Pornhubの動画削除、VISAとマスターカードの支払い停止が大きく影響か 60
ストーリー by nagazou
お金がなければ何もできないし 部門より
お金がなければ何もできないし 部門より
未承認ユーザーによる投稿動画を全削除したアダルト動画共有サイトのPornhub。削除に至った直接の理由は、米New York Timesが掲載した児童虐待動画の記事によるものだが、この報道を受けてクレジットカード会社のVisaとMastercardの2社が、Pornhubとの取引を停止を発表したことも大きく影響しているようだ(VICE、ITmedia、GIGAZINE)。
Visaは11日、Pornhubを運営しているカナダMindGeekに対する調査が完了するまでPornhubに対するクレジットカードの利用を一時停止すると公式Twitter上で表明した。同様にMastercardも"Bloombergに対してPornhub.comでのカードの使用を許可しないと発表した。金銭的なところを抑えられた結果、逃げられなくなったという見方もできるようだ。
今年5月には国際活動団体などが、クレジットカード会社に対して、ポルノサイトでの決済を停止することを求める運動を行っている。こうした影響からPornhubだけでなく、アダルトサイト全般に対してカードによる規制が及ぶのではないかとする見方もあるようだ。
Visaは11日、Pornhubを運営しているカナダMindGeekに対する調査が完了するまでPornhubに対するクレジットカードの利用を一時停止すると公式Twitter上で表明した。同様にMastercardも"Bloombergに対してPornhub.comでのカードの使用を許可しないと発表した。金銭的なところを抑えられた結果、逃げられなくなったという見方もできるようだ。
今年5月には国際活動団体などが、クレジットカード会社に対して、ポルノサイトでの決済を停止することを求める運動を行っている。こうした影響からPornhubだけでなく、アダルトサイト全般に対してカードによる規制が及ぶのではないかとする見方もあるようだ。
利用者 (スコア:3)
今回問題になったのはポルノの中身が未成年だという事だけど
Pornhub等の利用者の多くが未成年だという問題はどうするんだろ?
実態を掴むのは難しいだろうけどポルノサイトの利用者の約半分が未成年で
全体の1割が10歳未満という研究もあるからな
「18歳以上です」とかいうリンクをクリックさせる事が無意味だという事は
皆分かってるのにずっと野放し状態だからな
しきい値 1: ふつう匿名は読まない
匿名補正 -1
Re: (スコア:0)
ソースよろ
自らカルマボーナス加えてまで主張するのだから、余程自信があるのだろう。
Re: (スコア:0)
親がフィルタリングしないのが悪い。
すり抜けるために子供のITスキルは飛躍的に伸び、人類は新たな段階を踏み出すはず。
Re: (スコア:0)
実態をつかむのが難しいのに具体的な割合がでるのはどういう仕組みなんだろうか
Re: (スコア:0)
建前はいいので、未成年が見ると実際にどういう影響があるの?
成人になるまで規制しといておいて、そのあとは生めよ増やせよなんて無理があると思うけど。
Re: (スコア:0)
発達の状況なんて子供によって千差万別なんだから、法律のレベルで一律の年齢で規制するべきじゃないと思うんだよね。
親の判断によるペアレンタルコントロールで十分だし、なるべく早いうちから慣れさせた方がいい。
Re: (スコア:0)
親の気分が悪くなるぞ
それが一番重要だろ
Re: (スコア:0)
いや親ならフィルタリングとかの導入で対策しようよ……。
Re: (スコア:0)
利用規約に辿り着かないと自らが利用できるか否かも分からないWebサービスに比べてすごく子供フレンドリーな作りじゃないか
Re: (スコア:0)
実際に、ゲーム機のPlayStation StoreでCERO Zのダウンロード版ソフトを購入しようとすると、年齢確認付のカード払いでしか購入できないようになっています。
(CERO Zと言ってもホラーとか色々とあるので、ポルノとは扱いが違う可能性はありますが)
Re: (スコア:0)
ちなみに未成年がえっちな動画を見た場合に何が起こるの?
成年だったらそれは問題ないの?
次はタバコか酒か (スコア:2)
ひょっとして肉かな?
