パスワードを忘れた? アカウント作成
13565168 story
ロボット

GMの自律走行車、自律走行中に交通違反切符を切られる 53

ストーリー by headless
自律 部門より
米国・サンフランシスコで、GM傘下Cruiseの自律走行車(Chevrolet Bolt EV)が自律モードで走行中に交通違反切符を切られたそうだ(CBS San Franciscoの記事Ars Technicaの記事)。

Boltは横断歩道を渡る歩行者に道を譲らなかったとして警官に停車させられ、違反切符を切られたという。Cruiseが収集したデータによると歩行者との間には3m以上の距離があり、交差点を過ぎて加速した後に停車させられたようだ。停車中の様子を目撃した人によると、警官は普通に違反切符を書いていたとのこと。

Cruiseではこの件について、自律走行車のテストにあたって安全を優先していると主張。カリフォルニア州法では歩行者が急がず安全に通行できるよう自動車が道を譲るよう定められているとし、それに従っていたことをデータが示していると述べたとのことだ。

なお、カリフォルニア州では自律走行車の公道テスト中に事故が発生した場合、軽微なものであっても州交通局(DMV)への報告が義務付けられている。2017年以降に報告された35件の事故のうち、GM Cruiseが報告した事故が28件を占める。また、Cruiseの自律走行車は急ハンドルや立ち往生が多いとの報道もみられる。

ちなみに、カリフォルニア州では4月2日からドライバーが乗車しない自律走行車の公道テストが許可される。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hix (3507) on 2018年04月01日 22時56分 (#3386314) 日記
    自動運転のクセを元に違反する状況を作っておけるから取り締まりも容易よね。
    • by Anonymous Coward

      現状と大差ないような……

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 14時03分 (#3386155)

    自律走行車が事故を起こした場合責任は車の所有者に行くことが決定されて、晴れて運転席での罰ゲームは免れることになったようですね。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 14時32分 (#3386160)

      自律走行車ではなく、レベル3以下の自動運転車な。
      しかも、あくまで自賠責での賠償責任。刑事責任はまだ決まっていないと思う。

      親コメント
      • by nim (10479) on 2018年04月02日 7時11分 (#3386364)

        レベル4以上で自動運転されている場合は、賠償は自動車メーカー・自動車の保有者が掛主の保険で、
        刑事責任はなし、というのが当たり前だとおもうけど、一体どこに議論の余地があるんだろうか不思議だ。

        自動運転なのに刑事責任を云々するのは、前時代的な感情論に過ぎないと思うけどな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「何の根拠もないけど僕がこう思うからこうなるのが当たり前!」

          みたいな話されてもコメントに困る

    • by Anonymous Coward

      それはつまり普及しないってこと。
      駐車場がなくても配達しろとか、○○時までに△△km先まで行けとか、責任を押し付けて成り立ってるものが多すぎる。

      • by Anonymous Coward

        都市部では店舗の前に駐車場所を用意してない店が多いからな。
        車で搬入するなら店舗前の駐車スペースは義務にするべきだな。
        あと、バイクや車を路上や歩道上に展示してるやつ。
        ああいうのもちゃんと取り締まって欲しいわ。

        • by manmos (29892) on 2018年04月02日 10時09分 (#3386406) 日記

          バイク屋で路上まで展示車両を出している店は、最近ではかなり少ないと思います。
          それこそ、ちゃんと取り締まられちゃうから。

          10年前位からとくに厳しくなってる。(民間駐禁監視員が出だしたころ。それ以前から、自販機の歩道はみ出しが問題になりだしたころから系列店は出さなくなった)。
          大体、売れないから展示車両が少ない。

          今は工場地帯の中古車屋でさえほぼ見ない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そうでもないから困るわけで……。
            ちゃんとと仕事しろよ>神奈川県警

          • by Anonymous Coward

            うちの近所だとバイクの展示はないけど常連客の路駐が多いね

            あと、自転車屋だとスタンドついてない自立駐輪できないやつをガードレールや標識の柱にくくりつけて止めてるやつとかも

    • by Anonymous Coward

      まだ決まってないよね?
      というか、日本の自動運転の基準は国際法と国連の分科会に従う方針なので、日本ではって言われても違和感がある。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 19時06分 (#3386238)

    GM傘下Cruiseが抗弁すれば、検察不起訴或いは裁判での勝ち目もある。
    記憶しかないであろう取締担当警官より証拠能力が高いでしょう。
    無論陪審員裁判ですから、ある種の博打ではありますが。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 20時49分 (#3386261)

    どうやって止めたんだろう。音声や画像で停車と認識したんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      交差点で加速後に停止命令されたというんだから、警官はパトカーに乗っていたのでは
      いくらなんでもパトカーぶっちぎるのはまずいだろ。そのくらいは識別できるようになっているんじゃないかねえ。
      # すくなくとも日本では道交法で決まっているわけで、パトカーぶっちぎる自律運転は許可されないと思われ。
      ## それに、制止する人を認識できなければ道路工事とか事故渋滞とかで非常に困ると思われ。

