パスワードを忘れた? アカウント作成
21608012 story
ビジネス

「夜勤中は余裕があるから作業をさせよう」というアイデアのせいで現場が破綻した話 49

ストーリー by nagazou
こうしてブラック企業は生まれる 部門より

「夜勤はあるけど実際は待機要員で、拘束時間は長いけれども楽な仕事」の現場に、夜勤中に作業を行うことを提案した結果、現場が破綻したという高田園子さんのポストが話題になっている。どのような業種なのかに関しては触れられていないが、先のポストによると、「夜勤中は余裕があるから作業させよう」とするアイデアを持ち込んだ人のせいで退職者が相次ぎ、その結果、現場が破綻したとしている(Togetter)。

この投稿に対して多くのレスがついている。多くは待機中は他の仕事ができる時間ではなく、実際には重要な業務が発生した際のために待機しているというもので、高田さん自身も「待機と休憩の違いわかんないアイデアマンとかいらっさいますから」とコメントしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 17時16分 (#4598612)
    夜勤の待機時間に不急の作業を割り振ること自体は別に悪いことじゃないと思います。
    例示されている崩壊した職場については、単に「給与は安いけど仕事はぬるい」ことで成り立ってた
    現場のバランスが崩れたってだけで、作業負荷増に対して適正に給与が増額されてれば
    問題は起きなかったんじゃないでしょうか。
    • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 17時50分 (#4598634)

      おれも給料安いけどスラド見るのが仕事みたいなもんだからな。
      つか今月で失業やないか!どうすりゃいいんだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 17時56分 (#4598639)

        上司「仕事は自分で作らなきゃ」

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そうだよな。とっちらかして忙しくしているやつのほうがちゃんと予定通りにこなしているやつより評価が高いもんな。
          自分で仕事を作る=マッチポンプ
        • by Anonymous Coward

          そうしてコストアップと生産性の低下が生まれる。

      • by Anonymous Coward

        よし。おまえには来月からインプレゾンビをスパム報告してブロックするタスクを割り当てる。

      • by Anonymous Coward

        スラド代替構築とかどうでしょう(他力本願)

    • by Anonymous Coward

      単に「給与は安いけど仕事はぬるい」ことで成り立ってた

      これに尽きると思う。
      仕事が増えるなら辞めるわってことだね。

    • by Anonymous Coward

      > 夜勤の待機時間に不急の作業を割り振ること自体は別に悪いことじゃないと思います。
      同意。実際にそう言う事やってたし。
      どんな業種で夜勤にどんな仕事割り振ってたのか分からんからこれ以上言える事はないかな。

  • by NOBAX (21937) on 2024年01月24日 17時21分 (#4598621)
    プラント操業などでは自動で運転されるので
    アクシデントが起こらない限り担当者は必要ない
    いくつかの現場を見てきたけど
    だいたい仮眠しているね
    中にはアラームのリセットボタンに10円硬貨を挟んでいた現場もあった
    (こうするとアラーム解除を押した状態になり、アラームが鳴らない)

    夜勤明けに競馬に行った従業員などもいて
    そういう人に夜勤中に仕事をさせたら
    役得がなくなって辞めるのは当然でしょう
    • 2交代24h工場で
      夜中にメンテに行って、廊下から扉を開けようとしても開かない。
      別の扉から中に入ると開かなかった扉の前に人が倒れていてめっちゃ焦って駆け寄ったら大イビキで寝てた。
      という思い出。
      ラインは問題無く稼働してた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      現場作業者をバカにした態度で接する人のところには、
      その程度の人材しか来ないでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      待機と休憩の違いわかんない人がここにも一人

    • by Anonymous Coward

      昔夜勤がある情シ部門で働いてたけど、夜勤は持ち回りで交代制だったな。
      たま~に夜勤の週がある、って感じ。

      正直夜勤中にバリバリ仕事するって無理だった。
      集中できない。
      みんな経験者だからわかってて、夜勤の人にあんまり仕事ふらないようにしてた。

      そんな集中できない中で仕事詰め込まれたとしたら、仕事できなさすぎて辞めざるを得ないんじゃないかな。
      役得がどうとかじゃなくて、肩身が狭いと思う。

    • by Anonymous Coward

      まぁ、業種によって違いはありますね
      作業者がうじゃうじゃいっぱいいるシフト制の24時間連続稼動の生産ラインだと夜勤(夜のシフト)も昼と変わりなく忙しく作業してるんですが

  • by jizou (5538) on 2024年01月24日 21時40分 (#4598749) 日記

    そのアイディアを出した人を、
    とりあえず夜勤にまわしてあげれば。

    だれにとってのいいアイディアかが大事

  • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 17時20分 (#4598619)
    ツイッターなどで時々バズるこの手の話、
    なんの裏付けもないし、実話だとしても客観性に欠ける話で、
    あまり真面目に教訓として受け止めるのも考え物だと思う
    • 一番有りそうに思える点:
      作り話に思えないほど、起きてる事が杜撰・阿呆臭い。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        弊社のことかな。
        本社にかき回されて仕事が非効率化してる真っ最中だわ。
        提案者は「時間の効率化に繋がる」とかのたまってるらしい。
        それお前が見積もり損ねたものが山ほどあるだけですから。