Re: (スコア:0)
メリケンだとタバコはもう息してないかな。喫煙率11%だって。もっと低いかと思ってた。
Re: (スコア:0)
ファストフードがどうなるかな。
ロビーで大丈夫か。
Re: (スコア:0)
どっちかといえば、ほかのサービスに波及じゃないかな。
Pornhubはやり玉に挙げられたところがあったのは事実だし。
ポルノサイトだけではなく、ストレージ関係のサイトやほかの卿サービスにも波及するかもしれん。
ただ現実問題として、アングラ方向にもっていくほうが収拾がつかなくなるのだが・・・
Re: (スコア:0)
ああいうキリスト教原理主義団体は教義の通りに活動するのが原理だから
社会がメチャメチャになっても目的と逆になってもそんなのは原理に従わない現実の方が悪いという考え
Re:次はタバコか酒か (スコア:1)
キリスト教は1000年以上前からクソ
権力と強く結びついてる時点でダメ
Re:次はタバコか酒か (スコア:1)
「権力と強く結びついてる時点」と言うと、ローマ帝国における国教化、西暦380にはそうだと言える。
より正確には、1640年以上前、ってことになるんじゃないかな。
1000年前だと短すぎる。
Re: (スコア:0)
既存のキリスト教に抗議する宗教を作ろうぜ。
Re: (スコア:0)
キリスト教カルトなんか作ったってダメだよ
アブラハムの宗教全部ぶっ壊さなきゃ
Re: (スコア:0)
100年まで:ユダヤ教からキリスト教が独立
600年ごろ:イスラム教成立
1100年ごろ:東西分裂で正教会成立
1600年ごろ:宗教革命、プロテスタント成立
1900年ごろ:共産主義成立
やっぱ最後のがちょっと早すぎたのかな
Re: (スコア:0)
では500年サイクルで
2100年ごろ:キリスト教終了のお知らせ
ってあるかなぁ
Re: (スコア:0)
終末思想は最初からあるんですが
終わる終わる詐欺
Re: (スコア:0)
卿サービスが何を意味するのか分かりませんが、この件で真っ先に思い出したのが
去年あったこのネタだし、大小問わず発生しているのではと。
■COMIC ZINから成年向け作品(同人・商業問わず)の通信販売での取扱い停止通達、クレカ代行会社からの要請があった模様
https://togetter.com/li/1394767 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
宗教ポルノのマスターベーションのおかずは尽きない
Re: (スコア:0)
新疆ウイグル自治区への仕打ちで中国排除を
Re: (スコア:0)
いやこういうの実際あるかもな…
仮想通貨 (スコア:1)
こんな時には仮想通貨!
みんな大好き仮想通貨!
仮想通貨!仮想通貨!
……のはずなのでありますが、価格が不安定過ぎて使い物にならないという……
事実上の検閲 (スコア:0)
Pornhubに対するVisaとMastercardの決済停止処分は「事実上の検閲」にあたるという指摘、決済停止によるセックスワーカーの困窮を懸念する声も
https://gigazine.net/news/20201216-pornhub-mastercard-visa-censorship/ [gigazine.net]
世界的な寡占プラットフォーマーだから、GAFAよりも先に規制の対象にしたほうがいい。
Re: (スコア:0)
キリスト教原理主義者にとっては「セックスワーカーなどという汚らわしい穢れた存在」が
飢えようが死のうがどうでもいいんだろう
Re:事実上の検閲 (スコア:1)
この件で衆目に晒された問題は、単なるキリスト教原理主義者云々ではすまず、左派とかリベラルとか名乗ってる人達の中でも(米国では)政治力を持ってる(数は多くないかも知れないけど)人達が、これを主導してるということだと思います。
最早、リベラルや左派というものの中ですら、人々の自由とか市民的自由権を重視する人達が窓際に追いやられつつ有る。と言うのは、かなり深刻な話だと思っていて、右派や保守を名乗る側が相当前にそういう人達を窓際に追いやって、米国なんかだと茶会運動 [wikipedia.org]とか道徳再武装 [wikipedia.org]を標榜する人達に乗っ取られてた状態だった訳ですが、そういう動きに対抗してきたはずの左派も、又、「左の道徳再武装」と言っていいような流れに飲み込まれつつあるわけです。末端の人達はともかく、政治力があったりマス・メディアでの発言力があるような人々は、皆、プロテスタントでも拗らせたような感じの人達の道徳観と同一化してしまってる。最早、右や左という軸自体が意味をなさなくなりつつある。
