パスワードを忘れた? アカウント作成
15472829 story
ニュース

天候の影響で北海道産ばれいしょ減収。ポテトチップスやじゃがりこなどが実質値上げへ 50

ストーリー by nagazou
カウチポテト族の危機 部門より
カルビーは10月29日、高温・干ばつの影響から北海道産原料ばれいしょが減収する見込みとなったとして、一部商品の価格改定と内容量変更を実施、実質的な値上げを行うと発表した(カルビーリリース[PDF]読売新聞朝日新聞毎日新聞日経新聞)。

この改定と変更は2022年1月から順次行われていく。ポテトチップスに関しては17商品について7~10%程度値上げする。コンビニ流通の「うすしお味」「のりしお」といった9製品に関しては1~8グラム減量する。また「じゃがりこ サラダ」は22年1月24日から減量し、現在の60グラムが57グラムになるそうだ。同じく同「チーズ」「じゃがバター」は1月31日から58グラムを55グラムに減らすとしている。本数を減らすか、長さを短くするなどで対応する模様。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 13時42分 (#4145604)

    ポテトチップスの値上げはじゃがいもの減収だけではない。

    油脂等の原料高、為替、エネルギー費高騰等、値上げ要素多数 [asahi.com]。

    ポテトチップスだけの値上げじゃなく、牛丼、冷凍食品、パン等、食品全般の値上げの話題としてたれこんでほしかった。

    • by Anonymous Coward

      そして給料は上がらず。
      この国は滅びの道を一直線だな。

      • by Anonymous Coward

        商品の原価が上がったからといって社員の給料が上がる道理はないと思う。

        • by Anonymous Coward

          物価連動という幻想

          • by Anonymous Coward
            • by Anonymous Coward

              マスコミがアジアへの贖罪意識をあおって、国外への技術移転や産業移転を推奨しまくったからね。
              国内から産業が消えた。街中にあった工場は駐車場やマンションになった。
              昭和の新聞やビジネス誌を見ると技術移転を訴える記事が多くて本当にひどい。
              おごりたかぶって神様気取りで自社の産業を近隣諸国にくれてやった昭和末期の経営者。
              国際貢献は会社の資産じゃなくて、自分のポケットマネーでやれっての。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 13時45分 (#4145606)

    やばいしょ

    • by Anonymous Coward

      これがピューリタン革命の引き金に?

    • by Anonymous Coward

      実はV2ロケットを作ってるのかもしれない

    • by Anonymous Coward

      やばいれしょ。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 13時46分 (#4145607)

    豊作になったら値下げしてくれるのですか?

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 14時12分 (#4145629)
    最近出た紙パッケージの奴はマジで美味い
    じゃがいも心地シリーズも気に入ってるので最近はカルビー買わなくなった
    • by Anonymous Coward

      カルビーは、コンソメパンチが初期の味わいっぽくなるらしい。
      https://www.calbee.co.jp/newsrelease/211020.php [calbee.co.jp]
      # 昔はコンソメパンチ一択だっけけど、最近はうすしお味一択なのでAC。

    • by Anonymous Coward

      国産素材とか、製法にこだわったとか、塩不使用とか、工夫しているよな。
      年取って量より質ということで、高いけどこういうのを色々買っている。高いっつっても数十円だし。量ちょっと少ないけど健康のためってことで。

      • by Anonymous Coward

        >塩不使用とか
        それならイオンでいいやつ見つけた。原料、芋と油だけだ。
        そのまま食ってもうまいし、いろいろな料理の合成素材にももってこい。
        しかもPBだから安い。
        https://www.topvalu.net/items/detail/4549414215915/ [topvalu.net]

        ちなみに湖池屋OEMの模様

    • by Anonymous Coward

      湖池屋 一部製品の価格改定に関するお知らせ 2021.11.05
      https://koikeya.co.jp/news/detail/1281.html [koikeya.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      これ見て店頭で見かけたので買ってみた。
      のり塩だったがマジ美味い。炒り唐辛子がちょっと強いかなという気もしたけどチャラにできる。
      パッケージの幌馬車のロゴもいいねえ、子供の頃を思い出す。

  • ポテチの値上げでポテチをやめるというのも体の健康のためにいいかも。
    #しっかし、農作物に対して「減収」という言葉のチョイスはなんとかならないものか。

    • by Anonymous Coward

      なんで?
      元々農作物のための言葉だと思うけど?