      • by Anonymous Coward

        意識高い系社員が「会議は立ってやりましょう。椅子は必要ない。」と提案して、年寄りから総スカンくらった思い出…

        • by Anonymous Coward

          うちは無駄に長時間の会議にならないようにいくつかの会議室の椅子を取っ払った。
          会議室の予約は椅子有りの方から埋まっていき、「ち、椅子有りは残っていないのか」と言う声がそこかしこで…

    • 政治家が「匿名の意見なんて・・」っていって逃げるときがあるが、
      意見が合理的だったら匿名でも本名でも関係ない

      この話が作り話でも実話でもどっちでもよくて内容に合理性があったらそれで役に立つ。
      実話でもたった一例だけで行動を変えるほどシンプルな思考をしないはずだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        合理性がある気がするのと本当にあるのは別もんだし、
        それっぽい話をもとになんかするって
        この話で言うところの「いいアイデア」と同じだよね

    • by Anonymous Coward

      『よかった。破綻した現場はないんだ。』

      • by Anonymous Coward

        そんな現場はなかったから、ヨシ!

  • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 19時17分 (#4598691)

    だったら遊んでいるCPUに別の仕事させよう

    と、ナイスアイデアでマイニングをぶち込んだらPCがまともに動かなくなったんですけど
    どうしてですか?

    みたいな頭の痛い問い合わせに通じるものが。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 17時12分 (#4598611)

    スラドなら最近の若者はと批判から始めて
    「俺は月に400時間働いたんだぞ!」と奴隷の鎖自慢を始める

    • by nnnhhh (47970) on 2024年01月24日 17時19分 (#4598617) 日記

      MAXでも400は行かないなぁ
      それでも残業代が物凄いことになって助かったわ
      体力を売って金に変えてると思えば若いうちは悪くないと思うヨ

      とはいえ常態化したら死ねるかな…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        1ヶ月ならお祭り気分で耐えられるけど、メンタルぶっ壊れる。
        まあ300時間よりは変な意味で楽だよ。
        300時間なら基本的に通勤しなきゃならないけど、400時間だと職場に寝泊まりするんで楽(笑)

      • by Anonymous Coward

        ボーナスくらい残業代がついてた人がいたな。
        駐車場の車で寝てたりしてた。

    • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 22時07分 (#4598760)

      奴隷自慢する気はないけど、若い頃某メーカーのPC修理・保守作業やってたらどれだけ片付けても次から次へと故障品が運び込まれてきて定時内ではどうにもならなかった時期があったなぁ。
      その時の残業代って給料の三倍ぐらい出てたし、忙しすぎて使う暇もなく口座で積み重なる一方だった。
      販売会社の利益大丈夫だったんだろうかと心配になったよ。

      ちなみに家から歩いて30分の場所に会社あったんで、意地でも帰って寝てた(笑)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それよな。
        労働時間400h超えは経験あるけど、きっちり割増付いた残業手当貰ってたから奴隷って感じは無いわ。
        # 労組が強すぎる職場でそっちから残業規制されるのが逆に鬱陶しいっていう

        • by Anonymous Coward

          労組は協定に従っているだけだけど、労働基準監督署に見つかると面倒なんじゃなかったっけ

        • by Anonymous Coward

          某みかか系な企業にいた時、ちょっと納期あぶなくて残業しようとしたら労組から「うちは天下のみかか系企業様だぞ。納期など相手を待たせるのが当然だろ!」と怒鳴られたことがある(笑)

    • by Anonymous Coward

      自慢しちゃおう。
      請負で入った時は、2ヶ月間、月500時間というのはあったな。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月24日 17時39分 (#4598628)

    スラドの話じゃないよね

    #なんか記事の書き方が「ここだけの話・・・」みたいな?

  • じじぃのうろ覚えなので全然自信が無いのだが、
    この手の事例を聞いたか読んだかあったような気がする。

    • by Anonymous Coward

      知らんけど、経費削減しなきゃいけないから人員カット、給与削減とかやってたら人がいなくなって「人手不足だ~。募集しても集まらない~」ってやってるのが会社単位じゃなくて社会全体の傾向として起きたよね。

      雇用の流動性とかいかにも効率が良くなるみたいな言い方でやったこの10年くらいの間に。

      結局、日本をここまで衰退させたのは、名前を書くとSPAM判定されるアイツだ。

      • by Anonymous Coward

        カットされた人員は、より生産性と給与の高い職場に移ってるでしょ。
        失業率は対して変わってないんだから。
        ブラックな会社は堕ちているが、社会全体としては良い方向でしょ。
        それでも欧米に及ぶレベルにはまだまだというだけ。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...