パスワードを忘れた? アカウント作成
15782076 story
アナウンス

トロピカーナ「100%メロンテイスト」、実際はメロン2%だった 116

ストーリー by nagazou
果汁は100パーだったそうです 部門より
消費者庁は6日、キリンビバレッジに対して同社の果実ミックスジュース「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト」の表示が、景品表示法に違反する行為であったと発表した。これにより、キリンビバレッジに対し同法第7条第1項の規定に基づいて措置命令をおこなったとしている(消費者庁日テレNEWS毎日新聞)。

問題となったのは、2020年6月から22年4月に販売されていた「トロピカーナ100%まるごと果実感メロンテイスト」のパッケージ。「100% MELON TASTE」「厳選マスクメロン」といった表示があっただけでなく、メロンにストローを刺したイラストが使われていた。にもかかわらず、原材料の98%程度がぶどうやリンゴなどの果汁であり、メロン果汁は2%程度しか使われていなかったという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なので今のでいいと思うけどなんで100%なんて表記にしたんだよ、
    と残念でならない。

    • by Anonymous Coward

      「トロピカーナ 100%」までがシリーズ名では

  • by jizou (5538) on 2022年09月09日 8時01分 (#4322259) 日記

    [トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト]
    果実"感"だし、100% MELON "TASTE" であって、
    「メロン果汁100%」 とはどこにも書いていない。

    [ぶどう、りんご、バナナ、メロンの4種をブレンド。]
    と正直に書いている。

    肝心の味はどうだったんだろう。おいしければ売れると思う。
    ぶどう、りんご、バナナ、を混ぜると、メロンっぽい味になるんだろうか。

    こういうあやしい表記の食品、いっぱいあると思うんだけどなぁ。

    • Re:嘘ではない.... (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2022年09月09日 9時20分 (#4322316)

      よく知られた、無果汁や果肉の量が僅少な量(5%以下)の場合の清涼飲料水に対する古い通知がある。

      無果汁の清涼飲料水等についての表示
      https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/rep... [caa.go.jp]

      この通知によれば、5%以下の場合でも無果汁と同じように、
      ・果実の名前を付けた商品名を表示してはならない。
      ・果肉の絵や写真を大きく表示してはならない。
      ・パッケージ全体をそれっぽい色にしてはならない(メロンなら全体を緑っぽくする)

      これを今回の事例に当てはめれば、「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト」の古いパッケージはほぼ全てに違反する。
      https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/06/news160.html [itmedia.co.jp]
      ・100% MELON TASTEとMELONを使った商品名を表示。
      ・バナナとブドウとリンゴは目立たず、メロンの絵ばかりが目に入る。
      ・リンゴの赤い皮は薄く、ブドウも緑色であって、全体的に緑色のパッケージ

      それで、改善した「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト」がどうなっているかというと、
      http://www.k-tropicana.com/products/marugoto8.html [k-tropicana.com]
      ・100% FRUITE JUICEの表示。
      ・リンゴとブドウの面積が大きくなっている。
      ・リンゴを切らずに描くことで、赤が目立つ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ファンタメロンは何故OKなんでしょうか!?
        今さら勘違いされることは無いだろうけれど
        > ・果実の名前を付けた商品名を表示してはならない。
        > ・果肉の絵や写真を大きく表示してはならない。
        > ・パッケージ全体をそれっぽい色にしてはならない(メロンなら全体を緑っぽくする)

        • by Anonymous Coward

          推測でしかないですが、ファンタメロンではなくて、ファンタメロンソーダだからでは。
          メロンソーダという一般名詞があるので、誤認することがなく(メロンソーダにメロンが入っていないのはよく知られているし)、これは「メロンソーダ味のファンタ」ですと逃げられるからでは。

        • by Anonymous Coward

          「無果汁」とわかりやすく表示してるからな

          成分表示ラベルを見なくても、大きめのフォントで書いてある

    • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 8時26分 (#4322270)

      同じシリーズのオレンジやアップルは、同じデザインで「100% ORANGE」「100% APPLE」なんて表示されている。
      マンゴーとリンゴのミックスは「100% MIXED JUICE」って表示。
      メロンだけ「TASTE」って文字を入れて、ごまかしてる。
      「100%」って数字を出してメロンテイストが100%ですってのは、メロン果汁100%と誤解させて
      購入させようとした、って思われても仕方ないと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 10時35分 (#4322398)

      個人的には、適切に訂正すればキリンビバレッジを批判するような問題ではないと思っている。

      https://www.wakametecho.com/entry/2021/08/12/182058 [wakametecho.com]
      何でもない個人のブログだがしっくりきた。以下むりやり抜粋引用。
      - 「厳選マスクメロン」「100% MELON TASTE」の文字と、パッケージいっぱいのメロン!惹きつけられないわけがなかったんだ。
          ウキウキと買って、「おいしー(*^^*) ♪」と飲んで、パッケージ見て、「アレ…?メロン100%…?」違う!!
      - メロンのど真ん中に飲み口ついてるんだよ?
          「キャップをひねって、今すぐメロン果汁を浴びるように飲んでください!」っていうデザインじゃないの?これ見て、誰がミックスジュースだって思うの?
      - え?味?
          超メロン!!ミックスジュースなのに、超メロン!
      - 飲んだ瞬間はメロンなんですが、後味でミックスジュース感が少し来ます。
      - ここまでメロンを全面に出した味を作ったので、名前を「メロンテイスト」にしてパッケージをメロン一色にしたい気持ち、確かに分からないでもない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この程度で誤解を受ける消費者が悪い!と言いたいんですね、わかりません。