      • by Anonymous Coward

        隣の車停車させる時もあるし、停車すべきでない時に停車すると危ないし、そこまで簡単じゃないのでは。
        今回はパトカーが前に出て速度落として一緒に止まるというのが一番ありそうなとこか。

        • by Anonymous Coward

          簡単じゃないからできないというなら公道走るなと言われるだけでは。人間はふつうにできるんだから。

    • by Anonymous Coward

      同乗してたテストドライバーが止めたんじゃね。
      第三者が止める仕組みは、あれば悪用されそうだ。

      • by hjmhjm (39921) on 2018年04月02日 12時47分 (#3386453)

        前に立ち塞がれば。
        # 「ボクはしにましぇ~ん」

        どちらかというと、そういういたずらがあり得る。
        なんとかする方法を考えといたほうがいいんじゃないの。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 21時18分 (#3386278)

    信号のない横断歩道を渡ることが多いんだが
    止まる車ってほとんどないよね
    ひどいときは渡ろうとするおばあさんを見て加速する車までいる
    それに比べたらだいぶマシだろ?
    横断しようとしている歩行者を確実に検知できるようになれば
    むしろ自動運転のほうが安全なのでは?

    • > 信号のない横断歩道を渡ることが多いんだが
      > 止まる車ってほとんどないよね

      どの地域のはなしでしょうか。
      23区内でしかあまり経験がないのですが、
      いつも自動車が停まってくれますよ。

      親コメント
      • 23区じゃない都内に住んでたときは半々くらいは停まってくれていました。
        印象で言えば商用車と一般乗用車は停まってくれるけど、軽自動車と高級外車は停まってくれない。
        そして仕事で都心から離れて東京の端っこに行くと、停まってくれる車は皆無だったり。

        そこから神奈川県某所に引っ越したら、今度は殆ど停まってくれる車はいなくなりました。
        稀に停まってくれる車のナンバー見ると他府県(東京)だったり。

        ただの偏見でしょうが、都会ほど取締が厳しいか住民のリテラシーが強いかで全般的にマナーが良いんすかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          都心だと歩行者のほうが多いから立場的に自動車は下
          さらに車に(緊急車両にすら)遠慮して横断をやめようとする人が少ない。
          そういう環境で慣れると横断者を優先するのが当たり前という感覚が理解できる。
          田舎だとそもそも人は歩いてないのでそういう感覚がない。
          これは法令の問題というよりは常識感覚の違いだと思う。

          • >都心だと歩行者のほうが多いから立場的に自動車は下

            なるほどね、そういう説明はわかりやすいですね。
            歩行者優先じゃなくて、実質どっちが数的に優位で支配的であるかってことですね。

            都心でも交通量の多い幹線道路だと実質的に車が優先されていて、歩行者は遠慮してるし。
            杓子定規的に法律に従うのではなく、あくまでも現状にあわせた運用。

            #「常識感覚」という熟語は初見かも

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            まさにこれ
            東京と地方両方いた経験だと救急車の音近付いてるのにみんな横断するのやめないのに衝撃をうけたし、信号付横断歩道で車来てないからと赤信号横断する人が結構いた
            一方そこから150キロ先の地方では教習所ですら学科で横断歩道と歩行者の優先順位を教えこそするが実教習ではみんな守らないのでうちだけ止まると追突事故おこすからやめてね、と言われる。(信号のない横断歩道に限る)
            どうしてもという所は歩行者用信号がつく
            住むとこ変わればルールも変わるんですよ

        • by Anonymous Coward

          商用車はノロノロ走るくせにちっとも止まってくれない印象だけどな。
          ノロノロ走る車は、商用車も乗用車も信号が変わって止まれてもそのまま進むのが多い。

          • 「信号が変わって止まれてもそのまま進む」とはどういう情況だろう。
            交差点で信号が青から黄色(そして赤)に変わっても徐行したまま侵入するのかな。
            都心とかの交通量激しいところだと重大事故に繋がりそう。
            そンな感じの状況はあんまり記憶に無いけど、やっぱり地方ごとにイロイロあるんでしょうね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              交差点手前で黄色に変わって(ゆっくり走ってるから)止まれる速度なのにそのまま進行する。
              「黄色信号無視」になるはずだけどね。

      • by Anonymous Coward

        #3386278のACじゃないけど、止まるのは一割以下ですね。広島県内。

    • by Anonymous Coward

      つい先日一人轢き殺したばかりなのに何を言うやら。
      それも、一切検知できず突っ込んでいるのに。
      加速するバカは中国ばりに全部しょっ引けばいいだけ。検出はできていて、制御が壊れているだけだから捕まると自覚すれば止まるようになる。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月02日 18時28分 (#3386671)

    「警官がきたから車を停止させる」という部分も自律的に処理したの?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...