けに、出産を疑似体験できる出産VRシステム、誰か作って
Re:母親の大変さ (スコア:1)
そもそも母親だけが子育てする前提になってるみたいだから
変に感じるんですよね。
父親役とペアになって、男が育児にどんだけ役立たずかを実感すれば…
ま、社会的?な流れもあって「父親が家事育児に関わる」ってのはいまだに特別扱いみたいなので、取りあえず、母親が「家事」やってる間は子供の気を母親から逸らしてやるってところから始めればいいんでしょうけど。
…子育て推奨のプログラムになりますが。
# 父親向けに、出産を疑似体験できる出産VRシステム、誰か作って
出産はともかく、腹に米袋みたいなの抱えて妊娠時のたいへんさを体験させるってのはあるようです。
巨乳(男性)はつらいよ (スコア:0)
出産じゃ無いけど、男性がEカップ巨乳を疑似体験するこんな話がこの前出てたな。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/27/news013.html [itmedia.co.jp]
http://irorio.jp/umishimaakira/20160826/346686/ [irorio.jp]
俺の想像している巨乳じゃ無かった。
かつて俺が夢見た巨乳体験はコレジャナイ。
Re: (スコア:0)
でも見させればよくね? [wikipedia.org]
そうじゃない (スコア:2)
成長していく子供を家族に加えた生活の楽しさっていうのを体験させるべき(難しいけど)。
アカチャンスキーで産ませると、色々と不安だ...。
Re:そうじゃない (スコア:2)
...と思ったけど、避妊目当てなのかコレ。
うへえ......。
Re: (スコア:0)
こうね、リアル人生ゲームとかSimMotherみたいなの作ってみるといいと思うんだよ。
避妊に失敗。できちゃった婚で結婚費用●万円支出
子供が産まれた。出産費用●万円支出。
夜泣きがとまらず寝不足になる。
子供が熱を出し、仕事を休んで病院へ。同僚から嫌みを言われた。
公立の保育園落ちた。他のベビーシッターを探して依頼するが月々の支出●万円UP。
子供が大学中退。トータルで●千万円の支出。ゲームオーバー
みたいな感じで。
俺にはこんなゲームのデザインなんて絶対無理
Re: (スコア:0)
さりげなく書いてますけど、ゲームオーバーって、なんなんでしょうね?
Re: (スコア:0)
破産
Re: (スコア:0)
育児ノイローゼで吊るか精神に異常をきたして入院
Re: (スコア:0)
大学までいかせたのに新卒で正社員になれなくて欠陥品。
IT業界に入って、体と精神を壊して自殺。
フリーターからニートにレベルアップ。
そんな所じゃね。
Re: (スコア:0)
年金生活に入るも、子からスネをかじられる
自分の認知症が進むが、家族は費用面で施設入所に難色を示す
家庭内が介護問題で揉め、抵抗すると後見人を設定された。財布さえ握られて自分の貯金すら自由に使えない
外出時に電車に轢かれる。ゲームオーバー
どこまで大変さを再現しているのか (スコア:1)
お腹が空いたら夜中でもかまわず近所迷惑になりそうな大きな声で泣きわめき
3時間おきくらいでたたき起こされて授乳しなきゃならないからろくに眠れない
そんな生活が長く続くわけだけど?
Re: (スコア:0)
そんな期間は 1ヶ月ぐらい。長い子でも 2ヶ月もつづかんよ。
Re: (スコア:0)
1ヶ月は、心を折るには十分長い
Re: (スコア:0)
大変さだけを説明することはできる。
しかし、大変さだけを疑似体験することなんてできるのか?
疑似体験できるほどリアルでありながら、なおかつ誰にとってもまったく可愛さを感じさせない赤ちゃんロボットなんて、ありえるの?
単にリアルなロボットよりも高難度じゃないのかな。
Re: (スコア:0)
突然「大変さだけ」なんて言い出すのがおかしい
元記事にもそんな限定条件は無いしな
Re: (スコア:0)
#3073833 が大変さにしか触れていない違和感を強調しただけですよ。
Re: (スコア:0)
元記事を読んでいれば、そんなところに違和感抱いて勝手に極論化妄想広げる事は無いと思うんだがなぁ
Re: (スコア:0)
赤ちゃんの泣き声なんかかわいいもんだよ、
もうちょっと大きくなってからの泣き声というか叫び声に比べれば。
Re:どこまで大変さを再現しているのか (スコア:1)
>もうちょっと大きくなってからの泣き声というか叫び声に比べれば。
出張帰りに新幹線で寝ようとした時にほど近い座席で幼児がギャンギャン喚いてるときの地獄
Re: (スコア:0)
仕事してなければその程度楽でしょ
ミルク与えてる以外は寝てればいいんだから
"仕事してなければ"ね、当然家事も含むよ
赤ちゃんに興味を持った独身女性 (スコア:1)
>赤ちゃんロボットによって子育てへの興味を持ってしまい、「自分でも子育てできる」と思って実際に妊娠してしまうという話も紹介されている。
それ、想像妊娠ですよ。
Re: (スコア:0)
海外では母親を疑似体験できる「母親ロボット」 (スコア:1)
ロボットなのは子供か母親か?