末端で市民的自由を確保していたい人達が、行き場をなくして…バーニー・サンダースが追いやられたのが象徴的ですが…、そのフラストレーションも又、トランプに行ってしまったり不要な闘争を自分以外の人たちと行うようになってしまってると言う状況で、今回の事が起こってるってのは、結構深刻な話だと思いますし、最早、米国にせよ日本にせよ、道徳や安心安全・それに伴うパターナリズムを重んじる経済的にそこそこ裕福な人たちと、市民的自由を求める経済的に豊かと言い切れない人達との間の争いに移行してしまってる。と言う流れなんじゃないですかね。
Re:事実上の検閲 (スコア:1)
いやこれはリベラルじゃなくて単にキリスト教原理主義者でしょ。
サンダースじゃなくてトランプ支持層の仕事ですよ
Re: (スコア:0)
キリストの母親が夫以外とセックスして妊娠したのを奇跡と言い続けるアホどもですから
Re: (スコア:0)
馬の子供だなんて言えないでしょう
Re: (スコア:0)
でも、検閲が性の問題だけで収まる保証はないんだよねー。
Re: (スコア:0)
個人的には今一つクレカ側を批判する気は起きないのだが、Pornhub勢が正当な権利を求めて戦いに臨むのは良いことだと思う。
Re: (スコア:0)
VisaとMastercardだけが槍玉に挙がってるけど、もっと審査厳しいJCBやAMEXなんかもあるわけで、Pornhubみたいなとこはまず審査に通らない。
犯罪行為を助長しないためにそういう審査制度が一定の役割を果たしているのは否定できない。
日本でいうところのプロバイダ責任法で保護されてるわけでもないので、GAFAやTwitterとは前提が違う。
Re:事実上の検閲 (スコア:1)
でも、こういう状況を見越してか、DMMがJCBブランドのカードを発行し始めた [paymentnavi.com]ようですが。
まぁ、国内企業であるJCBの方が、「ポルノ」と言う物を排除することへの利用者からの批判なり要望なりが届きやすいのかなとは思います。
DMMカードとか作るしか無いな (スコア:0)
エロ規制しないクレカ会社立ち上げるしかない
Re: (スコア:0)
クレカだけじゃ足りないだろう。
決済に使う銀行口座はどうするの?
クレカが止まらないなら銀行に圧力がかかるのは簡単に想像できる。
つまり、ポルノサイト専用の銀行も必要だ。
Re: (スコア:0)
その銀行には世界中のポルノサイトの決済が集中するようになり、巨大化した結果
SECから分割命令が。
Hardcore BankとSoftcore Bankに分割されて、それぞれの略称が……
Re: (スコア:0)
いやまだ足りないな。
その次は決済に使う通貨が狙われるのは簡単に想像できる。
つまり、ポルノサイト専用の通貨も必要だ。
# じゃあ今まで通りビットコインでええやん
Re:DMMカードとか作るしか無いな (スコア:2)
円が活躍するチャンスかこれ
# どうせエロ魔人と思われてんだ
Re: (スコア:0)
もしかしたら既存の各国通貨の敗北が決まった日として歴史に残るかもしらん
# VHSがベータに勝ったみたいに
Re: (スコア:0)
現金書留と郵便小為替で決済する時代が戻ってくるかな。
Re: (スコア:0)
んでヤクザのフロントがそうほいほい貸金業者の認可得られるわけもなく。
Re: (スコア:0)
認可が欲しいなら、潰れそうな地方銀行を買ってきて、看板張り替えればよいだけでは?
Re: (スコア:0)
ビジネスチャンス (#3942383) | 児童虐待動画が問題となったPornhub、未承認ユーザーの投稿動画を全削除 | スラド [srad.jp]
Re: (スコア:0)
銀聯ってその辺どうなん?
Re: (スコア:0)
DMMカード作ろうと思ったけど、提携先のポケットカードの入会フォームが2020年にあるまじきゴミEFOでやめたわ
ポケットカード自体評判悪いというのもあるしな