
Android「P」はピスタチオ? 30
ストーリー by headless
激戦区 部門より
激戦区 部門より
Googleの次期モバイルOS「Android P」をポーランドのHuaweiサポートが「Android Pistachio」と呼んだと、ポーランドのWebメディアTabletowoに読者がスクリーンショット付きでタレこんでいる(Tabletowoの記事、
BetaNewsの記事、
SlashGearの記事)。
このスクリーンショットは読者とHuaweiサポート担当者とのライブチャット画面だ。読者は当初、Huawei P9 lite miniにメジャーアップデート(Android 8.0 Oreo/EMUI 8.0)の提供予定があるかどうかを質問している。その後、他モデルのスペックからメジャーアップデート提供を予測する話になり、担当者が最新OSを「Android Pistachio」と説明している。
Androidはバージョン1.5「Cupcake」以降、メジャーバージョンはデザートの名前をアルファベット順に付けるのが恒例となっており、次期バージョンは「P」となる。ただし、この担当者が「Pistachio」を正式な名称として使用したのかどうかは不明だ。2月にはBloombergがGoogle内部でのコードネームを「Pistachio Ice Cream」と報じており、省略してそう呼んでいるだけの可能性もある。
GoogleはAndroidの名前が甘い食べ物である必要はないとたびたび示唆しているが、これまでに甘くない食べ物が選ばれたことはない。また、Android 4.4以降、内部コードネームが正式な名前になったこともない。TabletowoのGrzegorz Dąbek氏はピエロギを希望しているようだが、どうなるだろうか。
このスクリーンショットは読者とHuaweiサポート担当者とのライブチャット画面だ。読者は当初、Huawei P9 lite miniにメジャーアップデート(Android 8.0 Oreo/EMUI 8.0)の提供予定があるかどうかを質問している。その後、他モデルのスペックからメジャーアップデート提供を予測する話になり、担当者が最新OSを「Android Pistachio」と説明している。
Androidはバージョン1.5「Cupcake」以降、メジャーバージョンはデザートの名前をアルファベット順に付けるのが恒例となっており、次期バージョンは「P」となる。ただし、この担当者が「Pistachio」を正式な名称として使用したのかどうかは不明だ。2月にはBloombergがGoogle内部でのコードネームを「Pistachio Ice Cream」と報じており、省略してそう呼んでいるだけの可能性もある。
GoogleはAndroidの名前が甘い食べ物である必要はないとたびたび示唆しているが、これまでに甘くない食べ物が選ばれたことはない。また、Android 4.4以降、内部コードネームが正式な名前になったこともない。TabletowoのGrzegorz Dąbek氏はピエロギを希望しているようだが、どうなるだろうか。
最近は名前が2つ3つあるようだし (スコア:1)
ここいくつかのバージョンでは「コードネーム」と、リリース後の「愛称」はマーケティング的に別に考えられているようだし、
特に最近は
N=ネコ
O=オクトパス
みたいに菓子でもなんでもない呼び方がされているようだし、
現時点でのPのコードネームがピスタチオであっても驚きはないな。
Zまで行ったら (スコア:1)
そのあとどうなるんだろう?
Re:Zまで行ったら (スコア:3)
それを使い切ったら次は線文字B
Re:Zまで行ったら (スコア:1)
OSの名前がbandroidになります
コードネームはAから振り直しです
Re:Zまで行ったら (スコア:1)
終わる
Re: (スコア:0)
zz…zzz…
Re: (スコア:0)
頭文字がAAになるお菓子なりなんなりを考えるんじゃないの?
甘い飴とかアメリカンアップルパイとかそんな感じ。
Re:Zまで行ったら (スコア:1)
Re: (スコア:0)
失礼ですね。ubuntuのコードネームは一周する前からアルファベット順にニ文字です。つまり二周目だからニ単語のコードネームになったわけではありません。はじめからこの形式です。
どうでもいいことを言うと初期のコードネームはWWでその後もしばらくはアルファベット順を無視していた。Aはなんだかんだいろいろあってまだ一回しか使っていない。WとかHはもう二回使ってる。などなどありますが。
まあ10周や20周したくらいでねたぎれになるともおもえないので当分アメコミキャラ風のコードネームが続くでしょうね。
#多分ubuntuよりもアップストリームのdebianのコードネーム枯渇問題のほうが深刻
Re: (スコア:0)
Android Apple
Re: (スコア:0)
ASCII code順でええやん
Re: (スコア:0)
[とか{で始まるお菓子って...
Re: (スコア:0)
もうしばらく待てば ア や イ で始まるようになるぞ!
Re:Zまで行ったら (スコア:1)
ASCIIとは…
Re: (スコア:0)
空き地を使えばそうなる
言語設定で違う文字が表示されるややっこしーコードネーム
//ASCIIとは…
Re: (スコア:0)
Aでなにも困らないような。
Re: (スコア:0)
王冠が頭に付く
#やがて空や雲のかけらになって...
ピスタチオはジェラートもあるので (スコア:1)
スイーツしばりでも大丈夫。
ポン菓子(Pon snack)でどうでっしゃろ? (スコア:0)
Peanut butter…はお菓子じゃないからだめかな。Pancakeはちと平凡すぎるか。
Parfait a la modeとか?
Re: (スコア:0)
わざわざ日本語にしなくても、英語で膨らした菓子はpuffと言われるので・・・
あと、パフェ自体はフランス発祥だが、パフェアラモードは日本独自のものだと思う。
商品名シリーズで (スコア:0)
KitKatとかOleoができたんならPEZもイケる
Re:商品名シリーズで (スコア:1)
ドロイド君フィギュアの付いたPEZの容器(ディスペンサー)ですか
意外といいかも
未確認お菓子物体 (スコア:0)
Pappuradon Carame
Re: (スコア:0)
江頭2:50のPPPするぞ
Re: (スコア:0)
いや、あえてpeperoにして…
Re: (スコア:0)
アンデス少年?
Re: (スコア:0)
pokkyってなんだ?
俺はpockyしか知らない
煽るつもりが自損事故?
Re: (スコア:0)
ハワイのサーモン料理かな?