> 「自分でも子育てできる」と思って実際に妊娠してしまうという話も紹介されている。
こういう書き方だと、「実際に妊娠した事例についての話」が紹介されているように読めてしまうが、
元記事 [gigazine.net]では
「イギリスで子ども向けのカウンセラーをしているジャネット・コリンズさんは...
...自分でも本物の赤ちゃんの世話をできると感じた子は、実際に妊娠する傾向があると思いますね』と話しています。」
と一人のカウンセラーからの裏付けがあるわけでもない曖昧な感想を伝えているだけ。
Re: 海外では母親を疑似体験できる「母親ロボット」 (スコア:1)
元記事 [gigazine.net]では
「イギリスで子ども向けのカウンセラーをしているジャネット・コリンズさんは...
...自分でも本物の赤ちゃんの世話をできると感じた子は、実際に妊娠する傾向があると思いますね』と話しています。」
と一人のカウンセラーからの裏付けがあるわけでもない曖昧な感想を伝えているだけ。
「最初の三行しか読まない人」てのは多いが、「最後の三行だけ読む人」って…
文庫は後書きから読むタイプか?
元記事の2,3前の段落で統計調査について述べられてるんだが。
調査は約3000人のうち1267人に赤ちゃんロボットを週末だけ貸し出し、1567人の少女に一般的な性教育を受けさせ、少女たちが20歳になるまでその後の生活を追跡するというものです。
調査の結果、一般的な性教育を受けさせたグループで20歳までに妊娠したのは全体の4%でしたが、赤ちゃんロボットを貸し出したグループで20歳までに1回でも妊娠した人の割合は全体の8%という結果になりました。両者には2倍近くの差が付いてしまい、赤ちゃんロボットは10代の妊娠を抑制するどころか、妊娠を促す効果がある可能性が指摘されています。
困ること? (スコア:1)
上の方のコメントでストーリー自体の信憑性・正確性に疑問があるっぽいのはわかった上で
子育ての大変さを理解した人の妊娠が増えることって
少子高齢化対策として大歓迎なんでは?
Re: (スコア:0)
20歳までに妊娠するのは流石にまずいでしょう。この年齢で妊娠すると高確率でシングルマザーよくて貧乏夫婦になる。
Re:困ること? (スコア:1)
子供が苦労しないように社会がちゃんとフォローできれば良いのでは?
金がかかるかもしれないが、少子化が大きな社会問題なんだからそのくらい金をかけなくちゃダメ。
Re: (スコア:0)
ほんとこれやで
若いうちに産んだ方が体も楽なんだし
男にできるんだから (スコア:0)
前に、男性にも出産の苦痛を体験してもらえるイベント、みたいなのがあったような。
どうやったのか知らないけど、
> 不用意な妊娠を防ぐという意図がある
のならそっちを体験してもらった方がいいんじゃない?
In fact, they may increase abortions (スコア:0)
ちなみに元記事はIn fact, they may increase abortionsと見出しにあるように
母親を疑似体験できる「赤ちゃんロボット」で中絶が増えると言う内容になっています
Re: (スコア:0)
うーん?
未成年に体験させることで、大変だから中絶が増える、でよいとします。
でもその未成年、成人したら、子育てしようと思ってくれますかね?
少子化に拍車がかかるような。
むしろ子育てを体験して、将来安心して子育てできるようにとは考えられないでしょうか。
それなら未成年の意図しない妊娠が増えちゃうのも、当然ですね。
Re: (スコア:0)
元記事ちゃんと読みましょう
少子化とか全然関係無い話です
Re: (スコア:0)
赤ちゃん人形で育児は楽勝赤ちゃんかわいいと思った=赤ちゃんほしいでも妊娠すると出産する前の段階からしんどいからさっさと中絶しちゃう。まあ中途半端なシミュレーションは有害ってだけですね。
仮にその方向が成功していたら (スコア:0)
将来子供持ちたくなくて少子化になるんじゃねえの
Re: (スコア:0)
赤ん坊は猫に似ている
猫飼いは代償行為であり、猫飼いが増えると少子化が進むというのが俺の仮説
故に、こういうのは逆に本物がほしいとは思わなくなると思う。
Re: (スコア:0)
こういう人が親になったら子供をペット化するんだろうね
Re: (スコア:0)
猫飼い怒りのdisりw
日本でも導入されている。 (スコア:0)
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4-%E3%83%8... [amazon.co.jp]
これで少子化が解消される!……かなぁ。
「不用意な妊娠」とは (スコア:0)
(本人が)意図しない妊娠が減ったけど(本人が)望んだうえでの妊娠が増えるんなら、まあいいんでね?