パスワードを忘れた? アカウント作成
13895625 story
Windows

Windows 10 バージョン1903、ローカルアカウントではゲームがプリインストールされない? 18

ストーリー by hylom
基本要らないので問題ない 部門より
headless曰く、

Windows 10 May 2019 Update(バージョン1903)をクリーンインストールする場合、セットアップの最終段階でサインインオプションにローカルアカウントを指定した場合とMicrosoftアカウントを指定した場合にプリインストールされるアプリが異なるのではないかという話が出ている(Tero Alhonen氏のツイート1ツイート2Softpedia)。

話のきっかけとなったのは、Tero Alhonen氏がMSDNサブスクライバー向けMay 2019 UpdateのHomeエディションをセットアップした際、Candy Crush Sagaがインストールされていないのを発見したことだ。その後、Alhonen氏はセットアップ時にMicrosoftアカウントを指定するとCandy Crush Sagaなど複数のゲームアプリがインストールされる一方、ローカルアカウントを指定した場合はHome/Proともにインストールされないことを確認している。

詳細は不明だが、MicrosoftのMichael Niehaus氏がインストールされるアプリは地域によって異なると回答していることから、ローカルアカウントにはMicrosoftアカウントとは異なるルールが適用されるとの見方が強まっている。Alhonen氏によれば、エディションにかかわらずインターネットに接続せずにセットアップを完了するとゲームアプリはインストールされないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Windows8以降、初期設定をお勧めのままに進めるとマイクロソフトアカウントでログインする形にされてしまう。
    (推奨設定にすると見る事ができないが、位置情報を含め、沢山の情報をMSに献上する事になる)

    また、Officeはわざわざメディア付きにしない限りマイクロソフトアカウントでログインしてプログラムをダウンロードしなくてはならない。
    メーカー製でWindowsのリカバリーデータの中にOfficeのプログラムが含まれていればその限りではないが、Windows7や8.1からアップグレードしたWindows10だと、その恩恵にあずかれないケースが多い。
    どうせライセンス認証でハードのチェックをするのだから、プロダクトキーだけでプログラムのダウンロードをさせてほしいものだ。

    【よくある気の毒なパターン】
    Windowsのログインがローカルアカウントで、Officeのインストールにだけマイクロソフトアカウントを使用していた場合。
    その場しのぎで作業をしていてパスワードを控えなかったために、トラブルでWindowsをリカバリーした際にOfficeのプロダクトキーはあるのにインストールできなくなる。

    復旧できない訳ではないが、初心者にはなかなか難しい。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...