パスワードを忘れた? アカウント作成
15719039 story
NTT

北海道新聞が黒電話マークの使用を廃止 54

ストーリー by headless
廃止 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

北海道新聞が 7 月 1 日夕刊の記事から黒電話マーク (☎︎) の使用を廃止したという (北海道新聞帯広報道部のツイート)。
廃止の理由として、黒電話マークが何のマークか分からない人が増えた事を理由にあげている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • よく若い子が黒電話知らないとかネタにされるけど
    うちの子とその友達なんかに関しては黒電話は普通に知ってる、爺婆の家にまだあるってパターンで。
    構造が単純なせいか全然壊れず、50年60年モノが今でも普通に使えてる。

    爺婆の家では固定電話を新しいのに替えるより先にケータイ、スマホを使うようになったので
    電話機を買い替えるタイミングが無かったというのもある。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • きっと (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年07月02日 16時14分 (#4281501)

    北朝鮮から抗議が来たんだろう

    • by Anonymous Coward

      本人が髪型変えればいいだけなのにね。

  • >北海道が 7 月 1 日夕刊の記事から黒電話マーク (☎︎) の使用を廃止したという
    黒電話マークを廃止したのは北海道新聞社だけで、北海道が廃止したということは無かった。

    元のtweet
    >北海道新聞は7月1日夕刊の記事から「黒電話マーク」を廃止しました。これが何のマークか分からない人が増えたことなどが理由です。

    せめて元記事をそのまま引用すればいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 16時15分 (#4281502)

    アイコンは誰にでも覚えてもらいやすい反面、流行り廃りに弱いですね。検索性が全く無いから仕方がありません。
    一方、言語表現に関しては遅れて流行することもあります。
    「かける」はひらがなで書かれることが多いですが、「架電」という単語がビジネス用語として一般的になってからは、「掛ける」だけでなく「架ける」と表現されることが出てきた印象です。電話線を「架ける」様子を想起させる表現が、電話交換の発明から何十年も遅れて台頭したのは興味深いです。

    • by Anonymous Coward

      受話器を掛けると電話は切れるから、いつ電話は架かるのかという疑問が湧いた。

      • 「オンフック」と「オフフック」を間違えて覚えっちゃった人、手を挙げてー?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        儂の若い頃は電話線を引いてもらうことを電話が架かるといったものじゃ。 電信が電話になったときの感動ときたらそりゃもう大したもので婆さんの声を職場から聞いたときなど照れ隠しで怒鳴ってしまったわ。 # 上記は100%創作です。

        • 儂の村では電線には処女の生き血が塗ってあるという噂が流れて、電信柱を立てるのを阻止する一揆が起こったぞ。

        • by Anonymous Coward

          電信は個人では使っていなかったと思うので、

          「電信が電話になったときの感動ときたら~」は
          「電報が電話になったときの感動ときたら~」のほうが良かったと思います。

          • by Anonymous Coward

            じいちゃん家で電信やってたよー
            夜になると部屋からツートツート ツーツートツーって聞こえてきてた

    • by Anonymous Coward

      ビジネス用語というか業界用語なのでは?

    • by Anonymous Coward

      共同通信社の用語集では、ひらかな”かける”を使うと決めているようです。
      1991年に裁判で使われた”架電”が難解だと、
      リクルート裁判関係の地裁有志が改善案を提案したとかなんとか…。

      毎日新聞の校閲グループのサイトから:
      https://mainichi-kotoba.jp/enq-008 [mainichi-kotoba.jp]

    • by Anonymous Coward
      電話をかけるとか回りくどい言い方しなくない
    • by Anonymous Coward

      そんなゴミを毎年数千個単位でUnicodeに詰め込んでいくという狂気の沙汰

  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 18時23分 (#4281539)

    フォントセットによってはすでに黒電話じゃなくなってるんですよね。IBM Plex Sansはプッシュフォンの絵柄。
    ってこの記事見て初めて気がついた。

    • 下手すりゃ21世紀生まれにはプッシュフォンすらなにこれになりそう。

      • by Anonymous Coward

        就職したらビジネスホンがってのも、フリーアドレスで確実じゃないしなぁ。

      • by Anonymous Coward

        小渕さんが総理大臣やってたのは1998年~2000年でまだ20世紀ですからねえ。

        #そりゃプッシュフォンじゃなくブッチホン [wikipedia.org]じゃあ!
        #なお同記事によるとパパブッシュ大統領によるブッシュホンという言葉も1990年にあった模様

  • by Anonymous Coward on 2022年07月02日 20時59分 (#4281573)

    新聞って何ですか?っていう若い人が出てこないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      若い人は年寄りがこれ皆知ってるよねって思ってるのをなにこれって思ってる

    • by Anonymous Coward

      新聞?古文?古聞がトゥルーでスマホの方がチョッパャwwいいっしょwww

      #このようなおっさん文法臭のする若い人はいません

      • by Anonymous Coward

        私が高校生の頃はやってましたね。アホ親父の真似して皆を笑わせるために。

  • 北海道新聞では、フロッピーディスクは現役なんだろうか…。

    • by Anonymous Coward

      フロッピーディスクの記事以外で、💾が登場する記事ってどんなんだろう。

      • by Anonymous Coward

        新聞記事文中で使える記号は、そんなに多くなさそうですよ。

        各社異なるとは思うけど、とりあえず、朝日は、こんな具合:
         〒、☎、➿、〽、⇅、⇆、♡、♥、♪を除けば、ほかは星や三角四角、囲み文字、注記の類だけ。
         https://adv.asahi.com/mb2/other/ad_info/media_kit/kowaku_ad_jirei2021.pdf [asahi.com]