      • 「嘘ではない……」という表現は、「実質嘘」というニュアンスを含んだものだと思いましたが。
        --
        ¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        まぁ食品表示法に問題があるよな。

        ちなみに
        ・カニクリームコロッケ
        ・カニクリーミーコロッケ
        という紛らわしい表示もある。

        後者はほぼカニ成分が入っていない。

        • Re:嘘ではない.... (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2022年09月09日 11時32分 (#4322467)

          食品表示基準 [e-gov.go.jp]では「カニクリームコロッケ」「カニクリーミーコロッケ」といった表示に違いはなさそうです。なお、冷凍食品の場合は別表22に基づき「冷凍コロッケ」の扱いで

          冷凍コロッケについて、原材料に使用した乳、乳製品等の配合割合から算出した乳脂肪含有率が一・四パーセントに満たない場合の「クリームコロッケ」の用語

          は禁止されていますが、乳脂肪含有率1.4%未満だからといって「カニクリーミーコロッケ」と名乗っても誤認のおそれが高いものとして食品表示法は回避できないように思われます。

          また、かにの含有率が8%の場合のみ「かに」を多く含んでいるかのような表記が許されることとなっており、かに成分が入っていないにもかかわらず「カニクリーミーコロッケ」を名乗ることは食品表示法違反であるように思われます。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      キュウリにはちみつをかけるとメロン味になるよ!

      正直、メロン果汁100%では、えぐくなって飲料にはならないと思う。

      • by Anonymous Coward

        > キュウリにはちみつをかけるとメロン味になるよ!

        それは都市伝説の類 [togetter.com]。

        • by hoge_mix (15124) on 2022年09月09日 12時35分 (#4322546) 日記

          甘みのある瓜だから、甘味料を選べばメロン味になってもおかしくないと思いますよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 12時57分 (#4322571)

            「おかしくないと思います」とか想像で話すのはよく聞くが、
            「実際に試してみたけど、確かにメロン味になったよ!」なんて人にお目にかかったことがない。
            だから「伝説」。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      > こういうあやしい表記の食品、いっぱいあると思うんだけどなぁ。

      そうまでいうなら、ぜひ実例をあげていただきたく

      • by asano_nagi (37547) on 2022年09月09日 11時26分 (#4322465) ホームページ
        100%ではないけど、キリンビバレッジの「ソルティライチ」は、ぶどう、グレープフルーツ、ライチ の混合果汁。
        「ライチ味」が、実はグレープフルーツ味っていうのは、結構多い気がする(印象)
        --
        ¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
        親コメント
      • Re:嘘ではない.... (スコア:3, おもしろおかしい)

        by nemui4 (20313) on 2022年09月09日 13時47分 (#4322623) 日記

        >そうまでいうなら、ぜひ実例をあげていただきたく

        わらびが入ってないわらび餅
        くずが入ってないないくず餅
        タイが入ってないタイ焼き
        豚肉の焼き鳥
        ナポリにはないナポリタン
        トルコにはないトルコライス
        台湾にはない台湾ラーメン

        なんぼでもありそう(趣旨が違う?)

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 14時21分 (#4322661)

          上2つ以外は違うと思う。
          というか蕨粉入っていないわらび餅とか葛粉入っていないくず餅はマジで摘発すべき。
          せめてわらび風餅にするとか。

          親コメント
          • by eru (12367) on 2022年09月09日 14時56分 (#4322709) 日記

            わらび粉が入っている/入っていないというのはわらび餅の必須条件ではないと考えるもよう。
            腑に落ちないけど少なくとも法的にはそうなる。
            でも、誰もが知ってる有名店の名物わらび餅がわらび粉使ってないとかだと景品表示法ではなく不正競争防止法違反になるらしい。

            JAS規格にも無いようだから、味をわらび粉入りのわらび餅に似せたわらび餅はわらび餅と"自称"していい。

            親コメント
      • by Anonymous Coward
        元コメとは別人ですが、私は三ツ矢の100%オレンジサイダーに引っかかりました。
        100%オレンジジュースに炭酸が入っているものをイメージしたのですが、飲んでみるとオレンジ?って味でした。
        パッケージをよく見てみると、オレンジ以外の果汁も含めて果汁100%とのこと。
        嘘は書いてないの別にいいのですが、私の中では三ツ矢のイメージは悪化しました。
        • by Anonymous Coward