  • by hix (3507) on 2021年11月04日 20時12分 (#4145937) 日記
    南樺太は日本の領土 [wikipedia.org]論。
    • by Anonymous Coward

      じゃがいもの生産量2位は長崎県、3位は鹿児島県の件

      じゃがいもの総生産量
      https://www.maff.go.jp/j/kids/crops/potato/farm.html [maff.go.jp]

    • by Anonymous Coward

      「北へ」なんていうからゲームの話かと思った。

      https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1221.html [atwiki.jp]
      > 例えばOPムービーで流れる「カニがいっぱいホタテいっぱい」といったぶっ飛んだ歌詞の歌
      >他にも観光スポットや地域食材の紹介が妙に説明臭いことも多かった。
      >そのため、ヒロイン=観光ガイドのお姉ちゃん、主人公=何か食べる時だけ美味しんぼ、

      やはり作中でもジャガバターくらい食ったのだろうか。知らんけど。

    • by Anonymous Coward

      ほっかいどうしますか

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 13時48分 (#4145610)

    近所のスーパーでカルビーポテトチップスギザギザが税込み69円だったのが、先日79円に値上げされていて、なかなか買えなくなったと残念に思っていたところ。
    うすしおやコンソメの普通のやつはまだ69円のままだったが、これも値上げされてしまうのか。。

    • by Anonymous Coward

      なかなか買えないと言うが一か月あたりで金額にどんだけ差が出てんのやら

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 14時29分 (#4145645)

    気候変動の影響かな
    政治家は「温暖化でコメが美味くなった」とかいう寝言いってないで(そもそも美味くなったのは品種改良のおかげだし)気候変動対策に本腰入れてほしいわ

    まあ「コメが美味くなった」発言は「温暖化と言っても悪いことばかりではない」と批判をそらすためだと思うんだけどソースもないし論旨もメタメタで話にならないんだが

    • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 14時57分 (#4145665)

      局所的に北海道だけで言えば美味しい米が採れるようになったのは品種改良と育成技術の向上の賜物
      だけど、温暖化による作物の地域変化は既に現実となっている。
      米で言えば少し前の魚沼産コシヒカリの特A陥落は温暖化に対して育成技術が追いつかなかった事が原因の一つと言われている。
      コシヒカリの栽培地も従来は限界標高と言われた700mを超えて800m近くにも上がっている。
      ただ、標高400mと700mで同じ栽培方法で同じ品質となるわけでもなく地域毎に工夫が必要となっている。
      品種改良や育成技術の向上を日々行っていても、急激に進む温暖化というか気候変動には対処できない状態になっているというのが問題の根本。
      気温だけで青森のりんご畑をみかん畑に変えるのは簡単ではないのだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だいたい気温だけを問題にしてもな。
        日照条件も異なるし湿度なんかも違う。
        土だって水だって異なるのに。

    • by Anonymous Coward

      その新しい美味しい北海道の稲とやらは、14世紀半ばから19世紀半ばにかけて続いた小氷期の北海道で育成できたのかね?
      無論苗代を含め温室とか無しでだ。

    • by Anonymous Coward

      > 温暖化と言っても悪いことばかりではない」と批判をそらすためだと思うんだけど

      温暖化の影響の危機の話だから逆でしょ

    • by Anonymous Coward

      北海道米か温暖化だ美味しくなったってのは、その品種改良を行った中央農業試験場の公式見解なんだわ
      https://www.hro.or.jp/info_headquarters/event/lunch/post-33.html [hro.or.jp]

    • by Anonymous Coward

      日本じゃ熱射病で死ぬ人間より凍死する人間の方が多いからなぁ。
      全世界的に見ても、もう少し温かい方がトータルの農業生産増えるし。アフリカは死ぬけど。
      CO2削減に費用投じるより、水没する地域に防波堤作る方が安上がりで、その地域の経済成長にもなる。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 15時40分 (#4145701)

    ジャガイモ生産者さんたち、3/4くらい北海道。関連ストーリーに2017年の似た話があるけど、5年では解決しなかったということは、結局北海道でないと生産は難しいってことなんかな。
    https://www.calbee.co.jp/jagaimo/creator/ [calbee.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 16時03分 (#4145719)

    「よーし、この機に乗じてサツマイモチップスを主力商品にするぞー!」
    山芋でも里芋でもイモの類ならどれでも類似品自体は作れるよな。
    当然の様に味は異なるが。

    • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 18時43分 (#4145852)

      サツマイモもやばいのかも
      『サツマイモ腐る病気が全国拡大…農家「このままでは産地が消滅してしまう」』
      https://www.yomiuri.co.jp/national/20211104-OYT1T50109/ [yomiuri.co.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      おさつどきっ「やっと私の時代が」

      • by Anonymous Coward

        おさつスナックって有りましたな。
        CMもわざわざ長都駅でロケしてた。

        (*´ω`*)

    • by Anonymous Coward

      結局クセの少ないじゃがいもだよねー
      という結論になりそう。

      • by Anonymous Coward

        素材の味が大人しいからイロイロな味付けが生きるってのもあるからね。
        コーンスターチとテキトーな食物繊維とでデッチアゲた方が受けが良いかも。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月04日 19時11分 (#4145887)

    北海道人が大挙してアメリカに移民するのか...

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%... [wikipedia.org]

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...