        • by Anonymous Coward

          「広告で」と書かれているとおり、本文ではラテ欄とかスポーツ面の野球のスコアとかでもっと記号使ってるはず

    • by Anonymous Coward

      🎫 スマホで入場できるから入場券の絵文字を廃止で
      🏪 24時間営業はブラック労働だからこの絵文字は廃止で
      とか。ポリコレが次の飯種を見つけました。

      • by Anonymous Coward

        ポリコレが次の飯種を見つけました。

        そうやって脳内の架空のポリコレを作り出してそいつを憎んで気持ちよくなっちゃうのは精神疾患なので自覚したほうがいいよ

    • by Anonymous Coward

      80~90年代からPCを導入してる会社で既にフロッピーを全て処分出来てる会社のほうがすごいと思う。
      フロッピーに入れて保存してるデータがまだそのまま捨てられずに残ってるってのは結構ありそう。
      なぜか読めるドライブは無くなってるみたいな話はよく聞くけど。

      # なのでこの記事を読んで秋葉原に行こうと思ってしまった。
      # 懐かしの5.25インチFDDが2,200円、秋葉原最終処分場。にジャンク品が複数入荷 [impress.co.jp]

      • うちのオフィス、棚の奥にMOディスクが大量にしまってあるんだよね。

        新しく誰かが転勤してくるたびに
        「この棚って何が入っているんだい?」
        「ダメよ! その扉に触れてはいk」
        「こ、この虹色の光は……おお、ドライブもあるのか?!」
        「さらにその奥に、SCSI接続のものがあるのだけれど」
        「なんと!! これがいにしえのWide Ultra SCSIか! で、これが使えるPCは?」
        「ご自分で調達してください、勇者様」
        そして扉は静かに固く閉じられる、という儀式が繰り返される。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      新聞の紙面にフロッピーディスクのアイコンを出す場面があるなら(あったのなら)教えてほしい

      そもそも、「廃止しろ」(他人のこと)じゃなくて「廃止する」(自分のこと)だし

  • by Anonymous Coward on 2022年07月03日 17時28分 (#4281818)

    本当にいるの?
    ☎︎が黒電話であることは認識できなくても、電話番号のマークってことは自然に学習してると思うんだけど。

    んなこと言ってたら、〒マークなんてもっと意味不明なものになるよw

    • by Anonymous Coward on 2022年07月03日 18時42分 (#4281867)

      記事見て思ったんだけど括弧でくくるとおっさんの顔に見えなくもないな。 (☎︎)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      むしろ、マークがないと電話番号と認識できないことの方が理解できない

      • by Anonymous Coward

        想像力や理解力が乏しいようで…

        電話番号であることを見やすくするための区切りでしょ
        郵便番号の〒と同じこと

        そもそも 3桁-4桁 なら郵便番号と同じ数字の並びだし、住所の後に書いてあったら住所の末尾の番号のように見えるかもしれない

        # ちなみに#4281818の書いた〒の件、郵便局を示す地図記号でもあるのだから意味不明でも何でもない。すべての地図記号にケチをつけたいというならお好きにどうぞ

        • by Anonymous Coward

          大抵の人は〒が郵便局のマークであることは認識してるだろうが、
          「これは逓信省のテなんだよ」と説明されても「?」となるだけだろう

          そんなトリビアは知る必要なくても見やすくするマークとして自然に学習するんだから
          ☎︎が黒電話という機械を模式化したものであることを知っている必要はないし、
          したがって廃止する理由にするのも意味不明、という指摘だと思う

          地図記号だから〜ってのはちょっと話がズレてるね

        • by Anonymous Coward

          なんでお前の想像を理解しなきゃいけないんだよw

          • by Anonymous Coward

            これが「個人の」想像と思っちゃう時点で理解力に乏しいのは間違いないな

      • by Anonymous Coward

        電話番号だとはわかっても電話なのかFAXなのかは架電してからのお楽しみになるな。

        ☎使わなくても℡があるけど

        • by Anonymous Coward

          「TEL」が電話である意味がわからない「SMA」じゃないのか

          みたいな時代が来るのかなー?

    • by Anonymous Coward

      本件の電話の話ではないが、フォント形状が悪い場合もある。

       by Micrsofotのフィルムの絵文字が、DIPソケットにしか見えない人

    • by Anonymous Coward

      郵便番号が7桁になったときに降板した〠(ナンバーくん)の方がもっとわからないんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      郵便番号も、〠というすでに廃止された顔つきマークがUnicodeに入ってるな

  • by Anonymous Coward on 2022年07月04日 9時59分 (#4282147)

    リンリンリリン リンリンリリンリン
    リンリンリリン リンリリリリン
    リンリンリリン リンリンリリンリン
    リンリンリリン リンリリリリン
    リンリンリリン リンリンリリンリン
    リンリンリリン リンリリリリン

    も意味不明だろうか?

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...