          うーん?
          三ツ矢の商品ページ [asahiinryo.co.jp]には「100%オレンジサイダー」は載っておらず、「100%オレンジミックス」なる商品が載っている。
          この「100%オレンジミックス」はミックスとついている通りオレンジのほかにりんご、ブドウが含まれているようだ。
          「100%オレンジサイダー」をWeb検索するとセブン限定商品として紹介されているのが見つかるが、

          • by Anonymous Coward

            元ACとは別人ですが、
            同じものだと思うが、言われる前に名前変えたっぽいですね。ただ、それでもこのパッケージはどうなの?って話でやばいとおもいますが。

            https://mognavi.jp/product/9000000463283 [mognavi.jp]

            で昔のパッケージの商品画像がありました

            • by Anonymous Coward

              そのページの購入情報を見ればセブンとヨーカドーのみ。
              オレンジ100%の限定商品の方と考えられる。

      • by Anonymous Coward

        市販の『バタピー』。
        原材料名を確認すると、まず間違いなく、バターがまったく使われていない、とか。

      • by Anonymous Coward

        千葉のサービスエリアとか道の駅で売ってるジャパンフードのおいしい房総サイダーシリーズ
        風味ってところで気がつくべきなんですけど、ご当地特産品をアピールしているのに無果汁

        https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/kankobutsu/documents/buy53.pdf [chiba.lg.jp]
        ※果汁は入っていません。

    • by Anonymous Coward

      テレビで聞いた感じだと2%しか入ってないのにでかでかとメロンの絵が入っているのがNGというような話でしたね。

      # 何かで配合量に応じて実物の絵をどの程度入れて良いか基準があるとか聞いた覚えがあるのでそれかな?と思って
      # 聞き流してましたが、今商品名見てドン引きしてます。

    • by Anonymous Coward

      コインパーキングで、「24時間最大〇円」っていうのを見て5日間(120時間)駐車したら、
      「24時間最大〇円」は最初の24時間にしか適用されず、あとの96時間分は通常価格を請求されてびっくりする派ですね

      (最近は24時間最大〇円、が、2日目以降にも適用される駐車場が増えてきた)

    • by Anonymous Coward

      メロンパンとかいう名前と見た目だけで果汁一滴も入ってないやつのこと?

      • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 9時53分 (#4322347)

        たぶん、手料理なのに手が入ってないやつのことだろう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        メロンパンは、見た目がメロンっぽいからで。
        キャベツ太郎が、芽キャベツっぽいのと同じ理屈かと。

    • by Anonymous Coward

      そういう言い訳をしないといけないから動いたんだよ。

      ぶどう、りんご、バナナ、メロンの4種をブレンド。

      絵はメロンしかないだろ。

    • by Anonymous Coward

      Aliexpresでの表示ではよく見かけるけど(投稿者の感想です)日本の大手の会社がやるのは残念でならない。楽天とかヤフーあたりにもありそうだけど

    • by Anonymous Coward

      個人的にはメロンってかぶりついて頬が汚れるぐらいの果汁の感触があったりするのが満足感と大いに関係してると思う、ので味だけメロンでもあんまし意味ないかなと

  • 今朝のニュースで見たのは、販売開始直前の「トロピカーナ ざくろ&プルーンテイスト」の販売を中止したというものだけど、
    キリンビバレッジ、トロピカーナ限定商品の発売中止 消費者庁の措置命令受け [yahoo.co.jp]
    こっちは何パーセントだったんだろう? ざくろ1パーセント、プルーン1パーセントで合わせて2パーセントとか。
    さくろとプルーン合わせて美味しいのだろうか。
  • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 8時31分 (#4322272)

    ほぼメロン(※メロンジュースではありません)、と書いておけばよかったのに

    • by Anonymous Coward

      メロンよりメロン味! とか。見たことも飲んだこともないけど(たぶん販路のせい)

  • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 9時39分 (#4322333)

    http://www.k-tropicana.com/images/products/marugoto8.png [k-tropicana.com]

    風味付けのためのマスクメロンを厳選したってことだったのか。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月09日 9時44分 (#4322339)

    「現在はパッケージを変更しています」 [ntv.co.jp]ってどう変わったのかとググってみたら...

    元のパッケージは、たしかに
    メロンがほぼ全面に描かれていて、隠し絵のように他フルーツがちょっと顔を出しているというような、騙す気まんまんのデザイン [wakametecho.com]だった。
    (個人ブログからの引用で申し訳ないけど、ここが一番うまく説明していた)

    改定パッケージは…… う~ん、まあたしかに他のフルーツの視認性が増しているが、 [wakametecho.com]
    これでもまだメロンが50%くらいは入っているような印象うけるけど。
    「100%メロンテイスト」という意味不明な文句は、「100% FRUIT JUICE」に変更されている。

    法で、
    「ミックスジュースのパッケージ絵にフルーツを描く場合は、消費者に誤解を与えないように、
    各フルーツの絵の面積比が混合比を忠実に再現するように構成しなければならない」
    とか規制かけたら面白いのに。

    しかし、ニュースでこれだけ取り上げられて、「実際、どんな味なんだろう」と興味を惹かれて購入する人が増えそうだな。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...