パスワードを忘れた? アカウント作成
13501046 submission
ニュース

朝日にジャーナリズム大賞=森友、加計学園報道で-新聞労連

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本新聞労働組合連合
2018年1月12日(金) : 第22回ジャーナリズム大賞、第12回疋田桂一郎賞決まる!
第22回新聞労連ジャーナリズム大賞、
第12回 疋田桂一郎賞
選考結果について
< 選 考 結 果 >
大賞  1件    優秀賞 3件 
特別賞 1件    疋田桂一郎賞 1件 
平和・民主主義の確立、言論・報道の自由などに貢献した記事・企画・キャンペーンを表彰する第22回新聞労連ジャーナリズム大賞と、第12回疋田桂一郎賞の受賞作品が決まりました.
 昨年1月1日から12月末日までに紙面化された記事などを対象に、鎌田慧(ルポライター)、柴田鉄治(元朝日新聞社会部長)、北村肇(週刊金曜日発行人)、青木理(元共同通信記者、ジャーナリスト)の選考委員4氏による審査で選定されました。
大 賞 1件
①朝日新聞東京社会部、大阪社会部、特別報道部、政治部を中心とする取材班による
森友学園への国有地売却、加計学園の獣医学部新設をめぐる一連の報道
優秀賞 3件 
①新潟日報社「イマジン」取材班による
イマジン―ともに生きたい
②西日本新聞社「新 移民時代」取材班による
「新 移民時代」
③沖縄タイムス社会部教育班による
沖縄県副知事による教員採用試験口利き問題のスクープと一連の報道
特別賞 1件
①京都新聞報道部「古都・象徴・平和」取材班による
連載企画「古都・象徴・平和」
疋田桂一郎賞 1件
①琉球新報社編集局編集委員宮城隆尋(みやぎ・たかひろ)さんによる
連載「民族の炎」をはじめとする沖縄の自己決定権を巡る報道

論評は控える。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...